こんにちは。
自動車普通運転免許、自分も一度も落とさず、
補習もなく路上も卒業検定もなんなく
一発で全部合格したので、早かったし安かったです。
路上のときって、やたらと教官が話しかけてくるので(それも猥談)
苦笑いしつつ、信号やミラーの確認で忙しかった覚えがあります。
そんな自分が、初めてでもうまくできたことは、
「ピザつくり」
なんかレシピもみないで、適当に作ったのですが、
希望どおり、薄くてカリカリの生地で、トマトピザソースも
すこしスパイシーで、トッピングのオニオンとピーマンも
かみそりの刃のように薄くきれて、あれは、おいしかったなぁ。
家族にも、好評でした。
「ビリヤード」
友達が、連れて行ってくれました。憧れの玉撞き。初めてだったけど、
コントロールや力加減がよくて、ちゃんと狙ったところへ玉を
撞くことができて、ほんとにはじめて?って疑われました。
「エッチング」
先生について習ったのですが、腐食待ち中に先生とお茶を飲んで
雑談していたら「以前にも、エッチングの経験がおありで?」
と、訊かれました。初体験だったのに、経験がおありで?なんて
きかれて、笑えました。エッチング、初体験、よかったです。
全部、うまくできたのに、その最初で最後の一度しか
やっていないです。もったいないなぁ。うまくできちゃうと、
それで、満足してもう2回目がないのかなぁ。
でも、3つのことはまぐれで、普段は、パラレルの靴紐の
縛り方も一瞬戸惑ってしまったり、電池交換の+-を間違えたり
レターオープナーで封筒を綺麗にあけられなかったり、
ビーズアクセサリーも、去年からデザインを考えて
石やビーズを集めて、作り始めたブレスレット(15センチつなげれば
良いだけなのに)が未だ完成しないし、
手を使った細かい作業は、とても苦手なほうです。
お礼
自動車教習は、上手くいくとお金の負担が違いますから、実利がありますね(笑) 「ピザつくり」、こういったものは、食に対する感のようなものが作用するんですかね。料理を全くしない私には、想像がつきません・・・ 「ビリヤード」、これは幾何学のセンスが影響しそうですね。私はダメでした(泣) 「エッチング」、中学校でやって以来、経験ないですね~ しかし、ご回答者はかなり器用なんですね。全く違う分野で、初めてなのに意外とうまく出来たことがあるんですから、決してまぐれではないと思いますよ。 まあ、逆に細かく根気の要る仕事は苦手なようですけど・・・(笑) ありがとうございました!