• ベストアンサー

専門医へ行ったほうがよいのでしょうか?

こんにちは。会社員事務職の女です。おしえてください。 ある日突然ひどい胃痛に襲われて、朝起きられなくなりました。 胃カメラまで飲みましたが、胃は問題なし。 問題なし、と言われたら胃痛はなくなり、今度は右下腹部が 異常に痛むようになり、トイレの回数が多くなりました。 常に「トイレに行かなくちゃ!」というかんじなのですが、 その都度トイレに行ってもほとんど尿はでない・・・ 会社の仲間に「石かもしれない」「膀胱炎かも」と言われ、 慌てて泌尿器科のある内科に行きました。 そこではじめて「過剰なストレスを感じてませんか?」と言われ、 コントール5mg(朝夜)とトイレが遠くなる、という薬を処方されました。 もともと感情的に不安定なのは自分でもわかっていたのですが、 はじめてストレスを感じている、と言われ、その原因を考えはじめたころから、 コントールの量が増え(と言っても、10mgが朝昼晩) トイレが遠くなる、という薬も少し強めになり、 朝はとにかく9時には会社に行けなくなりました。 専門医に行ったほうがいいのか?とその内科医に相談したところ、 「うーん・・・紹介してあげてもいいけど、専門医に行っちゃうと、 いきなり強い薬出されちゃうからねぇ・・・このまま、 もう少し様子見ましょう」とのことでした。 ・・・良くも悪くも取れる発言とも思えましたが、結局そのままその内科に通っています。 内科医には、会社だけが原因ではないかもしれない、等詳しいお話はしていません。 上司他、会社の親しいヒト達には安定剤を処方されてることを話しました。 ただ・・・なんか甘えているようで、このままではいけないような気がするので、改善したいと思っています。 専門医に行くべきでしょうか? 長文になってしまいました。すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.1

>「うーん・・・紹介してあげてもいいけど、専門医に行っちゃうと、 いきなり強い薬出されちゃうからねぇ・・・ それは偏見という気がしますが(^^; 同じ医学業界でも、精神科を正確に理解しているお医者さんは多くないらしいですから。 いくらなんでもそんな、いきなり強い薬なんか出されないですよ。 出すお医者さんもいるのかもしれませんが、そういうのは良い病院ではありません。 まともな医師なら、ちゃんと様子をみながら処方をしてくれます。 メンタルクリニックでもいいし、心療内科でもいいかもしれません。 >ただ・・・なんか甘えているようで、 というのがウツになりやすい人、ストレス状態にある人のパターンです。 軽いうちにストレス疾患に詳しい医師に相談したほうがいいと思います。 >朝はとにかく9時には会社に行けなくなりました。 これもうつ状態にありがちな状態。 朝が辛くなる人がよくいるんです。甘えでなくて、心身の不調です。 こういうのを解らないお医者さんっているんですよね。 何年も前のことなので今はどうだかわかりませんが、内科に行ったら「ちょっとウツ気味なんだよ」と笑いながら軽く言われました。 今となっては「おいおい、うつ気味ってそんな笑ってていいもんじゃないぜ、心療内科に行ったら、ぐらい勧めてくれよな」と思いますが。

参考URL:
http://www.katch.ne.jp/~you213/taizin/yoi.htm
maakiki
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます☆ 家族が医薬系の職についているもので、 「コントール処方されたよ」のひと言で、もう大騒ぎでした。 はじめは、飲むな、飲むな、の一点張りで☆ 近い親戚に、精神的にダメになってしまった方がふたりばかりいて、 娘の私までが、ということが許せなかったんでしょうね・・・ 精神的な病が許せない、認められない、そんな家庭環境?も、 今回の原因になっていると思います(Θ_Θ;) そんな状況なので、専門医へ行く、ということも 躊躇というか、悩んでいまして・・・ うーん・・・やっぱり専門医、少し探してみることにします。 ご回答、どうもありがとうございました(*- -)(*_ _)

その他の回答 (5)

