• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1年以上に渡る脱毛…深刻です。)

1年以上に渡る脱毛…深刻です

このQ&Aのポイント
  • 脱毛のタイプと解決策について教えてください
  • 脱毛の症状や髪の状態について詳しく教えてください
  • 育毛アイテムや頭皮ケアの方法についても教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

これは,飽くまでも,一般人が聞きかじったことだと肝に銘じてお読みくださいね。 > やはり完治となると難しいのでしょうか…? ある程度,軽い症状であれば,ほとんどいつ直線に完治に向かうようですが,ある一線よりも酷い状態になってしまいますと,良くなったり悪くなったりを繰り返し,少しずつ,快方に向かうこともあるそうです。 ですから,焦らず,ゆっくり直ればいいと考えるようにしてみてはいかがでしょう。 また,治るためには,掛かっている医師を信用することが一番大切です。 その医師を信用しませんと,治療効果がほとんどなくなってしまうそうですよ。 もちろん,より良い治療法がないかと自分で探すことも大切です。 そして,もし,それが見つかったと思われた場合は,まず,掛かっている医師に相談するようにしてください。 その際,医師がその治療法を拒否した場合,どうしても,見つけた治療法を処方して欲しい場合は,仕方がありませんので,セカンドオピニオン,つまり,別の皮膚科(外科でも皮膚科を診てくれることがあるそうです)の医師に掛かることも検討するようにしてくださいね。(何が何でもセカンドオピニオンが良いということではありませんよ) 最後に,大変申し訳ないのですが,akagitetoraさんの頭皮の状態を直接目で確認出来ませんし,また,私は医師ではありませんから,これ以上のアドバイスは出来かねます。 理容師として,書ける範囲のことはすべて書いたと思いますので,これ以上のアドバイスはいたしません。 勝手なお願いだと思いますが,御納得の上,この質問を閉じてくださいね。

akagitetora
質問者

お礼

今までのしつこいくらいの質問に丁寧に回答してくださり大変感謝しております。長い間お世話になりました。ありがとうございました^^

その他の回答 (7)

