• ベストアンサー

二人の子供の寝かしつけ

2歳半と1か月の子がいます。 1か月は実家で過ごし、県外の自宅(狭い賃貸マンションです)へ戻ってきたところです。 上の子はもともと寝付きが悪く寝かしつけが大変でした。 上の子が22時頃やっと寝る頃に、下の子はその時間はひたすらおっぱいを欲しがるか抱っこしていないとすぐに泣きます。 上の子が泣くと下の子も同時になくので大変です。 片方が泣くともう片方も起きてしまうと大変なので、寝かしつけに苦戦してます。 小さいお子さんをお持ちのかたは寝かしつけどうされてますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 こんばんわ。うちにも2歳7ヶ月と6ヶ月の子どもがいます。 年の差も近いし、うちでも下がそのくらいの時は大いに苦労したので、人事とは思えず回答してみました^^    色々工夫しましたが、とにかく大変ですよね。  まず、首が座っておんぶができるようになるまでの辛抱だ、と思ってある程度ハラをくくるしかないです。うまくいく日あり、行かない日あり。イライラして子どもにあたらないようにするのが第一です。(私は何度か怒ってしまいました・・・)  できる工夫としては・・・  うちでは、上の子はもともとは、時間をかけて添い寝して、21時前には寝かせていましたが、下ができてからしばらくは終身時間を1~2時間遅らせました。限界近くまで遊ばせて、布団に入ってから寝付くまでの時間を短くしました。これが一番だったと思います。  それでも下の子がちょうどその時間におっぱいだと泣いて怒りました。その場合は、下の子にしばらくおっぱいをしたら(飲むスピードがゆっくりになったり、うとうとしたら)下の子は抱っこ。上の子はオンブ(おんぶひも)ということもありました。とにかく上の子はほっとかれたくないのだと思います。眠いときって普段ママから離れて遊べる子でも、ひっついてきますよね。かなり大変でしたが、大泣きされてこっちもイライラしてしまうよりはよかったです。おんぶにだっこでもどっちもなかなか寝なかったりもするんですけどね。しばらくしてまた下におっぱい飲ませて寝せたり。もう、その日その日ですよ。  下の子を泣かせておいて、上の子と寝るというのは、うちはできませんでした。上の子がなかなか寝付かなかったり、逆に「○○が泣いてる」といって下の子のところにいってしまったり。    それからうちも下が泣いて起きると、上も起きてしまい、これまた大変でした。下が泣き始めたらすぐにおっぱいか、別室に連れて行って、どうにか上を起こさないようにしてました。それでも起きてしまうときは、思い切って起こしてしまってました。暗くて眠い中でぐずぐず泣くよりも、ぱっと明るいところに出て、牛乳でも飲んで、場合によってはしばらく遊んでそれから仕切りなおして寝せていました。これまた大変でしたね~。この数ヶ月は規則正しい生活というのは置いといて、とにかく子どもに合わせて暮らすしかなかったです。  でも、ほんの1~2ヶ月の辛抱ですよ。  次第に、上の子は下が泣いても起きないようになりました。  下も、だんだん寝る時間が早くなり、6ヶ月になった今では7時代には先に寝てしまいます。そうすると上が寝るまでの1時間ほどゆっくりふたりで遊べるのでよいです。上の子と下の子のねかしつけが同時になっても、「おっぱいあげてもいい?」というと一応納得してくれるようになりました。「おっぱいやだ」というときもありますが、前のように大泣きはしません。私の背中にぴっとりくっついてきたりして寝てくれるようになりました。    私もとっても大変だったので、あんまりアドバイスにはなりませんが、もう少しの辛抱です!!頑張ってください!!

licoco
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。ご回答大変参考になっていました。色々とご親切にありがとうございました。時間があまりなくて御礼の文も短くてすみません。

その他の回答 (3)

