5.1ホームシアターのステレオスピーカーを変えたい
DENONのDHT-M730ホームシタターで長年テレビBDを鑑賞していますが,中音域、人の声が初めからきれいに聞こえないので、テレビの音はスピーカージャックからBOSEのパソコン用マイクロモニターで聴いていますが、せっかくDENONのAVサラウンドアンプAVC-M330があるのでフロントステレオスピーカーだけ別のものに変えたらテレビの音、ニュースの声等よくなるのではと考えます。素人ですから全体の合性が悪くなるかもとは思いますがメインのスピーカーが良くなれば今よりはいいのではと思います。新しくシステムを購入も検討していますが安いものか高額商品になり気に入ったのが見当たりません。BOSEのステレオスピーカーなどを考えていますが、せっかく買っても駄目では困りますので知識のある方ご教授お願いします。
現在のシステムのスピーカーはSC-TM730 90Hz~20kHz 6Ω 30W(EIAJ) 80W(PEAK)
クロスオーバー周波数約10kHz
なお、スピーカー端への接続は専用プラグでアンプ接続になっており、接続コードの太さは1.2mm程度までとなっています。接続コードの交換はできます。
お礼
皆様様々なご回答をありがとうございます。 時間と知識不足のもんだいで個々に御礼を差し上げないことをお許し下さい。 また、帰って改めて確認してみると、プラグは質問文に書いたような「コ」の字ではありませんでした。 || ←コンセントのプラグがこんな感じだとすると ||- ←こんな感じでひとつだけ向きの違う爪が縦一列でした。 混乱させてしまい申し訳ありません。 あと、スピーカーの横に、「SOUTHERN・ALLSTARS・」と書かれたステッカーが張ってありました。 なんとなく使えないぽいことは分かったのですが^^;)もしお時間があって心当たりがあれば教えていただければすっきりしますw