※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DELLのロゴ画面途中でフリーズ(診断ランプ1&4点灯))
DELLのロゴ画面途中でフリーズ(診断ランプ1&4点灯)
このQ&Aのポイント
DELLのロゴ画面で起動が進まず、診断ランプの1と4が点灯する現象が発生しています。
セーフティモードやCDからの立ち上げを試みましたが、起動できず音が鳴ってしまいます。
ワトソン博士などの設定変更が原因かもしれません。解決方法を教えてください。
DELLのロゴ画面途中でフリーズ(診断ランプ1&4点灯)
ごく時折、電源を入れてロゴ画面が表示された後、起動の進展を示すインジケーターの終了するちょっと前に、本体前面の診断ランプの1と4の両方がついたまま、それ以上進まなくなります。強制終了してやり直しても同様。何回かやるうちに、正常起動できます。ロゴ画面が表示されてすぐ、F8キーやF12キーを押してセーフティモードでの立ち上げやCDからの立ち上げをやりましたが、ピピピと音がして止まってしまい、起動できません。いったいどうしたものか...?ご教示ください。
マシン:DELL DIMENSION9150
追伸:夏ごろに宝島社から出た雑誌で「WINDOWS XP 快適設定」というのがあって、その中で「表示を早くする」ためにワトソン博士を削除したり、いろいろやったのがまずかったのでしょうかねえ。
お礼
ずいぶんと回答が遅れてしまい申し訳ありません。ご支援感謝します。結局すべてのHDDをフォーマットしXPを再度インストールせざるを得ませんでした。長らくメールもネットも使えず回答が遅れましたことお詫びします。