回答No.7

回復に向かっていたと言うことは,症状を悪化させていた原因が取り除かれたと判断して良いと思います。 しかし,元々の原因が残ったままですと,今度は,その元々の原因によって症状が悪化しているのかもしれません。 また,治療方法にもよるのかもしれませんが,長く患っていた病気ほど,一気に回復するのではなく,回復と少し悪化を繰り返しながら,少しずつ,回復していくこともあると聞いたことがあります。 akagitetoraさんの場合も,少し長く患いすぎた感があると思いますので,もしかしたら,それなのかもしれませんね。 湯槽に潜ってすすぐことをやめたと言うことですから,すすぎ方に留意するようにしてくださいね。 そして,出来る限り,シャワーで頭皮をすすぐようにしてください。 もう一度,簡略ではありますが,すすぎ方の一例を紹介しておきます。 すすぎについて すすぐ際,ただ単に,シャワーでお湯をかけただけでは,お湯が(全体としての)髪の表面を流れてしまい,髪の毛同士の間や頭皮にはお湯が流れないため,髪の毛や頭皮に汚れやホコリ,そして,洗浄成分までもが残留してしまうため,とてもすすいだとは言えません。 そこで,シャワーなどのお湯がかかっている部分を,手透きの手の掌を窪ませてお湯を受け止めながら,優しく髪の毛や頭皮をさすったり,受け止めたお湯を頭皮に押しつけたり弱く叩きつけたり,また,場所によっては,シャワーヘッドを頭皮に触れるか振れないかくらいの距離に保ち,頭皮に直接お湯が届くようにするなど,いろいろと工夫をしながらすすぐ必要があります。 理容店や美容店でどのようにすすいでもらっていたかを思い出しながら,時間をかけてゆっくりとすすぐようにしてくださいね。 あと,ビタミンB2の欠乏症の一つに脂漏性皮膚炎があると聞いています。 ビタミンB2は水溶性ですし,また,大量摂取したことによる悪影響というものが報告されていない(栄養学)と聞いていますので,ビタミンB2のサプリメントを摂取するようにしてみるのも良いかもしれませんので,医師と相談してみてください。 さて,ビタミンB2との関連ですが,豚肉,ちゃんと食べていますか? もし,皮脂によって脂漏性皮膚炎が悪化するのを避けたいと思い,豚肉を始め,肉類を食べないようにしているのであれば,それが原因で症状が悪化していると考えなければならなくなると思います。 「ビタミン」なんて言うと,つい,野菜類や海草類などに多く含まれているものと思ってしまうのですが,ビタミンの種類によっては,肉類などに多く含まれているものもありますので,肉類の摂取を控えるというのは,間違いの元なのです。 ということで,再度,豚肉,ちゃんと食べていますか? 豚肉の「赤身」には,ビタミンB2が豊富に含まれています。 豚肉の赤身以上に含まれているものもあり,たぶん,一番多くビタミンB2を含んでいるのは,豚レバーだと思います。 ですから,もし,レバーが苦手でなければ,レバー料理やレバーペースト(豚レバーだけでは飽きてしまうと言うことならば,鶏レバーも上手に使いましょう)でビタミンB2を摂取するようにしましょう。 レバーが苦手というのであれば,脂肪部分を取り除いてから,赤身部分だけを良質の油で調理してもらい,それを食べるようにするか,または,良質の油で調理してもらい,食べるときに脂肪部分だけを残して食べるようにしますと,余分な脂質を摂取しなくてすむようになるそうです。 高校生ですから,豚肉をはじめとした肉類は好きだと思います。 もし,好きであれば,それを控えてしまうことで,消化にとって一番大切なときである食事時にストレスを感じるようになってしまい,唾液などの分泌量の減少したり,咀嚼回数の減少につながったり,胃腸に血液が行き渡らなくなるため,必要以上に胃腸が疲弊してしまったりなど,食べたものの消化にとって芳しくないことばかりが起きてしまい,栄養の吸収が悪くなってしまうため,ビタミンB2をはじめとした栄養のほとんどが不足状態になってしまうと考えられています。 ということで,いろいろな意味で,豚肉,きちんと食べるようにしてくださいね。 でも,豚肉だけはどうしてもダメという人でしたら,1日あたり1.7mg必要と考え, http://www.glico.co.jp/navi/index.htm こちらのページから食べられそうな食品(食材)で,出来るだけビタミンB2を多く含んでいるものを探し出し,同じものばかりでは絶対に飽きてしまうと思いますので,いくつか見つけておいて,それらの中から一つ,または,二つを必要な量だけ食べるようにしてみてください。 まぁ,高校生ですから,親に調理してもらっていると思いますので,よろしくと頼んでおくことも忘れないでくださいね。 あっ,もし,万が一,グリコが嫌いと言うことでしたら, http://food.tokyo.jst.go.jp/ を使ってみてくださいね。

akagitetora
質問者

補足

返信が送れてしまい申し訳ありません。回答ありがとうございます。 今日皮膚科の病院に再度診察に行って参りました。診断の結果、まだ炎症は治っていないようです。また完治にはどれぐらいかかるか質問してみたところ、皮膚科としては炎症が出たらステロイドを出して抑えることはできるけれど完治のなると難しいと言われました。炎症がある程度収まったらステロイドを休みまた発症したらステを使うというのを当面くりかえすしかないそうです。 やはり完治となると難しいのでしょうか…?

