- ベストアンサー
食べるときのクチャクチャという音について。。。
カテゴリ違いかもしれませんが。 ふとしたときに悩みます。というか嫌なのですが。。 主人がふとしたときにすごいクチャクチャ音を立ててものを食べます。 付き合っているときからで注意をしてきてだいぶましになりましたが、 まだまだ音はかなりなります。 簡単な食べ物<おにぎり、パンなど>後、ガムは当然で クチャクチャ音がひどいです 私は子どものときから親や、学校が公立でしたが、 丁度給食に飯導入で、お箸の持ち方、音を立てて食べないなど 男の先生でしたが、先生がやたらきびしかったので また私は左利きなので人一倍厳しく両親にも学校の先生にも言われましたので。 そのときのクラスの子は誰一人と変な箸の持ち方と音を立てて食べる人などいませんでした もちろん入れ歯や、歯のない方が音を立てるのはわかりますが。 そうでない方が音を立てて食べるのが不思議でなりません 私はどんなに食べても、麺類<ラーメンやうどん>でも音はなりません。 まねしてもなりません<笑>だから解らないのです。 これってやはり環境や育ちで悪くなるのでしょうか? 私ははっきりイって男でも女でも音を立てて食べる人は生理的嫌いです 特に女性の音を立てて食べるのはもっと嫌です。食欲が一気になくなります 子どものときからそういう環境ではありませんでしたので。 ちなみに主人の親は両親共に音を立てて食べます 厳しく育てたという割には食べ方のマナーがなっていません。 特に義母のほうが音を立てて食べます 文字を書くときに鉛筆の持ち方にやたらうるさい義父ですが 音を立てて食べるほうがダメだろ!と私はいつも思うのですが <理由は仕事とかでない限り、赫ということは遭遇しなくても”食”は家族以外、仕事などの付き合いで誰と一緒にたべるかわからないからです> 完全に治すには無理なのでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
32歳の男です。 >これってやはり環境や育ちで悪くなるのでしょうか? 本当にそうだと思います。僕の友達もそういうのがいますが、はっきりいって気持ち悪いしかないです。 たぶんそのご主人様のご家庭も音を出しえ食べる事に気付かれてはいないのだと思います。 食事の際、音を出して食べてはいけないとういことのマナーも知らないのに、「文字を書くときに鉛筆の持ち方にやたらうるさい」を言われるのはほんとに迷惑な話だと同感します。 義父が食事のマナーの指摘を受けてないのに、注意してくるのはもっと恥ずかしい事だと思います。自分の事は棚に上げて…。 それと音を出す対策としては… 食べるときのクチャクチャという音が出るのは口をしっかり閉じていないから口の中の音が漏れるのではないですか? 鼻が詰まっている、歯のかみあわせが悪い、などがあっても食事の時に音を出しながら食べてはいけないのは昔からあるマナーです。 当然、努力して直すべきか、それが無理なら歯医者や口腔外科にご相談されてはどうですか?
その他の回答 (16)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
当人の自覚が無い限り治すのは無理ですね.でもこれから一生その音と付き合っていくとなると,本当にお気の毒です.でもお付き合いのときはあばたもえくぼだったのでしょうか・・・.その時でしたら治ったのでしょうが.これは外でもかなり嫌われているはずです.家族よく何にも言わないなと思ってしまいます.これを治さなかったら離婚も考えますと脅したら如何でしょうか・・・.
補足
おはよう御座います たくさん返答いきなりいただいてるのでびっくりです^^ 返答有難う御座います そうでしょうね><。 おっしゃるとおり、気になりつつもいろんなことで主人が男では一番の親友であり、一番の理解者なので。<元々友達だったので> 離婚で別のことで何回ももめ、脅したこと多々ありますよ。 それでこのたぶんGOOのものとお思いますが お気に入りに入れてわざと見せたり色々しました。 嫌われてるのですかね。。。 わかりませんが。。。。
- sklmm
- ベストアンサー率11% (11/97)
学生のとき自分もくちゃくちゃと音を立てて食べていました。 親父がいつもそうだったので自然とまねをしていました。 でも、友達と食事をしていて、思いっきり笑われてしまいました。 「くちゃくちゃすげー汚くない?」 そこからです。やばい!直さないといけないなって。 基本は癖のようなものですから、時間をかければ絶対に直るんですが、当事者が直すという自覚を持たなければどんなに言っても直るのは0%です。 無論、いまも親父は常に飯時はうるさいので一緒に飯は食べません。 直接「音が汚いから直して」とか言うしかないと思います。
補足
おはよう御座います たくさん返答いきなりいただいてるのでびっくりです^^ 返答有難う御座います そうですか。sklmm様すごいですね^^ 直したというのはえらいとおもいます そうですよね><。 自覚がないと直りませんよね。 汚いから直してとは何度もいいましたけど、 完全ではないでしょうね。 言い方が甘いのでしょうか。。。。
- tennsinogorigori
- ベストアンサー率14% (40/275)
タレントの中山○○も同じ様に口を閉めずにクチャクチャ音を発てて食べています。 テレビタレントが治せ無いんだから、可也難しいでしょうね! 可也の人前で指摘されて恥をかく位のインパクトが無いと本人は気付かないでしょうね。それも両親共に「クチャクチャ家系」では可也重症なのでは?? 気長に根気良く、注意をし続けるしかないと思います。 特に御子さんが居るのであれば、御子さんの前での指摘が効果的だし「クチャクチャ家系」を断ち切る事に成ります。
補足