  • sarujie-k
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.6

医療制度に頼ることが当然の国でこんなことを言うと、なにこの人?と言われそうですが、貴女の問題は病院では解決できないものではないかと感じます。 私は、この十数年「東洋医学」「自然医学(ホリスティック医学)」などを勉強してきた者です。 一般の病院を頼って、薬に頼ってという生活をしていると、将来必ず後悔すると思います。 「保険が利くから」「お金が掛からないから」という理由で地獄へ落ちた人々をたくさん知っています。 私のプロフィールの下段の履歴を見ていただけたらと思います。 それでも理解できない部分があれば、またここでお答えしたいと思います。 人間は自然物です。科学の発展とともに進歩してきた、薬や現代医学は 細胞を苦しめます。 細胞が欲しいのは「酸素」と「栄養」だけです。 すべては血液の問題と考えてください。そして体温の問題。低体温ではありませんか?低体温ならこれからさまざまな病気が発生すると考えられます。 すぐに解決したい!と言うなら、ビタミンCをとってください。サプリメントではダメです。レモン・オレンジ・グレープフルーツなどを絞りハチミツを加えて、熱くない温かいお湯で割って飲んでください。 飲みながら足湯をしてください。足湯の機器は保温付きのものを購入またはスーパーで発砲スチロールの空き箱をもらってきてもいいです。 その場合は、やかんに予備のお湯を沸かしておいて、冷めそうになったら継ぎ足しして20分ほどで楽になります。できれば天然の塩をひとつまみ入れてください。浸透圧でイオン交換し体内の汚れを出すというか解毒をしてくれるというか・・。 で、とりあえずは解決できると思います。

noname#37852
noname#37852
回答No.5

ごめんなさい、補足を。 No.3で >#1のお答えみたいに自分の患者さんを取られたくないお医者様も居ます。 と書かれていますが、私としてはそういう意味でなくて、「メンタルヘルスの知識のない医師もいる」ということを言いたかったのです。 (質問者さんがかかってらっしゃるお医者さんはどうか分かりません、私の個人的経験では、そんな内科医に会ったことがありますよ、というだけです) そうそう、軽い気分の不調なら漢方薬も効くそうですよ。 私は試してみましたがどうも改善しなかったので、以前飲んだことがあって自分に合うと知っているパキシルに戻してしまいましたが。 そのほうが手っ取り早いので。 でも、漢方は、体の全体的な調和を考えるので、興味はあります。 これも個人的感想ですが、不調なんですと言いながら実は治したくない人も世の中にはいて、そういう人のほうがよっぽど人生に甘えているような気がしてしまうのです。 私は不調のままでいたくないのです。 質問者さんはきっと、本格的に心の病気というわけではないんでしょう。 ストレスは悪いばかりではないので(良いストレスもあるというのは有名な話)、いい具合に生活に活かせるといいですね。 ストレスって何? http://www.stresscare.com/info/what.html ストレスの影響で不調になるには、強い弱いには関係ない。 http://watchan.net/health/type.html 心と体は切り離せない http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000226.html

noname#37852
noname#37852
回答No.4

No.1です。 他の方を批判する目的でなく、誤解のないように書きたいだけですが、どのような薬であれ、副作用は必ず存在します。 風邪薬で眠くなるのだって副作用です。 私は市販の鼻炎薬を飲むと、鼻水は止まりますが、喉がカラカラになったりものすごく(抗うつ剤以上に)眠くなります。 こういうのは体質によるし、人によります。 心配なら「お薬辞典」でお薬についての一般知識を仕入れてください。 イメージで推し量るのは危険です。 飲んでみて気分が悪くなったら飲むのをやめて医師に相談すれば、ちゃんとした医師なら種類や量を変えてくれます。 (こちらの話を聞いてくれず、説明なしに自分を押し通す医師は避けたほうが無難) それと、困った症状をまず改善しないといけない人々もいるのです。 たとえばです、生きているだけでも毎日辛いような人の場合は、少しの副作用を気にするよりも(自分に合っている薬ならほとんど気にならないし)、主作用(効き目)のほうが優先されてしかるべきです。 血圧だってあまりにも高すぎたら、薬飲むようになりますよね。 食事や生活に気をつけるだけで済んでいるうちは薬は要りませんけれども。 まあとにかく、薬辞典を見てみてください。 ご参考までに、頭痛薬に入っている「イブプロフェン」なんかも調べてみてくださいね、そういうのだって、しっかり副作用や服用の注意点が書いてありますから。 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html 精神科の西洋薬が嫌なら、他の手段も考えてみては? 自分で行ったことはないけれど、こんな医者なら行ってみたいわと思うようなHP.アロマテラピーってのがいいですね。 http://www.ginza.jp/g-med/what/when.html http://www.ginza.jp/g-med/ 薬を使わない治療。内科治療をしながらでもOK。 http://www.f5.dion.ne.jp/~with/ryouhou.htm

