- ベストアンサー
何で小画面ディスプレイが減っているのか?
液晶ディスプレイは、最近は画面が大きくなり、今は非ワイドは17~19インチ、ワイドは20.1インチが売れ筋のようです。 画面が大きくなるのは時代の流れでしょうが、一方で小画面ディスプレイがどんどん沙汰されています。 4年前に初めてPCを購入したときは、液晶ディスプレイは15インチと17インチから選べましたが、15インチにしました。しかし、1年半前に今のPCに買い換えたときは、液晶ディスプレイは必然的に17インチになりました。 ワイドタイプも、2年ぐらい前までは17インチが主流でしたが、今は17インチワイドはほとんど見かけません。 当方は、ディスプレイはそれほど高解像度・大画面でなくても良く、XGA~WXGAの解像度があれば十分です。サイズも、デスクトップで非ワイドなら14.1インチ、ワイドなら15.4インチあれば十分です。ディスプレイにはあまり予算をかけず、全体コストを下げたり他の部分にお金をかけたりしたいタイプです。 それなのに、大画面化の影で小画面タイプが沙汰されていっているのです。世間は大画面ディスプレイを求めるユーザーが多いようですが、大画面でなくても良いと言うユーザーだっています。 また、非ワイドタイプで主流のSXGAは5:4とXGAの4:3より縦長なので、XGAの壁紙は少し縦に伸びた感じになってしまいます。 なんで、小画面ディスプレイはなくなっているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>でも、テレビも大画面化が進む中で、小型の製品も出>ていますよね? >アレとはどう違うのでしょうか… あれは家庭事情が大きいでしょう。 テレビくらいの大きさだと、一般家庭で置けて40インチくらいでしょ? でも、4畳1間のアパートに40インチのテレビを置いたら大きすぎて何がなんだかわからなくなりますよね だから、家庭事情に合わせてまだ小さいサイズのものも売ってるんですよ。 しかし、PCの場合は 部屋が狭ければノートPCにする人が多いし 部屋が大きくて置く場所があるのならば、ディスクトップPCにして大型のディスプレイにするってある意味住み分けみたいなものができてるんですよ。 >今の17~19インチが一昔前の15インチと同価格で入手できるようになったことは >知っています。ただ、そうなれば相乗効果で15インチもより値下がりすると思っていたのですが… そんなことはありませんよ。 コスト面だけで言えば、15インチのほうがかかるのであまりやすくならなかったりします。 と言うのも、17インチ~19インチが売れ筋になってきたのでこれらのディスプレイは安く量産できる体制になっています。 しかし、15インチ生産数も少なく、昔の機器を使って作っているので生産効率が悪かったりします。 多分、TVとPCの融合やAV化が今後進むにつれて小さいサイズのディスプレイはだんだん淘汰されていくと思いますよ。 PCの使用目的がオフィス作業でも大画面のほうが効率が良いし、DVDプレイヤーの代用やTVを見るようになってきたからこそ大型化してきてるんだろうけどね。
その他の回答 (3)
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
量産してないから低インチ高額です。 例えば12インチ、で800×600の物が 8万円します。 買いますか? また同じ値段なら高精細1280×1024にするでしょう。 小型10インチでSXGAなんか文字殆ど読めません。 また同じ比率で量産効果が出た場合。 17インチ2万円 15インチ1万5千円だったら、販売店は2万円を売りたいのです 販売する手間は同じだから。 買うほうも値段差が5000円程度なら17インチ買いますよね。 これが17インチ200万 15インチ150万なら15インチが売れるだろうけど 17インチも15インチも両方とも量販的単価の範囲にあるから 少し高いだけ(インク代程度)で17インチ買うのです。 だから量産効果の出た17インチが一番安いのです。 今後19インチにシフトしていきます。
お礼
回答ありがとうございました。 これは個人的愚痴になりますが、今のメーカーはどうも大画面を押し付けているような気がします。 テレビの世界では、大画面化が進んでいますが、小画面タイプも引き続き発売されています。 液晶もしかりで、32インチとか28インチとかが出てくる影で、15インチや20インチの小型クラスもあります。 「価格.com」の調べでも、同じ性能なら13インチと15インチの価格差も6,000~7,000円ぐらいの機種もあり、15インチと20インチも機種によっては10,000円もありませんでした。 これくらいなら、13インチより15インチ、あるいは15インチより20インチと考えそうですが、実際は両方併売されています。 テレビが小型も併売されていて、PCディスプレイだけ大型シフトと言う理由が、分からないのです… さらに当方の場合、「17インチ2万円・15インチ1万5千円」だったら、まず後者を買います。そして、差額は他の部分に振り分けたいです。 要は、ディスプレイはコンパクトなものがいいのです。
- shut0325
- ベストアンサー率40% (490/1207)
メーカーがでかい方を作る工場やラインに変わり、なかなか採算がとれていないのです。だからたくさん作って元を取らないといけないようです。 ただ、ひとつ誤解されていますが、ディスプレイの価格は以前の15インチより今の17~19インチがよっぽど低価格で購入できます。たくさん作る(需要がある)ところが安くなるわけですからね。 ということで全体コストを下げたいとのことですが、ディスプレイの小型化では実現できません。 余計なもの(特にソフト)をつけていないPCを選ぶ方がはるかにコストダウンになります。 DELLなどがそういう感じですね。
お礼
ありがとうございました。 今の17~19インチが一昔前の15インチと同価格で入手できるようになったことは知っています。ただ、そうなれば相乗効果で15インチもより値下がりすると思っていたのですが… ディスプレイでこだわるとしても、せいぜいデジタル(DVI)対応ぐらいですね。
- rav4_hiro
- ベストアンサー率21% (503/2297)
メーカーの都合でしょう。小型は儲からないのではと思いますが。 でも台湾や中国のメーカーはまだまだ10インチ~17インチを 作ってますよ。PCショップ等でしか流通してませんけどね。
お礼
回答ありがとうございました。 でも、テレビも大画面化が進む中で、小型の製品も出ていますよね? アレとはどう違うのでしょうか…
お礼
回答ありがとうございました。 結局は、TVとPCでは、全く事情が異なると言うことですね。