• 締切済み

子供は、母親好き?

もうすぐ離婚するかも?の男性です。 子供が二人居ますが離婚時やはり、 母親が引き取ったほうが、幸せなのでしょうか? 家も、典型的なサラリーマンで、自分は 朝早、夜遅で母親と遺書に居る時間がかなり多く あまり、3人の輪に入れません。 自分も含め、みんなの幸せを願います。 じゃー、離婚しなければとも思われるでしょうが? よいアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.5

私は父親を殆ど知りません。母親に強引に連れて行かれました。私は成人後に両親から「私がお前ならぐれていただろう」と罵られました(?) 私は喧嘩をする両親の下で幼少期を過ごしました。喧嘩をする両親の下で育つことが子供に良いとは思いませんが、それを反面教師にして立派に育つ事だってあります。むしろベストな環境などありえないのです。 離婚が子供に良いか悪いかという議論はナンセンスだと思います。

回答No.4

お子さんを愛していらっしゃるのなら簡単に離婚は考えないでください。朝早く夜遅いお父さんでも、子供にとってはやはりかけがえのない「お父さん」なのですから。奥様の協力も得て、休みの日には一緒に過ごす努力をしたり、とまだまだできることがあるのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.tuyuki-office.jp/rikon53.html
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

こんばんは。 このような回答は無関係、とお思いになられたらすみません。 お子さんは、本当は両親ともに愛され、愛したいはずです。 最悪なのは、両方の親から「いらない」といわれること。 どちらにも望まれること、より愛をそそいでくれる方の 親にひきとられることが、せめてものなぐさめだと思います。 お子達の幸せを望むあなたですから、 お子達や奥様の気持ちをうかがうその前よりも、 「本当は自分のところに来てほしい・・・!」と 打ち明けられてもよいのではないでしょうか。 ただ、その場合は、これまでどおりにはお仕事をすることは お子達への影響上よくないと思います。

hibobo
質問者

お礼

よいアドバイスありがとうございます。 確かに、子供を引き取ることになると、 仕事は、不可能になります。 両方立てれるように、考えて見ます。

noname#21313
noname#21313
回答No.2

離婚した親を持つ子供の立場から書かせて頂きます。父親の記憶はほとんどありません。母親が好きか父親が好きかというより、一緒にいる時間の長さで変わってくると思います。例えば母親といた期間が長い私は、今から父親と一緒に暮らせと言われてもどんな会話をすればいいか解りません。しかし、もし父親が私を引き取り、暮らしていたら、離れて暮らしていた母親の方を遠くに感じたと思います。人見知りをしないなどの性格にもよると思いますが、年齢が小さければ一緒に暮らした長さで変わると思います。

  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.1

そうですね。 子供にとって両親が離婚するというのは、とても 悲しい事でしょうね。 でも逆を返せばいつも喧嘩ばかで怒鳴りあっている両親を見るよりも、どちらか一方について行くのが いいのかも知れません。 修復が可能な限りお父さんお母さん一緒が一番 ですけどね。 私の友人で母子家庭で育った子がいます。 小さい頃の事や両親の姿を反面教師にし、 旦那さんと赤ちゃんをとても大切に生活しています。 その子は小学三年の時にご両親が離婚されて、二つ上のお姉ちゃんも一緒にお母さんに引き取られました。 お母さんは美容師さんをされていたので、 女一人の手で二人の娘を成人させてお嫁に出しました。 本当に立派だと思います。 >自分も含め、みんなの幸せを願います。 奥さん子供さんの輪に入れない・・・これは仕方ない事だと思いますが、休日やお休みの日は一緒にいる事は できるんですよね? 日本のどこのお父さんもそうだと思いますよ。 もし離婚されるようでしたら、お子さんは奥様に引き取ってもらわなくてはかわいそうですね。 輪に入れないようなお父さんとは居たくないんじゃないですか? 質問文を読んで、質問者様はお子さんを引き取って生活するのは無理だと思いました。 離婚ってとても大変な事だと思います。 時間もお金も労力もかかりますよ・・・。 今まだやり直せるなら、まだ間に合うなら 家庭を大切にしたほうがいいと思います。 参考までに

関連するQ&A