- ベストアンサー
映らない。。。
電気屋さんに来てもらいアンテナを今までのより大きい物に取り替えました・・がっ!!全然画像が良くならないのです。 電気屋さん曰く「家の裏が林になってるから電波受信が良く無い、 アンテナを大きくして東京の方に向けると8・10ちゃんが映らなくなり平塚に向けると6・4が映らない。なのでもうケーブルにするしか無い」と言われました。回りの家はアンテナが立っているからケーブルで見てるとは思えないし・・・何故ウチだけ(戸建てです)なんだろうと不思議で仕方ありません。住んでいるところが座間市でまだ地デジエリアでは無いと言う事はあるのでしょうかね??今後地デジアンテナが増えれば普通のアンテナで受信可能になるのでしょうか??こう言う場合は何処に相談するのが良いのでしょうか・・・。 ケーブルテレビだと毎月お金がかかるので出来ればアンテナで見れるようにしたいのですが・・・。 ヨロシクお願いします。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- k_train_9999
- ベストアンサー率44% (593/1338)
回答No.4
- amefura
- ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.3
- yukimoriGT-X
- ベストアンサー率40% (313/764)
回答No.2
- naka401
- ベストアンサー率24% (38/156)
回答No.1
補足
ご回答ありがとうございます。 我が家はひな壇式の一戸建ての一番上になるので他の家より はるかに高い場所にアンテナが立っています。 お隣家と同じ高さに家があるのですが、同じ方向にアンテナが向いています。 アンテナ立ってるけどケーブルって言う家もあるんですか!! もう一度周りに聞いてみます。