• ベストアンサー

家庭内での無線LANについて

自分の知識が足らないため、知識のある方、よろしくお願いします。 ネットワークのセキュリティに関してなのですが、 セキュリティが弱いと言う事はここや他の所を見まして重々分かっています。 そして、セキュリティとしては、暗号化やMACフィルタリングなどであり、限界がある ということも学びました。 そこで、質問なのですが、 ・ウィルス対策ソフト(ファイヤーウォールなどを含む、総合的なもの)では、無線LANを 利用した不正アクセスに対応できないのでしょうか? ・パソコンの電源を落としていれば不正アクセスは防げるのでしょうか? ・電源を落としてもだめな場合、パソコンにさしてあるカードを抜いておけば侵入はされませんか? 基本的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。また、知識不足が故、文内に 意味のわからない言葉があるかもしれませんが、補足も致しますのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22488
noname#22488
回答No.1

> ウィルス対策ソフト(ファイヤーウォールなどを含む、総合的なもの)では、無線LANを利用した不正アクセスに対応できないのでしょうか? その”ソフト次第”です。 ウィルスバスターには”無線LANパトロール”といってその手の対策を講じる機能があります。 > パソコンの電源を落としていれば不正アクセスは防げるのでしょうか? ”ほぼ”、電源の入っていないPCへの侵入ははっきり言って不可能に近いです。 仮にできるほどの腕前を持つ相手にこれ以上有効な対処は・・・次の質問の方法です。 > 電源を落としてもだめな場合、パソコンにさしてあるカードを抜いておけば侵入はされませんか? まずありえません、あるとしたら”PCを直に操作”くらいです。

その他の回答 (1)

  • KNIGHT11
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.2

> ・ウィルス対策ソフト(ファイヤーウォールなどを含む、総合的なもの)では、無線LANを > 利用した不正アクセスに対応できないのでしょうか? そういう場合、普通は「無線LAN環境に入れないようにする」という対策を講じます。 有線LANからAPにMACアドレス事前に登録しておき、予め登録されたPCのみ、 接続を許可するという方法がメジャーではないでしょうか? (これは無線APに標準で実装されていることが多いです) > ・パソコンの電源を落としていれば不正アクセスは防げるのでしょうか? ご使用されているPCのNIC次第です。 リモートで電源投入できる機能がついていて、尚且つその機能がONになっていると リモートから電源を投入されてしまうので、電源を切っていてもダメな場合があります。 (無線NICにリモートで電源投入できる機能があるカードがあるかは未確認ですが、有線NICには存在します) > ・電源を落としてもだめな場合、パソコンにさしてあるカードを抜いておけば侵入はされませんか? 電源が切れているのであれば、物理的(無線含む)な結線が無ければリモートでの侵入はできません。 ご安心ください。

miscellany
質問者

お礼

お二人とも詳しいご回答ありがとうございました。順番にて ポイントを付けさせていただきました。ご了承ください。 答えていただき安心致しました

関連するQ&A