回答No.6

返信が遅くなりまして,申し訳ありません。 > その結果痒みやフケは大分改善されてきました。ですが未だに脱毛は > 続いています。 > そこで質問なのですが皮膚炎が治癒すれば髪は本来の状態まで回復す > るのでしょうか…? 髪の毛に詳しいはずの理容師や美容師でも,意外と忘れていることなのですが,頭皮のトラブルと異常脱毛との因果関係がある場合,まず,頭皮のトラブルがあり,そのために異常脱毛します。 このとき,頭皮のトラブルとほとんど同時に異常脱毛が起きるのではなく,おおよそ,2~3ヶ月程度のタイムラグがあるのです。 そして,頭皮のトラブルが回復に向かいだしたとしても,ここにもタイムラグがあるため,異常脱毛の現象も長くて2~3ヶ月程度遅れて現れるようになります。 まぁ,髪の毛というものは,頭皮に生えているのですから,まず,頭皮のトラブルを回復していくことが先決なのですね。 栄養学的な解釈で言いますと,髪の毛を作るための材料は,体内に吸収されている栄養です。 そして,その体内に吸収されている栄養は,どの場所にも均等に分配しているのではなく,生命維持にとって重要な順位が高い場所から順に分配されていき,髪の毛などのように生命維持にはほとんど関わりがない場所には,その他の場所に分配されたあとに残っている「残りカス」のような栄養が分配されています。 頭皮を含めた皮膚というのは,免疫機能の一部と認識出来ますので,髪の毛よりは生命維持に貢献していますから,髪の毛に栄養を分配する前に頭皮に栄養を分配している人が多いのです。 しかも,肌にトラブルがあるということは,それだけで,免疫機能が低下していると言えますから,これを回復させることが先決になってしまうわけです。 そして,私たちの身体のどんな部分でもそうですが,回復すると言うことは,患部の周りの生きている細胞をかなり活発に細胞分裂させ,患部の死んでしまっている細胞と入れ替えているのです。 細胞分裂するためには,細胞の材料をそれだけ多く与えなければならないですから,髪の毛を作る材料をそちらに回している状態がしばらく続いたとしても不思議ではありません。 もちろん,ある程度のメドがつくようになりましたら,髪の毛を作るための材料も,少しずつ,元の状態に戻ってくるはずですから,そうなれば,異常脱毛も減少してくるようになるはずです。 直接,akagitetoraさんにお会いしていませんから,糠喜びとなる危険性はあるかもしれませんが,しかし,頭皮のトラブルが改善傾向にあるようですので,ゆっくり時間をかけていきますと,髪の毛も回復する可能性はかなり大きいと思われ,私もホッとしています。 ただし,2~3年くらいの時間がかかるものとして,気長に取り組むようにしてくださいね。(たぶん,髪の毛がほとんど元の状態に戻るまでには,そのくらいの時間がかかると思われますので・・・) ということで,焦ってはダメですよ。 追伸 髪の毛にばかり目がいきやすいのは,気持ちとしてはよくわかります。 しかし,その土台である頭皮が健康でなければ,髪の毛の健康を維持することは出来ません。 ですから,とりあえず,異常脱毛に関しては目をつむり,頭皮のトラブルを完治させてしまうように心懸けてくださいね。 そうしていれば,自然と,髪の毛も元の状態に戻り始めるようになると思いますよ。

akagitetora
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。少し不安が解消されました…。 また質問することがあるかもしれませんがそのときはよろしかったら回答をお願いいたします。

akagitetora
質問者

補足

こんにちわ。何度も補足して申し訳ありません。よろしかったら回答よろしくお願いします。皮膚科の治療を開始しgakushaneko様のアドバイスを受けて脂漏性皮膚炎の改善に励んでから一月ほど経ちました。 フケや痒みは一端回復したのですが1月初めにから再度皮膚科に行ったところまだまだ治っていないと診断され、またステロイド剤は一周間置きに使用しなさいと言われました。その日から2週間経ち今の頭の状態としては痒みもあり頭を振ればフケや抜け毛がぱらぱら落ちてきます。 一時期回復する希望を抱いていただけに、落ち込んでおります。 今のケアとしては 1.シャンプーは二日に一回(今週からコラージュフルフルに変更)   またシャンプー時に浴槽に潜るのは水中に垢が多いためやめました   使用量も500円玉くらいです。 2.一周間おきにステロイドを使用。 です。明日また皮膚科に行って状態を確認してもらおうと思いますが、ぜひともgakushaneko様の意見をお聞かせください。

