- ベストアンサー
一ヶ月の電気代の違い
子どもが自分の部屋を電気を消さずに応接間で過していることが多いです。 たまに暖房もそのままということも・・朝そのまま電気をつけたまま学校に行くと言う事もありまして、昼に私が気付いた時は電気がついていて暖房もつけっぱなしなんてことも。(T_T)何度も言ってますがきけません。 大体1ヶ月そのまま電気をつけて過した場合そうではない場合(こまめに電気を消して節約を心がけた場合)電気代に結構な違いはあるのでしょうか? 子どもに言い聞かせる時の参考に値段の違いをどなたかご存知の方教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- project-k3
- ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.3
- shiru1019
- ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2