• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:真似ばかりする姉)

姉の真似癖が不快すぎる!どうすれば直る?

このQ&Aのポイント
  • 私の姉は私がしていることを真似するのを嫌うくせに、私が何かをすると必ず真似をします。
  • 髪を少しでも短くすると姉は私の真似をします。同じおやつを買うこともありますが、私が同じことをすると不快な言葉を投げかけます。
  • 姉の真似癖に困っていますが、直接言ってもうまくいきません。どうすれば姉の真似癖を改善させることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

お菓子は…仲悪いから「ちょっと食べてみたいな」と思っても、 「ちょうだい」とは言わないと思います。 だから買ってきてわざわざ食べるのではないかと思います。 試しに 「ちょっと食べる?」と分けてあげればしなくなると思いますよ。 ただしお姉さんにもお菓子を分けてもらえると期待はしないほうがいいです。 多分、髪型を真似るのは質問者様に似合っていたからでしょう。 短くした時は批判だけ、なのにおだんごにした時は真似る。 もっと修正の余地あり、と思っても言わずに、自分に反映させているのではないか、とも思います。 姉妹ですから、妹が可愛くなることなら自分も可愛くなれる…双子でもないのでその辺りは微妙なものですが。 わたしも40過ぎましたが、3歳違いの姉の言葉にちょっと喜んだりムカッとするので、あんまり気にしなくていいんです。 アドバイスになってない…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • nina47
  • ベストアンサー率19% (272/1407)
回答No.2

私はそれくらいなら気になりませんが、どうしても気になるようであれば、同じように 「うわ、同じ物買ってるし、うぜぇ」とか「同じ髪型してるし、うぜぇ」とか 聞こえるように言ってみるとか? 元々仲がよくないのであれば、あまり効果がないんですかね。 「まねしないでよ」と訴えるより独り言のように「うぜぇ」とか言ってるほうが 結構効くと思うんですけどね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

可愛いお姉さんじゃないですか。 なんで不快に思うの?(^^;

nanamidesu
質問者

お礼

私もあまり真似をされるのをよく思っていませんので、不快に思っています。 可愛い姉…では無いんですよ; この他にもとにかく性格が悪く、一緒に住んでいると姉を足音を聞いているだけでもイライラしてしまうほどです。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A