• 締切済み

夜泣きが始まりました。

六ヶ月です。完全ミルクですが、2時間おきに泣かれたりします。抱っこで寝かせるの繰り返しです。 こういう場合、母乳の人は添い乳が出来るけどミルクで育ててる場合、やはり抱っこでしょうか? 漢方に頼っても効き目あるのでしょうか? 昼寝もそんなにしないし、もう辛いです。逃げたい・・・。

みんなの回答

  • a-mam
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.6

育児、毎日お疲れ様です。頑張っていますね。うちは1歳2ヶ月の娘がいます。6ヶ月の頃はミルクでした。おんぶはしたことありますか?うちも泣いてばかりで大変な時期でした。でも、ハイハイやつかまり立ち、あんよになった今では懐かしいくらいです。体を自分で動かせないからこの時期が一番大変だった気がします。おんぶが嫌いな子でなければおんぶすると家事も楽になるし、夜泣き中もおんぶして自分は本を読んだりしていましたよ。ちょっと気分転換になった気がします。辛い時期ですが後少し頑張ってくださいね。

suwahiri
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 こういう辛い時期は今だけかとわかっていても、やはり辛いですね。。

  • show-mama
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.5

うちも六ヶ月です。 夜泣きではないと思うのですが、夜2~4時間おきに泣いて起こされます。 完母ですが、ベッドで別に寝てるため、添い乳はせず、毎回抱っこでおっぱい飲ませ、寝かせています。 うちも昼寝をほとんどしてくれません(>< 逃げたい、という気持ち、ものすごーくよくわかります!寝不足だと、どうしてもいらいらしてしまいますものね。 ごめんなさい、回答になってませんが、立場がにているため書かずにおれませんでした。 お互い、がんばりましょう p(^0^)q

suwahiri
質問者

お礼

お返事有難うございます。 やっぱり六ヶ月くらいから誰もが通る道なんですね。(。´Д⊂)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

小児沈静(五疳)薬がよく効きます.昔からある薬で安全です.3ヶ月以上のお子さんに使えます, 宇津救命丸などが有名です.

suwahiri
質問者

お礼

お返事有難うございます。 あまりにもひどかったら是非試してみたいとおもいます。

回答No.3

今はとうに成人した娘が1才~2.3年の間激しい夜泣きをました。 完全母乳でしたが、添い乳で収まるような生半可な夜泣きではなかったです。 考えられる原因は排除しようと思い 1. たっぷり遊ばせて充分疲れて夜を迎えられるようにした      (昼寝は完全にやめました) 2. こわい顔の魔法使いなどが描かれている絵本を処分した     (情緒的に安定するように努めた) 3. 下の子を妊娠したのがきっかけだったので    敏感な子にも寂しい思いをさせないように存分なスキンシップを    こころがけた でも泣きました。一番ひどい時は一晩に7~8回。一回につき1時間は泣き続けていましたから、やっと寝たと思うと次の泣きが始まり、 その繰り返しで朝がしらじらと明けてしまう日の連続でした。 寝せるためには、おんぶで近所を散歩、ドライブ、だっこ・・・ 仕事もしていたのでつらくて、とうとう小児科へ行きました。 あまりひどいので、一応異常がないか・・と 脳波まで調べてもらいましたが異常はなく、やはり「夜泣き」。 うちは漢方薬を処方してもらいました。小健中湯、だったかな? けっこう効きました。 一晩に7~8回泣いていたのが、3~4回に減り、 一回につき泣くのも短時間(30分くらい)になりました。 私にはこれでも充分な救いで、ほっとしたものです。 4才の誕生日の日を境にピタリとやみ、 以来夜中に起きることのない熟睡形の子でした。 成人した今は、 地震や火事があっても知らずに寝ているようなタイプです。 息子は、子供の頃は夜泣きひとつしない静かで手のかからない子でしたが、 今はちょっとしたストレスに弱く、すぐに不眠気味になり体調を崩します。 苦しいでしょうけれど、がんばって! ふりかえれば、人生の中で最も楽しい時期ですよ。

suwahiri
質問者

お礼

お返事有難うございます。 早くこれが笑い話になるといいのですが。。あまりにもひどかったら漢方を試してみたいとおもいます。

回答No.2

こんばんは。辛いですね。でもがんばりやのお母さんです。 ママが不安になると赤ちゃんも敏感になって泣いてしまいますよ。 夜泣きはなだめて寝かせるより一度しっかり目を覚まさせてみましょう。 6ヶ月なら離乳食は始めておられるのですよね。 少しずつ量を増やしてみればいかがでしょう。 お腹の持ちが悪いのかもしれませんよ。

suwahiri
質問者

お礼

お返事有難うございます。 確かにうちの子はミルクよりも離乳食の方が好きみたいです。量を少し増やしてみますね。

回答No.1

おつらいときですね。 でも、誰しも経験することですよ。ずっと、眠りのパターンも必ず変わってきます。もう少し、辛抱してください。今、うちの子は1歳ですが、夜は1度目を覚ますくらいです。6ヶ月くらいは大変でしたよ。私は、添い乳してましたけど、もち抱っこもしてましたよ。 ホント、大変なときでした。 はいはいしだすと、ミルクの量も増えるし、昼寝もするようになります。 赤ちゃんは、内臓機能が完全ではないので、漢方といえどもあげないほうがいいと思います。 8ヶ月も入ると、少し楽になりますよ。子供が寝ているときに、あなたも寝るようにして、少しでも疲れをためないようにがんばってみてください。ほんとに、あれっと思うくらい楽になりますよ。

suwahiri
質問者

お礼

お返事有難うございます。 ハイハイしたら、やはり少しは楽になるのかな。。もう少し頑張ります。

関連するQ&A