• ベストアンサー

ネオンテトラが底に溜まる

これまで20cm立方の水槽でレッドシュリンプ2匹のみ飼っていました。1ヶ月前にこの状態でアクアリウムを始めたばかりの初心者です。 さすがにこの状態では水槽の上のほうが寂しいので、2日前にネオンテトラ3匹を購入して水慣らし後に水槽にいれたのですが、水底から1~3cmのところで泳いでいることが多い状態です(水の深さは17cm程あります)。たまに上の方に泳いでいっても直ぐに水底に戻ります。 水槽の底に溜まるのは何か問題があるのでしょうか?それとも、まだ新しい環境に慣れていないだけなのでしょうか?お店のネオンテトラは水槽いっぱいに広がっていたのですが…、もしかして大勢で群れないと寂しくて落ち込んでしまう魚なのでしょうか? お気付きの点があれば宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126060
noname#126060
回答No.1

1)群れで暮らすネオテトラが3匹では少なすぎます。環境に慣れていない上、安心できる群れがいないので警戒している可能性が高いです。20cm立方なら最低でももう5、6匹は足してやった方がいいでしょう。 隠れられる水草がなければ、産卵場所にもなるので植えた方が良いでしょう。(産卵したら自分ですぐ食べてしまうので、お腹が膨れてきたら監視しておいて水草を隔離しましょう) 2)水のphがアルカリに傾いている可能性があります。ネオンテトラは弱酸性を好みます。底砂にサンゴや貝殻が入っているなら取り除きましょう。

参考URL:
http://neon.karou.jp/
noname#72864
質問者

お礼

ネオンテトラは(というかアクアリウムが)初めてなので、少しずつ慣れて行こうと思いまして。当初は1匹で暫く様子を見てからと思っていたのですが(結局3匹買ってしまったのですが)…数が少ないのが原因の可能性があるのですね。3匹でうまくいけばもう少し増やす予定でしたが、早めに増やした方がいいかもしれませんね。 水のphはチェックしましたが今の大丈夫なようです(水槽が小さいのでこまめにチェックしなければいけませんね。気をつけます)。 御回答有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • u2maru24
  • ベストアンサー率71% (58/81)
回答No.3

050604様 どんな生物であれ、居心地の良い場所を、見つけその場所にとどまっているというのはごく自然なことです。新しい水槽の環境に慣れるまではそんな状態です。その後なれてくると、力の優劣に応じて適当にばらけてきます。 群れて泳いでほしいのにバラバラで行動するようになります。店頭の状態は、数がたくさんすぎて互いの間隔をあけると水槽いっぱいに広がらざるを得ないという状態です。でも、3匹で寂しいと言うことはないと思いますので大切に育ててやってください。

noname#72864
質問者

お礼

もう少し様子を見てみようか私も悩んでいるところです。結構水底近くにいるので、シュリンプにもストレスを与えているのではのではないかと…。 御回答有難う御座いました。できるだけ大切に育ててやりたいと思います。 尚、この場をお借りして。最初に「3匹では少ないのでは」という意見を下さったNo.1さんと少し違った見方をしてくださったNo.3さんにポイントを差し上げたいと思います。本来皆さんにポイント差し上げたいところですが、お二人しか差し上げられないので、ご理解下さい。ご回答下さったお三方ともありがとうございました。

  • snow-ride
  • ベストアンサー率21% (16/74)
回答No.2

考えられるとしたら1番疑わしいのは3匹というとこですかね。 小型のカラシンの仲間は群れで行動するので少なすぎると警戒して活発さを失います。 あと一応水温チェックしてみてください。高すぎたりしませんか?26~27℃になってますか? 水温が適温なら、エアレーションをしっかりして最低でも10匹程度に増やしてやるのがいいかもしれませんが、いかんせん水槽が小さいだけに微妙なとこです。

noname#72864
質問者

お礼

そうですか…やはり数が少ないのが原因かも知れないんですね。早めに増やすことも検討してみます。 エアレーションや水温もうまく調整しなければいけませんね。一応それらがセットになっている水槽を購入したのですが水槽自体小さいのでうまくいっているか不安です。できるだけこまめにチェックするようにします。 御回答有難う御座いました。

関連するQ&A