- ベストアンサー
急に音信普通の彼。実家にまで電話はしないほうがいいでしょうか?
遠距離恋愛の彼と急に連絡が取れなくなってしまいました。 最後にメールが来てから二週間、私からの電話やメールに 一切返事がありません。心配で胸がつぶれそうです。 ・二人の年齢/20代後半 交際期間/6年 私/九州、彼/東京 ・彼は仕事がかなり多忙で日頃から連絡がマメではなかったが 電話は週一回、メールも3日おき程度にはあっていた ・最後の彼からのメールは日記みたいな他愛の無いもので、 けんかもしていないので、心当たりが全く無い ・このような状況になる前から、「もし何かあっても連絡を絶って 自然消滅みたいなやり方は絶対しない」と彼と約束している ・彼の職場、現住所(会社の男子専用社員寮)の電話番号は不明 ・ネットで知り合ったので、共通の知人・友人はいません 辛うじて彼の実家の電話番号だけは知っているので、 家族のひとに思い切って電話してみようか…とまで思っています。 ですが彼の家族と一切面識は無く、 電話して何と話せばよいか悩んでいます。 それとも実家に電話すること自体しないほうがいいでしょうか。 他にも音信普通で悩んでいた方、どのように解決されたかなども 聞きたいです。(そのまま別れるパターンも多いのでしょうが…) どうか よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- seven_NANA
- ベストアンサー率28% (23/82)
回答No.8
noname#21461
回答No.7
noname#109548
回答No.6
noname#115308
回答No.5
- mya
- ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.4
- fish004
- ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.2
- hirumin
- ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1
お礼
こんばんわ、回答ありがとうございます! ahiru様の回答を読んで、不安な気持ちが少し楽になって とても励まされました! とても辛いけど、やはり信じるしかないですよね… 3ヶ月も連絡が無くても耐えられたなんて、すごい! 「もう」2週間じゃなくて「まだ」2週間と思って様子を見てみます。 実家への連絡計画もちょっとストップして なるだけ前向きな気持ちでがんばります。 最後の2行のお言葉、とても嬉しかったです。 ほんとうにありがとうございました。