- 締切済み
マウンテンパーカー
タウンユースでマウンテンパーカーを探しています。 (http://www.thenorthface-store.com/shop/ProductDetail.aspx?skuflg=1&sku=G0040827&CCD=00000001&CD=&WKCD=)の色がいいのですが、こういった色で他のメーカーのものはないでしょうか??ちょっと高いかな…と思うので(^^; それと、ノースフェイスはバーゲンはやるのでしょうか?? ショップによって割引率も違ったりとかしますか??(大阪なので、ノースフェイスのオンリーショップ、スポーツショップ、阪急イングスなどがあります。) アウトドアに関して無知なので、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- drz400sm
- ベストアンサー率42% (3/7)
タウンユースならば下記の商品で十分だと思います。 ハイドレナライニングジャケットNP16500 以下は未確認情報ですが・・・ ノースフェイス製品は好日山荘(大阪駅前第3ビル)では10%オフ。 IBS石井スポーツ(大阪駅前第2ビル)では15%オフ。 その他の登山用品店でも10%オフ程度にはなっていると思います。 オンリーショップやデパート、大手量販店(ゼビオやスポーツオーソリティ等)では定価販売だと思います。 IBSではたしか年末まで10%オフセールをやっているはずなので合計23.5%オフで買えます。ただしこの店は品揃え悪いです。 私は最近、マウンテンジャテット、マウンテンパンツを(23.5%オフで)買ったのですがタウンユースとしては使えませんね。大げさすぎてちょっと恥ずかしいです。あくまで(積雪期の)登山専用商品でしょう。
はじめまして。 まずご質問のモデルについて簡単に説明します。 これはマウンテンライトジャケットと呼ばれるモデルで、ザ・ノースフェイス(TNF)では売れ筋モデルです。 No.3さんは、このモデルは2レイヤーだから耐久性に劣る、と書かれていますが、それは誤解で、2レイヤー+独立した裏地(ナイロンタフタ&メッシュ)が付いていますので、耐久性については3レイヤーと同等かそれ以上です。 その代わり、"ライト"と言いながらちっとも軽くないモデルです。重量が760gもありますから、間違っても「軽量モデル」とは言えない重さです。 冬山用ジャケットで、「軽量ウエア」というと各社500gを切るあたりで競争してますから。 No.3さんが言われる「耐久性を犠牲にして軽量性を追求した2レイヤー」というのは、ゴアテックスなどの防水透湿性素材の裏側を"いぼいぼ構造"にして、肌とメンプレンの直接的な接触を避ける、というもので、最近では「2.5レイヤー」と呼ばれることが多いです。 ゴアテックス(に限らず各社の防水透湿性素材)は、手入れは丁寧に正しく行わなければなりませんが、正しく手入れすれば半永久的、とまではいかなくても10年や20年は軽くその機能を維持します。私が20年以上前に買ったウエアもまだ使えたりしますから。 ですが、間違った使い方や手入れの仕方をすれば、1回の使用でダメになったりもします。 街着にするのなら、ゴアの機能性などどうでも良いのでしょうが、まあ一応、43000円の定価のうち20000円くらいはゴアのメンプレン代と思って説明書や選択表示を丁寧に読んでおくことをお勧めします。 TNFは現行モデルはほとんど値引きしないのですが、型落ちの旧モデルはけっこう値引きして売っています。メインの取扱店はスポーツ量販店なので、このアウトレットの方がメインの商品かもしれませんね。 正直、「街着ブランド」としてはかなり人気もあるようですが、登山用のテクニカルウエアのメーカーとしては、私はそれほど魅力的なメーカーとは見ていません。 デニムのゴアテックスウエアなどという、「無意味」なモデルを出すあたりが、私的にはこのメーカーが信用できないところで。 色については、メーカー毎シーズン毎に主力で売りたい色が違うので、TNFのこの色が良いのであれば、他のメーカーでは難しいでしょう。
お礼
ありがとうございます。型落ちを探そうと思います。
- bellena33
- ベストアンサー率56% (459/818)