回答No.5

あぁ,申し訳ないです。 ホホバオイルのことを失念していました。 ホホバオイルは,油ですから,脂漏性皮膚炎の場合,油(脂)があると症状が悪化していくケースもありますので,脂漏性皮膚炎が完治するまでの間は,ホホバオイルの使用は避けるようにしてください。 その他の育毛キットについては,こちらでは情報を得ることが出来ませんので,何とも言えません。 もし,脂を含んでいるものがあれば,使わないようにした方が良いと思います。 また,エタノールなどのアルコールが含まれていますと,アルコールが界面活性剤として働き,自覚はなくてもかなりの刺激を頭皮に与えてしまいます。 ですから,アルコールを含んでいるものも使用は避けるようにしてくださいね。 閑話休題・・・ 医師の指導の中に,シャンプー剤の使用は2日に1度とありますが,特に,akagitetoraさんのケースでは,シャンプー剤を使わない日に,シャワーだけで頭皮をすごく優しくすすぐようにしてみてください。 そうすることで,治りが早くなる可能性が高くなるみたいです。 あと,「極力刺激を与えないように軽くシャンプーする」とありますが,もし,出来るようでしたら,両手で出来るだけ細かくなるように泡立たせた泡を頭皮と髪の毛に移しましたら,少しだけ,汚れと洗浄成分を馴染ませるつもりで優しく頭の上で泡と髪の毛を混ぜたら,すぐにすすぎにはいるようにしてみてください。 洗浄成分の脱脂力は,意外と強力ですので,ものの30秒もあれば「汚れなどを落とす準備」が整います。 「汚れなどを落とす準備」がより確実に出来るようにということで,シャンプーマッサージをしているのです。 ですから,汚れと洗浄成分を馴染ませるつもりで優しく頭の上で泡と髪の毛を混ぜたら,すぐにすすぎに入っても,充分,汚れなどを落とすことは出来るわけです。(汚れなどを実際に落としているのは,すすぎです) 早く治ると良いのですが,広範囲に脂漏性皮膚炎を患ってしまったようですので,完治するまでにはそれなりに時間がかかると思います。 ですから,絶対に,焦らず,気長に構えて,治療を続けるようにしてくださいね。

akagitetora
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます。了解しました。気長に頑張ります^^

akagitetora
質問者

補足

こんにちわ。お手数ですがいつでもよろしいので回答していただけたらありがたいです。 皮膚科に行き治療を始めてから2週間ほど経ちました。その結果痒みやフケは大分改善されてきました。ですが未だに脱毛は続いています。 そこで質問なのですが皮膚炎が治癒すれば髪は本来の状態まで回復するのでしょうか…?全体的な脱毛が止まらず心配です…。 また僕の髪は毛先などがかなりはねています。これは髪が傷んでいるからでしょうか…?またどうすれば改善できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

回答No.4

> 現在のシャンプーは使用を中断したほうがよろしいでしょうか? 質問に紹介されているサイトをわかる範囲内で調べてみたのですが,シャンプー剤の名称やメーカー名,または,全成分表示がわかりませんでした。 よって,私の方では判断する材料が全くありませんので,使用するかしないかは,akagitetoraさんご自身で判断するようにしてください。 ちなみに,私個人の考えでは,脂漏性皮膚炎を患っている場合は,「石鹸シャンプー剤は使用しない方が無難である」,「市販のシャンプー剤は,どれを使用しても同じ」,「低刺激シャンプー剤の洗浄力は,市販シャンプー剤の半分」,「最終的には,シャンプー剤の使い方が重要になる」となっています。(飽くまでも,私個人の考え方ですよ) 少なくとも,シャンプー剤の泡をつけたまま放置することはやめた方が治りやすいと思いますよ。

akagitetora
質問者

お礼

親切に回答してくださりありがとうございます。使い方次第ですか…了解です。

akagitetora
質問者

補足

今日皮膚科を受診して参りました。その結果広範囲の脂漏性皮膚炎とのことです。 皮膚科の先生は 1.シャンプーの頻度は二日に一回にする。 2.極力刺激を与えないように軽くシャンプーする。 3.一日二回 ニゾラールローション(外用抗真菌剤)とフルメタローション(皮膚外用合成副    腎皮質ホルモン剤)を塗る。 とのことです。 この場合はホホバなどの使用など育毛キットはどのように使用したらよいでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

