- 締切済み
イモビアラーム
新車でスペイシー100を買います。 U字ロックとかと合わせて、アラーム機能のついた防犯対策をするつもりです。 今まで、ゼナというディスクロックアラームをつけていたのですが、出先などでいちいちバイクを降りるたびにゼナを装着するのが面倒なのと、あとゼナが小さくて停めてあった場所に置き忘れることが何回かあったので、イモビアラームをつけようと思います。 ただ、一つ気になる点があります。 あれって、どの程度の確率で故障しますか? バイク屋の人に相談したら 「以前、イモビアラームが故障して解除できなくなってしまって、パトカーが何台も来る騒ぎになったりしたんだよ。わりに壊れやすいし、ゼナのほうがいいと思う」 とのことでした。 イモビアラームを使ってる方、使用した感想を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
補足
なるほど、そうなんですか。 苦手な部分に下手に触って、あとでクレームになるのが怖いんでしょうね。ちなみに、「イモビは壊れる」というのは、近所のバイク屋と、Y○Pの人も言ってました。 プロが二人も言うのだから間違いないのかな、って思いました。 とりあえず、防犯用ドアアラームを使ってみることにします。 買ってから後でつけてもいいわけですし・・・。 二回も回答していただいてありがとうございます。