• ベストアンサー

起動に時間がかかります

宜しくお願いします。 機種は NEC Lavie で2003年に購入したWindowsXp Home Editionです。 メモリは256MBです。 2ヶ月ぐらい前から、最初に電源を入れ起動時にすごく時間がかかるようになり、その後ワードや他のアプリを開こうとしても、時間ばかりかかるようになってしまいました。 しかし一度ゆっくり待ってみてアプリを閉じ、もう一度たちあげるとスムーズに開きます。 解らないなりにも、デフラグやソフト(Ccleaner)を使って、 レジストリのお掃除をしてみましたが、少し早くなっただけで、 会い変わらずです。 また、たまに起動するときに、「"0x00000000"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。・・・」というメッセージもでます。 電源を落とすときにも、時間がかかり待てないのでそのままにしておくことが多くなりました。 どなたか解る方、また解決方法はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.3

>また、たまに起動するときに、「"0x00000000"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。・・・」というメッセージもでます。  これは簡単に述べると、「プログラムの処理命令が出ているだけど、さまざまな理由で時間内に処理できなかった」ということです。プロセス数が多いと、よく起きる現象です。  それで、「メモリは256MBです」ということですが、おそらくメモリ不足の状態に陥っているのではないかと思います。したがって、仮想メモリでプログラムの処理を行っている状態でしょうね。そういうことから解決策としては、 1 メモリを増設する(あと512MBのメモリを増設し、768MBにするとよいでしょう) 2 不要な常駐ソフトやサービスを停止させる などが考えられます。

aotan519
質問者

お礼

駐在ソフトを少し削除しました。 多少変わったようですが、相変わらず遅いです。 ということは、メモリを増設ということですね。 わかりました。ありがとうございました。 チャレンジしてみます。

その他の回答 (2)

  • fab5jpgra
  • ベストアンサー率46% (186/401)
回答No.2

失礼。512MBです。

  • fab5jpgra
  • ベストアンサー率46% (186/401)
回答No.1

マシンのキャパシティの問題だと思います。 セキュリティソフトはなにをインストールなさってますか? おそらくそれをインストールしたか、以前のものと変更したというようなことが原因ではないかと思います。 メインメモリを512NBまで増設すれば(懐具合との相談ですが、多ければ多いほど良いと思います)おそらく改善されると思います。 さしあたりの対応としてはシステム起動時同時スタートのプログラムを極力減らすことなどが有効だと思います。

aotan519
質問者

お礼

メモリ不足ということで了解しました。 ありがとうございました。

aotan519
質問者

補足

セキュリティソフトはMacAfeeです。 PC購入時に入っていた物を使っています。 確かに新しいものをインストールしました。 スタート時のプログラムを減らしてみます。 あとはメモリを増やすのが一番ですね。やはり・・・という感じです。 今は512MB~1Gの時代だから少ないだろうなと思っていました。 有難うございました。

関連するQ&A