回答No.3

効果がないと判断したのは,誰でしょうか? もし,自分で勝手に判断していたのでしたら,大きな間違いだったのかもしれませんよ。 といっても,まだまだ,シャンプー剤の洗浄成分が刺激となって,脂漏性皮膚炎などを患うことを認識していない皮膚科の医師もいることは確かみたいですけどね。 しかし,医師が脂漏性皮膚炎だと診断されたのであれば,質問に紹介されているサイトのシャンプー剤を使用するのは,少なくとも,その使用方法では逆効果だと考えられますよ。 低刺激シャンプー剤の代表格であるコラージュフルフルだって,シャンプー後に放置していますと,皮膚が炎症を患う危険性は高くなりますからね。 以前,使用していたときのコラージュフルフルの使用量は,どのくらいでしたか? また,使用方法はどのようにしていましたか? 一応,500円玉1枚程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ1回押しの量)までのシャンプー剤を手に取り,必ず,5~6滴からシャンプー剤と同量までの水分を加えてよく馴染ませ,両手で出来るだけ細かくなるように泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移してシャンプーするのがベストなのですが・・・。 この2倍以上の量で使用していたのであれば,効果がなくても不思議ではありません。 とりあえず,固形シャンプー剤,半固形シャンプー剤,および,石鹸シャンプー剤以外の市販シャンプー剤,および,それと同等の「弱酸性シャンプー剤」について,基本中の基本となるポイントを紹介しておきます。 それを参考にして欲しいところですが,脂漏性皮膚炎の場合,紹介するシャンプー剤の使用量の半分で使用するようにしてください。(もし,コラージュフルフルのような低刺激シャンプー剤を使用する場合は,紹介した使用量で使用してください) 1. シャンプー剤を使用する直前に,シャワーを使い,1~2分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分をすすぐ時間をこれに追加します。 2. 500円玉1枚程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ1回押しの量)までのシャンプー剤を手に取り,必ず,5~6滴から最大でシャンプー剤の2倍まで(低刺激シャンプー剤の場合は,最大でシャンプー剤と同量まで)の水分を加えてよく馴染ませ,両手で出来るだけ細かくなるように泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移してシャンプーします。 3. シャンプーの最中(および,頭を掻く際)は,絶対に,爪が頭皮に触れないようにします。 指先と指の腹の中間部分(指を軽く曲げた状態で,パソコンのキートップやピアノの鍵盤に触れる部分)を使うのがベストですが,もし,この場所でも爪が頭皮に触れてしまう場合は,仕方がありませんので,指の腹を使うようにします。 4. シャンプー剤のすすぎは,シャワーを使い,2~3分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合,その部分をすすぐ時間をこれに追加します。 また,もし,すすぎに自信がない場合は,仕方がありませんので,シャンプー剤の泡が見えなくなるまで流してから,必ず,息継ぎをしながら,(息継ぎの時間は除いて)1~2分間程度を目安に,お風呂に潜って頭皮全体をすすぎます。(お風呂に潜ってすすぐ場合は,どんなに長いロングヘアであっても,あえて髪の毛をすすぐ必要はありません) すすぎについて すすぐときは,シャワーヘッドなどを持っていない方の手で,お湯がかかっている部分の頭皮を軽くさすったり,お湯を受け止めて,そのお湯を頭皮に押しつけたり軽く叩きつけるなど,また,お湯を受け止めながら頭皮を軽くさすったり,場所によっては,シャワーヘッドを頭皮に触れさせるか触れないかくらいの場所から直接党費にお湯を当てるなど,いろいろと工夫をしながらすすぐようにします。 ちなみに,お湯をかけているだけですと,(全体としての)髪の表面をお湯が流れてしまうため,髪の毛と髪の毛の間や頭皮の汚れ,ホコリ,そして,シャンプー剤の洗浄成分が残ってしまい,シャンプーしていないのと同じというか,洗浄成分が残っている分,シャンプーしなかった方が良いくらいとなってしまいます。 なお,皮膚科受診についてですが,同じ病院医院の皮膚科を受診するのがためらわれるのであれば,他の病院医院の皮膚科を受診し,治療を受けるようにしてください。 1年半前と比べて,さらに酷い状態になってきているのですから,このままにしていますと,もっとずっと深刻な状態になってしまう可能性も否定出来ないと思います。

akagitetora
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かにコラージュの使用量は痒みを早くとりたいあまり多量に使用していたかもしれません…。とりあえず近いうちに皮膚科を受診してみようと思います。 あとひとつ質問なのですが現在のシャンプーは使用を中断したほうがよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

