- ベストアンサー
ドライバインストール時に要求されるWindowsのCDへのパス
USB接続のプリンタ等のドライバをインストールする際に自作機はWindowsのCDを要求されますよね?大手メーカー製パソコンだとC:\Windows\Options\Cabs\を読みに行くように設定されていてWindowsのCDを要求されず、何もしなくても完了しますよね? そこで自作パソコンでも同じようにCDをいちいち入れなくても良いようにWindowsのCDからWin98フォルダをハードディスクにコピーしてそこへパスを通して楽をしたいのですが、なにを編集すればよいのか分からないので教えてください。 一応検索してみたのですが見つけられなかったので、過去に同様の質問があり、解決しているのであればそのアドレスを参考URLに書くだけでもお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup の、 SourcePath にパスを書きます。 例:d:\win98sej にCABsFileがCopyしてあったら、 SourcePath=d:\win98sej という感じです。 蛇足ですが、Install時に、最初にWin98ディレクトリ以下(CABsFileが居るところ)を全部HDDにCopyし、HDDからSetup.exeを起動しても同じ結果になります。 個人的にはOSのInstallはいつもそうしてます。 HDDにアクセスしてもらったほうが早く終わるので・・
その他の回答 (2)
- akio_k
- ベストアンサー率38% (13/34)
mnabeさんがコメントのように HDD に Cab 関係を コピーしてから、mamorusさんの作業を行うと よいでしょう。 もちろんすでに Cab がコピーされているフォルダ が存在していたら再度コピーの必要はありません。 レジストリーのキー変更は Regedit で行います。 Windows98かMEなら再起動するとレジストリーの バックアップが自動作成されるので、その後に [スタート]-[ファイル名を指定して実行] で Regedit と入力してください。
お礼
回答ありがとうございました。レジストリのどこにあるのか探せなくて質問しました。まだまだ修行が足りません。 最初はAutoexec.bat、Config.sys、System.ini、Win.iniの編集かと思って探していました。
- mnabe
- ベストアンサー率33% (427/1283)
HDDにの該当場所に(『C:\Windows\Options\Cabs\』)に、WindowsのCDの中身をコピーしてあるからです。 同様の事を行う場合には、適当な場所にCDの中身をコピーしておくと便利です。
お礼
すみません、原理は分かっていて自動で読みに行くようにパスを通したかったのです。(^^ゞ mamorusさんの回答で解決しました。mnabeさん、回答ありがとうございました。
お礼
なるほどレジストリの編集でできるのですね。やってみます。こんなところにあったのですね、なるほど大手メーカー製はここがC:\Windows\Options\Cabs\になっていますね。(^^ゞ