参考URL:
http://www.stresscare.com/
noname#160321
noname#160321
回答No.3

>家族が医薬系の職についているもので、「コントール処方されたよ」のひと言で、もう大騒ぎでした。はじめは、飲むな、飲むな、の一点張りで☆ 我が家には医薬系の家人も居、精神病(多分統合失調)になった家族もいますが、コントールなど薬のうちに入らないというような状況です。 あまり良いことではないですが中国の「神農」氏のように自分の身体で試さないと信用できないような人ばっかり…、これはこれで困りものですが。 尿の回数を減らす薬=抗うつ剤かも知れません、夜尿症の薬ですから。 #1のお答えみたいに自分の患者さんを取られたくないお医者様も居ます。 精神系の薬については一般内科医と神経科医ではりかいが10倍くらい違いますから、精神科系のクリニックへ一度は行ってみるのが宜しいかと思います。 薬は自分の身体で量るものです。他人の意見は犬の遠吠え以下(最近外犬が居ないので遠吠えが聞こえない)です。

maakiki
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました☆ 別の方のお礼にも書きましたが、大騒ぎはされましたが 薬は飲み続けています☆ だって、自分の体のことをわかってるのは自分だけで、 大騒ぎしてるヒトが分かっているのは処方箋に書かれていることだけ ですもんね・・・ たいしたことない、と言ってしまっては失礼かもしれませんが、 調べましたがコントールは作用低めのお薬のようですね。 そのようなことも一番よくわかっていながら、 大騒ぎする家族にはほんとうにうんざりです。 親戚には、私が生まれる前から病院にはいっていて、 姿も見たこともない父方の伯母がいます。 最近では、母方のいとこが精神的な病で病院にはいり、 自殺してしまったのか、突然亡くなってしまいました。 詳細は、伏せられているので私の耳にははいりません。 ・・・ということもあり、私の状態を信じたくないんでしょうね・・・ 尿のお薬は、今飲んでいるのはミクトノームというお薬です。 ジェネリック(ジェネティック???)のお薬だと思うので、 この名前でははじめなかなか検索できませんでした。 今は大丈夫かな・・・? 専門医につきましても、これからゆっくり、 探してみたいと思っています。 ありがとうございました☆

noname#62393
noname#62393
回答No.2

 こんにちは!  胃を含む内蔵には痛覚はないので、内臓にどこか異状があれば、その反射として、真ん中から、内臓がある側の、腹部や背中の筋肉に痛みが現れ、額に汗をかくとされています。また、痛みが移動する場合が多いのが特徴です。  精神的なストレスの痛みは、胃の乱れから、強い酸性となり、腹部周辺に痛みがでます。  内臓反射であれストレスによるものであれ、腹部に強い痛みがでれば、腹筋等が緊張しますので、膀胱等が圧迫され、トイレが近くなります。  あなたの、症状は、内臓反射による痛みか、ストレスによる胃の乱れからくる痛みかは、わかりませんが、ただいえることは、原因がわからないのに、脳の生体統御に乱れを生じさせたり、必ず副作用のある、薬物を出す医者がいることが、残念です。(^^;  答えになっていなくてすみません。

maakiki
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました☆ ストレスですね~といきなりコントールの処方にも びっくりしたのは事実ですが、 駆け込んだのが泌尿器科でもあったので、 一応毎回尿検査をしてはくれているのです。 で、毎回尿には問題なく、でも改善しないので コントールの量が増えていく・・・ 家族に聞いたところ、コントールは昔からあるお薬だそうですね。 「飲むな」とは大騒ぎはされましたが、 仕事に行けない、土日に動けなくなる状態はマズイので、 薬は飲み続けています。 薬の作用等は調べ、先生にも眠くなるよ、とは言われましたが、 昼に飲んでも午後の仕事に眠気の支障は特にありません。 その点などが、、効いてるのか効いてないのかわからず、 でも朝会社に行けないので「専門医のほうがいいのかな?」と 質問させてもらった次第です。 ですが、『専門の薬』に不安を感じているのも事実です(ノД`)

関連するQ&A