- 締切済み
子供の絵(色)について
2歳6ヶ月の娘がいます。先日、保育園の絵の作品展がありました。 好きな色の絵の具を使い、手や筆でみんなそれぞれ描いていました。うちの子の絵の色は、黒でした。先生によると、黒は用意されていなかったらしく、どういういきさつでかは分かりませんが黒の絵の具を選んだようです。どなたか色から分かる子供の心に詳しい方いらっしゃいませんか?色が黒だけに心配です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 全くのシロウトですが自分自身の経験から一言... 私、小学1年の時に図工の時間に書いた絵のことで先生に放課後教室で居残りさせられました。「どーしてなの?」って。 それは教壇の上の花瓶に活けてある花を描いたのですが、花の背景を真っ赤に塗ったからでした。先生はとても心配そうに「おうちで何か心配なことはあるの?」だとか「お母さんとよくお話してますか?」だとか色々聞かれましたよ。 何で私が真っ赤に塗ったかって? だって、赤の絵の具だけいっぱい余ってたんだもの(笑) #1さんが「大体、大人は子供の表現や行動に付いて何かと理由をつけたがりますが、子供にとってはありがた迷惑というか... こういう表現は→こういう心理から来るなんてまことしやかに決定付けること自体ナンセンスだと思います。 」と仰ってますね。ホントにその通りだと自分の記憶からしてそう思います。
実験では生後まもない乳児が一番見えやすい色のようです。 大人のイメージからすると、やわらかいパステルカラーの ものを赤ちゃんに与えたくなりますが、白黒の方が脳を 刺激するので、海外では白黒のぬいぐるみなども販売 しています。それだけモノトーンは魅力的なんでしょう。 我が家の息子も黒ばっかり、赤ばっかり、という色使いで 書くことは多々ありましたよ。 まだ小さいお子さんですし、そんなに気にしなくても いいような気がします。 うちは4人の子供がいて、一人だけ次男が割と一色で わーっと書きます。 他の子は「太陽は何色?葉っぱは何色?」と 聞いてきたり、他の兄弟の色使いをマネしたり、と キョロキョロってしながら書いていますが、次男は 集中しています。 そして、型にはめない自由な発想が出来る子です。 大人はすでに感覚が固まっていますから色んな色で 描くのが当たり前なんですが、子供は色よりも 「描く」ということを純粋に楽しんでいるような気がします。 まあウチの子を見ただけの感想なんでお役に立てないかも 知れませんが・・・。参考までに。
こんにちは。 うちの娘も保育園のときに黒ばかりの絵をかきました。 おばあちゃんはとても心配したし、私も気になりました。 当時は精神的な問題かと心配したのですが、よくよく考えてみると私たちの髪の毛は黒、目も黒、家の中にも黒はたくさんあります。 味付けのりだとか、チョコレートとか。 絵本の中でもからす、パンダ、ゴリラ、くじらなど、黒い生き物はたくさん。 赤や黄色と同じくらい目に付く色ですから、心配はないと思いますよ。 2歳では色の種類もあまり知らないと思いますし。 それとも、あの色もこの色もほしいと手を出して、いろいろ混ざって黒になっちゃったか、好きな色を他の子にとられてしまって、みんなと違う色を選んだらそれが黒だったとか、そんな他愛のない理由だと思いますよ。 いいじゃないですか、個性的で。 絵の判断で問題になるのは、お花が黒くぬってあるとか、お日さまが黒いとか、そういった絵だと思います。 もっと大きくなってからですよ。 ちなみにうちの娘、ものすごく明るくてひょうきんな性格をしています。 7歳の今では、好きな服の色は「ピンク」と「水色」。 でも「黒」のふでばこを昨日あげたら、かっこいいと喜んでいます。 好きな色で黒を選ぶなんて、個性的で素晴らしいじゃないですか。
お礼
いろいろアドバイス有難うございました。見方えお変えてみようと思います。
- oksunis
- ベストアンサー率40% (16/40)
小学校・中学校の図工・美術を10年以上担当していた元美術教師です。 乳幼児の表現遊びなどをかなり真面目に研究したこともあり、現在3歳2ヶ月になる息子もいます。 で、子供の絵の色の事ですが、たった1枚で判断は出来ませんし、たまたま色が黒だったから心配されているのでしょうが、全く杞憂だと思いますよ。 大体、大人は子供の表現や行動に付いて何かと理由をつけたがりますが、子供にとってはありがた迷惑というか... こういう表現は→こういう心理から来るなんてまことしやかに決定付けること自体ナンセンスだと思います。 お子さんは色より形に興味があったりして、よりクッキリ表現できる色を選んだのかもしれないし、色なんて元々どうでも良かった(関心外だった)かもしれません。 子供の絵は何ヶ月も何年もその成長過程を追って始めて、見えてくるものです。 かくいう宅の息子も絵なんてまだまだ殴り書きみたいなもんで、形にもなってませんが、それで楽しければ良いと思ってます。 そうそう。描かせるのも表現がどうというよりその行為自体が楽しい事が大切な月齢(年齢)ですよ。まだ。
お礼
回答有難うございました。
補足
まったくその通りだと思います。 その日、娘の絵を見ていたところ、「絵は心を表現しています」と聞き、園での最近の生活に波があると言われ、育児について色々と保育士さんにアドバイスされたので、少し考えすぎてしまったのでしょうか…。他にも色々描いていたようですが展示されたのはその一枚でした。 あまり考えないようにしてみます。有難うございます。
お礼
有難うございました。