• 締切済み

古いスピーカー

おばあちゃんの家にでかいスピーカー(1つが20型テレビを縦に重ねたくらい)があるんですけど、それから出てるコードがコンセントのつめが3つ「コ」の字に配置されたようなプラグになってるんです。 すごいよい音だという話で、一回つなげてみたいのですが、こんなコードに心当たりある方いらっしゃいませんか? もとはレコードプレイヤーに繋がってたそうです。

みんなの回答

回答No.5

現物を見ていないので憶測でお答えします。 古いスピーカーで3本線を使っているということはマルチチャンネルのスピーカーの可能性があります。 一本は共通アース、もう一本は低音用(ウーファー)、残りの一本は中高音用(スコーカー+ツィーター)です。 簡単に調べる方法が有ります。使い終わった残り少ない乾電池を一本用意してください。新品の電池はスピーカーを痛めるのでだめです。 スピーカーユニットに耳を近づけて三本線に色々組み合わせながら電池を手で繋いだり切ったりしてみてください。 ガサガサとかプツンとか音がするはずです。それでどのユニットにどの線がつなっがっているか予測できると思います。 裏ブタを開けて配線をたどっていければ確実にわかりますがこんな方法もあります。 通常のアンプに繋ぐにはネットワーク(低音と高音をスピーカーの特性にあわせて分ける部品)が必要です。 これはあくまで上記のスピーカーの場合の説明をしています。

guttten
質問者

お礼

皆様様々なご回答をありがとうございます。 時間と知識不足のもんだいで個々に御礼を差し上げないことをお許し下さい。 また、帰って改めて確認してみると、プラグは質問文に書いたような「コ」の字ではありませんでした。 ||   ←コンセントのプラグがこんな感じだとすると ||-  ←こんな感じでひとつだけ向きの違う爪が縦一列でした。 混乱させてしまい申し訳ありません。 あと、スピーカーの横に、「SOUTHERN・ALLSTARS・」と書かれたステッカーが張ってありました。 なんとなく使えないぽいことは分かったのですが^^;)もしお時間があって心当たりがあれば教えていただければすっきりしますw

  • docmaloy
  • ベストアンサー率48% (67/137)
回答No.4

自称オーディオマニアです。 間違いだったらおゆるし下さい。 そのスピ-カーコンセントは縦に3本=2本が太く、1本が細い幅1cm×縦3cmほどのものでしょうか? それでしたら、30年以上前の東芝製のステレオセット?のスピーカー部ではないでしょうか? 実は私も広島の叔父が亡くなる際、きっと私が欲しがるだろうとわざわざ送ってきたスピーカー(25cmと5cmの2way)のスピーカー端子が、まさにこれでした。 当時としては高かったのでしょう。丁寧な作りで重厚感があるボックスですが、音質的にはユニットがすでに寿命を越え、ダメでした。 尚、このコネクターは現存するものしか見あたらず、私は背面の蓋を外して、コネクターの太い外側のピンを25cmウーファーの+(赤)に、真ん中の太いピンをツイーターの+に、細いピンを両スピーカーのマイナス(黒)に繋いだところチャント鳴りました。 直接接続する前にテスターなどで確認してから電源を入れて下さい。 万一違っていたら、スピーカーやアンプをとばすことになりますので・・・。 チャンデバをお持ちでない場合は上記テストをしてから、アンプのスピーカー端子の+(赤)をコネクターの太い方の両方に繋ぎ、-(黒)を細い方に繋ぎます。 くれぐれもテストをしてからお試し下さい。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

多分違うとは思いますが クリーンドライブ(Aurex)やシグマドライブ(Kenwood)対応のスピーカーかもしれません。 これは、スピーカーコードやスピーカー内部配線までNFBループの中に入れることで、全体のS/Nを向上し、歪率を下げようとした技術ですが、スピーカーコードが三線(クリーンドライブ)や四線である必要があり、コスト高になるということで普及しませんでした。 アンプは東芝(Aurex)かトリオ(Kenwood)ではありませんか

  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.2

自作のBOXですか? それとも、おそらく配線だけでも自分でしたんではないでしょうか、手持ちの三又コンセントを利用したのかもしれません・・・が使っているのは+-の2線だけです。

noname#150436
noname#150436
回答No.1

恐らく3つ又コンセントだろうと思いますが

関連するQ&A