- ベストアンサー
日光(間接光≒紫外線)から液晶画面の劣化を保護するには?
カーテン越しの日差しが入ってくるところに19インチの液晶ディスプレイを置いています。これは夜使うので、使わない日中はカバーを掛けるなどして保護したいです。 日光による劣化が心配されるので、安価に劣化を防止するために有効な策を教えてください。 布カバーも考えたのですが、光をかなり通す気がします。逆に鉛シートを使おうかとも考えましたが、それはコストがかかるため厳しいです。 何か、良い素材、または方法がございましたら教えていただけませんでしょうか?お願いします。可能なら1000円以内で実現したいです
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1番2番です。 またまた、お役に立ちませんで失礼いたしました。 では裏側にアルミホイルを貼ってみてはいかがでしょうか? これでもまだ1000円でおつりが出ると思います。 「必要は発明の母」(発明じゃないけど…) 失礼とは存じますが、逆に質問よろしいでしょうか? 質問者様は、ここにご質問なさる前に、どのようなアイディアがおありでしたでしょうか? ダブった回答では失礼に当たりますので、 あらかじめお聞かせいただけますと幸いです。
その他の回答 (3)
- hirorin00
- ベストアンサー率50% (446/884)
1番2番3番です。 とても詳しくお調べだったのですね。 どうやら私の出る(出ることのできる)幕ではなかったようです。 >可能なら1000円以内で実現したいです とのことですので、あとは「アルミホイル:段ボール:アルミホイル:段ボール:カッティングシート」と多重構成にするくらいしか思いつきません。 >測定器が借りられれば良いかとも思うのですが、 >そこまでして・・・というのがあるので、お伺いしました。 「灯台もと暗し」バナナを測定器代わりにしてみてはいかがでしょうか? まったくお役に立たずお詫び申し上げます。 これにて失礼させていただいてもよろしいでしょうか?
お礼
いえいえ、難しく考えすぎてしまっていたので、とても参考になりました。 アルミホイルというアイディアで実際に作ってみようと思います。 ありがとうございます。
- hirorin00
- ベストアンサー率50% (446/884)
1番です。 お役に立てなくてすみません。 では段ボールで覆いを作るのはいかがでしょう。 お好みの形に作成し、更にお好みのカッティングシートなどを貼ると、なかなかきれいに仕上がりますし、おそらく1000円以内で完成すると思います。 ないものは作る。DIYの精神でいかがでしょうか?
お礼
ううむ・・・段ボールに紫外線を透過させないという特性はありましたか? 光を透過させないという事と、液晶パネルに悪影響を与える光を遮断できるかという事は別問題です。 調べてみたのですが、それらしき文献を見つけることが出来ませんでした。 無いものは作るという精神は確かに同感ですが、結果的に当初の目的を果たせない物が完成しては駄目だと思います。
- hirorin00
- ベストアンサー率50% (446/884)
はじめまして こんなのはいかがですか? UVカット製品 http://www.arvel.co.jp/cover/body/display/adc343.html その他 http://www.elecom.co.jp/support/list/lcd-cover/index.html
お礼
この手のUVカットはあまり信用できません・・・ 本当にカットしているかなんて分かりませんので。。 他に何かありませんでしょうか。
補足
これは色あせ防止・帯電防止加工や抗菌処理でしかなく、全く意味をなさないようです。 液晶パネルは日光に当たると発色が悪くなるので、それを防げるもの、ありましたらお願いいたします。
お礼
回答いただきありがとうございます。 私のアイディアとしては、質問文にも書いた、比較的入手しやすい鉛シートです。 鉛という物質は放射線を遮蔽(遮断)する特性があります。液晶パネルに害を与えるという紫外線は、波長が放射線よりも少し長い、電離放射線と非電離放射線の境界にある為、もしかすると鉛の特性で防げる可能性があるのではないか、と考えました。 念のため説明しますと、波長の短さで言うと、波長の短さ順に、放射線>紫外線>可視光線>赤外線という並びです。 酸化チタン(TiO2)はかなり良いのですが、それは粒子状であり、アルミホイルのような形では見たことがありません。そこで繊維に加工された布地状のものを探したのですが、すぐには見つかりませんでした。 以下のものが切り売りで簡単に手に入れば良さそうですが・・・高そうですね http://japan.alibaba.com/catalog/~hejuannakako/5013042.html 以下の測定器が借りられれば良いかとも思うのですが、そこまでして・・・というのがあるので、お伺いしました。 http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=uv&s=popularity&p=1&r=1&page=#K-00068 なるほど、アルミホイルで調べると、以下のバナナの実験結果の資料がありました。なかなか良さそうですね。 http://www2.tokai.or.jp/seed/seed/seibutsu13.htm お返事お待ちしております。