おはよう御座います^^ いきなりたくさん回答だったのでびっくりです 有難う御座います 中山 ○○ 誰だろう?? 親の前の指摘。。これが出来ないんですよね。今。 私とは別件で犬猿の仲ですカラ。><。 いう機会あればいいたいのですけどね。 さすがに主人は私の親の前では 父は歯が欠けてるので音をたまに立てますが 歯がない分分仕方ないので。 母の前では気をつけたいますね。 母は特にしつけ的な礼儀にはうるさいので
- mama-tyan
- ベストアンサー率21% (144/658)
直すことは出来ると思いますが ご主人しだいだと思います あなたが注意をしてご主人は 文句を言わずにその場だけでも 直してくれますか? もし何も言わずにご主人も直したいと 思ってその場だけでも今直してくれているならば 徐々にですが根気よく言うことで直ると思います 私の主人もクチャクチャ言わせて食べていましたが 今は何も言わなくても全く音は鳴りませんよ 数ヶ月はかかったような気がします 主人は言われることを嫌がらなかったし 直したいと思ってくれたので しょっちゅう言っても嫌な顔もしなかったので 言いやすかったし早く直ったところもあると思います おかしな話ですが・・ いま主人は他人の音が気になるみたいですよ(笑) ただ・・友達も同じようにやりましたが 友達の場合はご主人が悪いとか直そうとか 思っていなかったのでいまだに変わりません マナーでも麺類は音を立ててもいいと聞きましたが 食事のマナーって大事ですよね 小さい頃の環境って大きいと思いますよ 親が厳しく言ってくれることを 仕方なくでもいいので聞いていた人は 大人になって困ることが少ないし 食事に限らず厳しい小言は耳障りですが大切だと 大人になってから本当によく思います 一度身についたことは苦労なく 自然と出来るのに対して 大人になって身につけようと思うと とても大変だし恥ずかしい思いもしますからね クチャクチャは他の方の食欲を なくすこともあるので大事だと思います 他人ではなくご主人ですので 二人でよく話し合ってみてくださいね
補足
おはよう御座います^^ いきなりたくさん回答だったのでびっくりです 有難う御座います ご主人様 すごいですね^^えらいです! 私も言っているのですが、嫌な顔しますね。やはり、 最初は特にひどく、最近こそましですが、 油断すると音がひどいです。 気長にいおうと思いますが、 私が体調悪かったり、 ちょっと前病気もしていたので その状態になるとやたら気になるのです 良く話をオリ見てしようとは思います
- RingoTea
- ベストアンサー率36% (7/19)
友人にも何人かおりますが、一緒に食事をしていなくても非常に気になりますね。 口を閉じて食べるようにすすめたところ多少マシになりました。 あと口の中で歯ではなく口内全体を使ってすり潰すように食べるとそうなるという方もいました。 老人でそうなっている方をよく見るので、歯が悪いとそういう食べ方になるのかもしれません。 (歯の変わりにすり潰して食べるのかな?) また、不可抗力でくちゃくちゃいってしまう食べ物もありました。 異様につなぎの良いハンバーグです。 5人くらいで食べましたが、音を立てずに食べることは不可能でした。
補足
おはよう御座います^^ いきなりたくさん回答だったのでびっくりです 有難う御座います 口閉じる、、そうですね。私も口は絶対閉じて食べています^^ 主人はそうかもしれませんね。 そこまで見ていませんでしたがあけているのかもしれません。 しゃべりながら私がr食べても音はならないから かむ位置かな?と思ったりもしますが。。。
- kiriku
- ベストアンサー率41% (195/468)
知り合いで昔は音を立てて食べる事などなかったのに、ここ数年で時々そんな場面を見かけるようになった人がいます。 私もずっと躾などの問題かと思っていたのですが、これを見て他の原因もあるのかもしれないと思うようになりました。
補足
おはよう御座います^^ いきなりたくさん回答だったのでびっくりです 有難う御座います そうなんですかね?しつけでなく、 他に要因あるのでしょうか? そういえば友達に一人、病気になってから音を立てて食べる子がいます 昔から友達なので気にしていなかったのですが 去年食事したときにやたら音が気になりました。 元々行儀の良い子だったので、私はえらいショックで帰ってきたの覚えていますが。。 だとしたら、難しいのですかね。。。
- 1
- 2
補足
はじめまして たくさんのわかりやすい回答きていたので本とに有難う御座います^^ 特に男性の意見貴重ですね。 鉛筆の持ち方、 確かに良くわかるのですが <義父が言うのは書道の師範で、看板こそもらってないですが、手続きすれば教えられる人なので、鉛筆の持ち方はうるさいです その義父に私は字がきれいとほめられましたが??なぜか。まあ、字は私も主人も一般的で言うならきれい方とは思います。> そうですね。おっしゃるとおりマナーですよね。 私もそう思うので。。。 義父が食事のマナーの指摘を受けてないのに、注意してくるのはもっと恥ずかしい事だと思います。自分の事は棚に上げて…。 本とにそうですよね。 これだけは私も未だに?????なのです。義母は本とに何も言えない人なので。義母が何でも言う人ならある程度違うのかな?と思ったりしますが、食べ方だけは義母のほうが汚いので不思議と。 だから無理かなあ? と、主人の実家に帰ったときは思います 端の持ち方だけは親が知らないと子どもも出来ないというのはよく目にしますから、わかりますが 実際昔の上司で、60にもなるので、端の持ち方一つ出来ないおばさんがいました。 子どもはマナーというもの礼儀というもの知りません><。 でも人一倍マナーを注意するから?????と思っておりましたが。。 やはりそのような人は自分のことはわかっておられないのですね><。 最悪な場合は 考えて見ます。口腔外科のほうでしょうね。 歯は消して良いほうではないですので主人は。 有難う御座いました