• 締切済み

猫のおしっこ

室内飼いで猫(オス)を飼っています。 去勢手術はしたんですけど、見てない時にソファーとか布団の上でおしっこをするので困っています。 いいアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.3

>見てない時にソファーとか布団の上でおしっこをするので困っています。 トイレの不満など、何かのストレスから別の場所での排出もありますが、 まず一番に#1の方がおしゃっているように尿路の病気はないか確認してあげて下さい。 おしっこの量、色はどうでしょうか。 下腹の張り具合はどうでしょうか。 尿路の炎症、膀胱炎 尿路結石などの病気のサインのときがあります。 尿をした後にいつもより鳴くのが多い、頻繁に舐めているなどはありませんか。 病気以外ならトイレの掃除の回数を増やしたり、もう一個トイレを用意する。 遊びの時間をいつもより長くする。 トイレをしたところの匂いを徹底的になくす。(捨てられないものなら。) など....。 ストレスの原因を見つけることは難しいですが、トイレ以外が始まった時に何か違ったことはなかったか考えてみることも必要です。 猫ニャンはストレスからも病気になることがあります。 よく見てあげて下さい。

  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.2

朝は必ず排泄を促しています。自分で行かないときはトイレに連れて行って小、大と必ず排泄させます。そのほか家にいるときは時間が経つとわりとトイレを促します。夜も。気がついたときに床を臭っていたりしたらすぐ連れて行きます。排泄物はしたら速攻片付けていつでもきれいな状態です。ペットシーツに少量の(一握りの)猫砂を散らしています 。 なるべく膀胱に尿がたまっていない状態にしてみてはいかがでしょうか?またトイレが汚れていると他でする可能性も高くなるので徹底してきれいにしてみて様子をみてはいかがでしょう。

回答No.1

こんにちは。マーキングの場合ですが、まず、膀胱炎などの病気が無いかどうかの確認をしてください。(尿検査等)つぎに、行動問題の場合、何かのきっかけか無かったかどうかを思い出しそれに対処します。一般的には、まず、トイレの数を増やす(1頭に2つ以上)常に、清潔に保つ・好みの砂を選ぶ・トイレの場所を選ぶ・食餌の場所とトイレは離して設置する・出来れば、一度マーキングをした部屋には入れない・十分に遊んであげる等です。つまり、環境や食餌・トイレの面でのストレスを減らすことです。それと、動物病院でフェリウェイと言う猫のフェロモン様物質のスプレーが売られています。これを、マーキングする場所や部屋に使うのも方法です。