- 締切済み
欲張りなのでしょうか
大好きな人がいます。 その彼とは数ヶ月前までお付き合いしていました。 私を好きになれないとのことでふられました。 でもずっと好きで、忘れようともしましたが無理でした。 好きなんだからしょうがないと思い、無理に諦めるのをやめました。 彼とは時々連絡をとっています。別れた直後は電話もメールも無視でしたが、時間がたつにつれて時々返信があったり、電話にも出るようになり、ここ最近は無視はなくなりました。 誘えば一緒に食事もしたり、出かけたりもするようになりました。 彼は私の気持ちを知っています。 今度、ちょっと遠出をする約束をしました。私が誘いました。距離的に泊まりになることは彼もわかっています。 私は、自分がどうしてもかれが好きだから、振り向いてくれなくても仕方ないと思ってきましたが、こんな状況で、やっぱり欲が出てきてしまい、彼に愛されたいと思ってしまいます。 彼は諦めの悪い私に付き合ってるだけなんでしょうか?それとも今後について期待をしてもいいものでしょうか? アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tyr134
- ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.8
- spina
- ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.7
- lafafa
- ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.6
- anpankurou
- ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.5
- lafafa
- ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4
- kahluamilk
- ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.3
- Piccorodai
- ベストアンサー率12% (7/56)
回答No.2
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
回答No.1
お礼
私は精神的に弱く自己中心的な人間ですよ。 でも強くありたいと思うようにしてくれるきっかけをつくってくれた彼を失いたくないんです。 自己中であることがいいとは思いません。 今の私がそうあるのは、そうでなかった自分が以前いて、その結果心を病み、人を信じることができなくなったからです。 人に迷惑をかけない自己中ならいいと思いこのスタンスで生きています。 私はあなたのように決め付けてものをいう人が嫌いなんです。 ごめんなさい。 このようなところに相談すれば、いいことも悪いことも言われるとはわかっているつもりでしたが・・・ いただいたアドバイスそっくりそのままお返しします。 冷静さを持つ人間のアドバイスとはどうしても思えません。 自分ができないことを、できているように言ったり、押し付ける人の意見をどうしても受け入れることができません。 私が相談する場を間違えたのも問題ですが、あなたのようにしか表現できない方が自信をもって人に意見するのもどうかと思います。 とりあえず、私のような人間は自分の思うようにしたほうがいいのだと答えがでました。 相談も自分を理解してくれる人にしたほうがいいと思いました。 失敗も多いかもしれませんが、自分なりにがんばってみます。