回答No.3

1歳3ヶ月差の年子です。 現在2歳10ヶ月と1歳7ヶ月です。 首が座れば、おんぶもできるので楽になりますが、それまでは寝かしつけ、お風呂は大変でしたね。 私は何とか時間差攻撃でかわしました。 まず、上の子が寝る時間が22時頃と決まっているなら、ぎりぎりまでの時間に下の子にミルクを飲み終わらせるように与えます。 あとは泣いても放っておきます。 もしくは私の場合スリングに入れて寝かせました。 それから上の子を寝かせます。 あとは下の子に母乳をあげていたときは寝かせて勝手に吸わせながら上の子と絵本を読んだりして相手をしていました。 その時々で、どっちを先に寝かせやすいか判断して先手を打っていましたよ。 何とかなるし下の子も慣れてきて勝手に寝るようになりました。 今では下の子の方が手がかかりません。。。

licoco
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。2週間経ちましたら、少しずつ慣れてだいぶ楽になってきました。下の子の寝つきがよくなってきたので、余裕もでてきて添い乳をしながら上の子の相手もできるようになってきました。ご親切にありがとうございました。

回答No.2

2歳0ヶ月と1歳0ヶ月の12ヶ月違いの年子ママです。 私も丁度1年前に同じようなことで悩みました。 確かに大変です。上の子はどうして泣いてるかわかりますか? お腹がすいてる、ママが恋しい、ただ眠くて。 下はほおっておいていいんです。お腹がすいているのであれば、 その時間はミルク。枕にでもたてかけて、一人で飲ませましょう。 泣いていれば、別室で泣かせましょう。まだ1ヶ月。なきつかれて寝ます。 上の子を寝かせることを真剣に考えましょう。 上が寝ればあとは楽なものです!!! うちは、これで乗り切りました。下の子にはかわいそうですが・・・ 下が10ヶ月の頃から、夜8時になれば二人でお布団に入って寝てくれます。 最初はぐずりますが、おやすみ!といって戸を閉めます。 泣いているときもありますが、10分もすれば寝てしまいます。 しばらくは大変だと思いますが、心を鬼にしてがんばってくださいね!

回答No.1

3歳と2歳の娘がいます。 上の子が1歳6ヶ月のときに下の子が生まれ、寝かしつけにはやっぱり苦労しましたね。うちの上の子も寝つきが悪く、下の子がお腹にいたときも遅いときは深夜1時までぐずぐずしてるときがありました。下が生まれてからは、今度は下の子の寝ぐずりに一苦労。まだおっぱいならくわえさせながら上の子を寝かしつけることもできますが、抱っことなるとどうしよもないですよね。 うちでは、最終的には諦めました!最初は躍起になって「2人とも寝てくれー!」って頑張ってたけど、ストレスがたまるだけなので・・・。下の子が泣いておっぱいも拒否したときは、立って抱っこするしかなく、そうなると上の子も一緒に泣きながらウロウロ・・・。上が泣いてると下もより一層激しく泣くので、上を泣かせないために下の子を抱きながら歌を歌ったりなんとなく覚えている本のお話をしたりしました。もう寝かすことは諦めて泣かせないために。でも本当に眠ければ、下が泣いてようが、私が立ってようが寝るときは寝るんですよ。なので、寝ないときは無理矢理寝かせようとしないで、上の子を泣かせない方法を取ったほうがママさんの気が楽になるかもしれません。ある程度の時期まではしょうがないと思って今の大変な時期を乗り切ってください!なんのアドバイスにもなってませんが、諦めも肝心ってことで・・・。 上の子が3歳になったときには2人ともほぼ同時に寝てくれるようになりました。一緒に遊んだりするようになれば、片方が寝てしまえばもう一人はつまらないので寝ちゃうみたいです。それまでは大変でしょうががんばってくださいね☆

licoco
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。ご回答大変参考になっておりました。寝つきの悪い上の子を早く寝かせるように頑張りましたが、寝かせようとすればする程ストレスがたまるので諦めたらずいぶんと楽になりました。ほんと上の子も眠いときには赤ちゃんが泣いていようが寝るんですね。今では赤ちゃんの寝つきがよくなってきたので少しずつ楽になりつつあります。ご親切にありがとうございました。