スポーツショップは、アウトドア風...といった半端な物も多いため選別眼がないと、良い買い物ができないかもしれません。 アウトドア専門店を覗かれてはいかがでしょうか? 色を問題視されるのであれば、個々の環境に差があるモニターで色を再現することは不可能で、 紙媒体でも難しいですので、実際に目にしなければ危険です。 大体の色で良ければ、お店で各社のカタログをじっくり見せて貰う手もあります。 それと、ノースの場合、タウン用と山用が混在している感じがありますね。 山用モデルで性能を誇示しブランドをPRした上で、手ごろな価格のタウンユース物(山では問題あり)を店頭に並べるお店も多いです。 そもそも販路がタウンユース向きに開かれていますので、これはこれで良いのですが、 URLのような商品は、ライトユーザーをターゲットとするお店ではなかなか置いていないか、バーゲンで安売りされにくいと思います。 逆に、登山専門店なら、山では用途が限定され融通が効かない この手の商品は、売れ残る前に投げ売られる可能性もあります... -- 加えて、ご希望の商品の価格が高くなっている一因は、ゴアテックスを使用しているからでもあります。 ゴアテックスとは、高い防水【透湿】性能を備えたフィルムのことで、耐久性の高い他の生地とサンドイッチ(○レイヤー,○層構造)するようにして使います。 しかし、この商品は、軽量化のため3レイヤーではなく、2レイヤーですので、 フィルムが剥き出しとは言わないまでも、それに近い状態のはずで、3レイヤーより耐久性に劣ります。 ゴアテックスを含め、大半の透湿性素材は薄いフィルムで出来ており、繰り返し使用することで破れますし、 頻繁に使用すれば2~3年くらいで、防水の寿命が来ることもあり得ます。(フィルムの寿命だけで着ることは出来る) また、透湿性能は、生地表面を綺麗に保ち、防水スプレーを掛けておかなければ、性能を発揮できません。 登山のように運動で汗をかき、さらにその汗の発散させることが重要な問題になるのなら、ゴアのジャケットを選ぶことは適切ですが、 タウンユースのように、頻繁に着て,さほど透湿性が問題とならない場合、 価格、手入れの面倒臭さや耐久性の面で、質問者さんにとって満足のいく買い物とならない可能性があることもご考慮下さい。 ゴアでない自社開発の防水透湿性素材ならもっと定価が安くなり、買い換えもし易いはずですし、 考え方を変えて、短命高機能素材を避け、耐久性を重視する方法もあるでしょう。 アウトドア用品には、軽量,高機能と耐久性の重視がそれぞれあります。 仮に、ゴアのジャケットを選ぶのであれば、タウンユースなら、軽量化のために耐久性を犠牲にする必要はありません。 3レイヤーのものを選びましょう。 山用品は、重量増やトラブルの原因となる縫製箇所が増えることは嫌われますので、 あまり独自性を出す余地がなく、(出しているのは逆に問題)形に関しては、各社似たような物です。
お礼
ありがとうございます。よく検討させていただきます。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
私は同じような色でColumbiaのものを今年は買いました(Columbiaは人と被ることが少ないので)。 http://www.columbiasports.co.jp/products/mountaineering/pm2091.html ただし、この製品は一部のFIELD(マルイ)には現品でおいてありますが、直営ショップだと取り寄せになると言われました(関西も同じだと思います)。冬のカタログのトップに掲載なんですけどね。 シェルはゴア、ファンクションも似たようなものですね。インナーとジッパーで組み合わせられるのも同じですが、一万安いですね。
お礼
ありがとうございます。
- 6monaka
- ベストアンサー率32% (138/422)
タウンユースですよね。 これは、どっちかと言えば、登山用の保温材付きカッパのような… この手は運動しないときは、大して暖かくありませんよ。 ライトシェルのカッパ版と言った物で解りますか? 通販会社、ナチュラムやさかいや何かでは15%引きが相場みたいです 。 登山用品は型落ち以外は、シーズン中はほとんどバーゲンしないような感じです。 登山用品のデザインは、結構似たようなものなのでモンベルやシェラデザインなんかもありますので参考まで。 色は、実際に現物見ないと結構(色によっては凄く)違いますから、値段の下調べして、店頭でちゃんと確認された方が良いです。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。TNFのマウンテンパーカーは、雑誌なんかでもよく取り上げられているから、普通だと思ってました…(**;