- ベストアンサー
CD-Rへの書き込み
CD-Rへ一度書き込んだものは削除できないのが通説ですが、 削除して再度書き込める状態にする裏ワザ的なソフトはないでしょうか? 「追記」ではなく、「削除して再度書き込み」です。 お詳しい方、ご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メディアの仕様(作り)として「削除」ができませんので、 ソフト側でどんなに工夫をしても、ご希望の処置はできません。 別の方法として、それぞれ呼称は異なりますが、市販のライティングソフトでは、 「メンテナンス」などと称して、書き込みに失敗したメディアを改めて使えるようにできる手段もあります。 しかし、例えば、700MB のメディアで、書き込みの中盤あたりで失敗したとしたら、 そこまでの失敗分を無かったこととして、残りの手付かずの部分だけを使えるようにする措置です。 300MB あたりのところで失敗したら、残りの 400MB を使えるようにして、 元から 400MB のメディアだったとして取り扱うような考え方です。 ですが、所詮、書き込み失敗メディアへの簡易的な救済措置ですから、元々、無理がある方法です。 その「メンテナンス」自体、全て成功するとは限りません。 また、その時はできたとしても、突然読み出しができなくなったりなど、 後々になっての不具合は十分ありえます。 よって、そんな程度の措置だと思って、試す分には良いのではないでしょうか? 大切にずっととっておきたいならば、書き込み失敗のメディアは潔く捨てて、 新しいメディアを使うことをお勧めします。 遥か昔と異なって、メディア一枚の価格など高々知れてますので。
その他の回答 (2)
- electricsheep
- ベストアンサー率43% (10/23)
発想に脱帽。さぞ儲かることでしょうね。でも獲らぬ狸の何とやらで、残念ながら出来ません。
補足
知っています。 文間を読んでご回答くださったNo.1さんの後に、こんな「回答」が出るとは思いませんでした。
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
容量残っているときは「見かけ上」消して(読み出せないようにする) 残りに書き込む機能は「ビーズレコーダー」などにあります。 旧な版なら500円です。 ただ、書き込みに失敗した(途中中断でエラーなど)ものの救済策だから正常に書き込めたもの(ファイナライズしたもの)には使えません。 これに書き込めたらファイナライズの意味なく(^^) 勝手に消されたディスク続出です。 ディスクメーカーは儲かるかも知れないが、ドライブ普及は進まなかったでしょう。 質問のようなディスクはCD-RWで実現しています。価格はCD-Rより高いが安いものは20円(1枚)だからさほどの負担でもない。
お礼
ご回答ありがとうございます。 音楽CDの作成に失敗し、そういったソフトを探しておりました。 さっそく試してみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、そういった方法があるのですね。 大変参考になりました。