- ベストアンサー
競馬のレース展開
レース展開について教えてください。 速いペースや遅いペースってありますよね。そうなる原因はなんですか? あと、レース展開によって有利、不利な馬ってどんな馬ですか? ちょっと離れた疑問ですが、馬って自分が速く走れるペースで最後まで走りきった方が速いと思ってたんですが、どうしても、まわりの馬を見ながらの競馬になってしまいますよね。どうしてですか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
競走馬が全力疾走できる距離ってとても短いのです。 馬の血筋・特性によって「前に他の馬がいたほうがついて行こうとする馬」「前に他の馬や障害物があると走れない馬」「馬群に弱い馬」などがいます。 そこで「先行馬」「追い込み馬」とか「逃げ馬」「差し馬」が出てきます。 たとえば、「先行・逃げ」馬が1頭、残りは「追い込み・差し」だったりすると、「先行」馬は必要以上にペースを上げなくとも先行位置を確保できますから、終盤の「逃げ」に体力を残せるようスローペースになります。 全部が「先行」馬なら、前半に好位置をキープできるようハイペースの展開になります。
その他の回答 (2)
- tuu_chan
- ベストアンサー率27% (236/851)
最初の疑問は他の回答者さんの通りで、またそれを自分で予想するのも楽しみの一つです。 2番目の質問にピッタリの名脇役の馬がいました。 10年以上の前に活躍した馬ですが、大変人気がありました。 彼の名は「ツインターボ」、とにかく逃げて、最後まで逃げ切るか、ばてて惨敗のどちらかでした。 最近、こういう馬もいませんね。
- toukitirou1954
- ベストアンサー率27% (68/245)
レース展開が事前に分かれば馬券作戦ずいぶん楽ですよね。そのくらい展開って大事です。一般的には前に行きたい馬が多ければハイペース、少なければスローペースになりやすいと考えられます。 有利不利で考えるとそう単純ではありません、スローが得意な差し馬がいたり、スローが苦手な逃げ馬もいます(サイレンススズカとか引っかかってしまいます)。 たまに思ってもない馬がハナに行ったりする事もあり展開を読むのはむつかしいですね。 後の質問については馬が距離を分かってればいいですけど無理でしょう。やはりジョッキーが御してやらないとね。