回答No.2

前回の質問だけでは状態がつかめていなかったことを反省しています。 今回の質問と併せて考えてみますと,どうも,これは,皮膚科を受診することを強くお勧めした方が良いようです。 というのは,前回の質問の中で「ぼくの髪はいつもベタベタしていてフケも多いです」という記述があり,そして,今回の質問の中で「シャンプーの使用量を間違えていた期間が4ヶ月程あり症状が悪化しました」という記述がありますので,これは,民間療法の範疇を超えていると考えられるからです。 たぶん,頭皮に問題を抱えているため,それが原因で自然脱毛する髪の毛よりも多くの髪の毛が脱毛しているのかもしれません。 ですから,皮膚科を受診して,頭皮に問題があれば,それを必ず完治するまで治療を続けるようにしてください。(治療を途中でやめてしまいますと,再発するおそれが出てきますので,必ず,完治するまでは治療を続けてくださいね) なお,もし,医師の診断が「脂漏性皮膚炎」や「脂漏性湿疹」など,皮脂の分泌量が多いことに由来するような美容期だった場合は,http://www.revive-hair.com/manual.htmlに出ているシャンプー法では,問題があると考えられます。 そのうち,一番の問題は,シャンプーマッサージ後,数分間放置することです。 このページには,「「頭皮への刺激は極力少なくする」ということを心掛けて下さい」と書かれていますが,洗浄成分をつけたまま放置することは,頭皮に対して刺激を与えていることになり,もしかしたら,そのために治りにくくなっていたのかもしれません。 ですから,とりあえず,放置せずに,シャンプーマッサージが終わりましたらすぐに,すすぎにはいるようにしてみてください。 シャンプー法に関しては,これが正解というものは,まだ,ありません。 ですから,いろいろなシャンプー法があってしかるべきなのですが,少なくとも,シャンプー剤をつけたまま放置することは,頭皮の炎症を招きやすい原因の一つとして,理容師仲間では有名でして,誰が考えても,シャンプーマッサージ終了したらすぐにすすぐというのは,すでに常識とされています。 ホホバオイルを使用するようですが,これも頭皮の状態が完治するまでは使用を控えるか,または,使用してもごくわずかだけにするようにしてみてください。 なお,頭皮に付いている脂が酸化することで頭皮に対して刺激を与えてしまいますので,どちらかといえば,毛穴の中の皮脂もしっかり取り除く方が通常では良いことなのです。 しかし,脂漏性の病気の場合,皮脂を残す方が治りが早いこともわかっていますので,医師の治療方針もありますので,シャンプー剤の使用頻度,および,シャワーによるすすぎの頻度(いずれも何日に1回,または,1週間に何回のペースかを訊いてください)を指導してもらってください。 年末の忙しい時期になってしまいましたが,皮膚の病気は,免疫機能の低下にもつながりますので,出来るだけ早く,皮膚科を受診するようにしてくださいね。

akagitetora
質問者

補足

回答ありがとうございます。皮膚科ですか…僕も気になって半年ほど前に受信したのですが、そのときは軽い脂漏性湿疹と診断されステロイド剤とコロージュフルフルシャンプーを処方されたのですが、効果が無くそのため、この育毛のサイトのシャンプーに変えました。ですがやはりもう一度受信したほうがよろしいでしょうか?

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.1

いろいろな事を試されているようですが、短い期間にいろいろなものを試す方が悪影響がある場合があります。まずはじめに皮膚科で診察を受けた方が良いかと思いますよ。飲む毛生え薬も出てきていますから。