• ベストアンサー

モニターがおかしいです・・・。

昨日同じ質問をし、一時的だと思い締め切ったのですが・・・。 http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2498904 今朝もモニターが真っ暗になりました。 電源を落として30分くらいしてから入れたら、問題なく作動しました。 ひとつ気になることがあります。 それはパソコン(本体、ディスプレイ、モデムなど全て)が 電子レンジの横(30cmないくらいの場所)に設置してあることです。 何か、電磁波とかの影響もあるのでしょうか。 バックライトの消耗だった場合、このような症状が出たりするのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

電子レンジが原因かもしれません。 電子レンジはすざまじいノイズを発しますから、近くは避けたいところです。レンジとモニタとの間に鉄板、アルミホイルなどで妨げると多少は改善できるかもしれません。 私はレンジが原因でルータで動作不良になる事がありましたが、アルミ箔で覆ったら解決したことがあります。

noname#22576
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日あれからPCを移動し、LANケーブルが届かなかったので、 先程買ってきてつなげました。電源を落として時間を置けば、 問題なくつながり、数時間すると真っ暗になるような症状を繰り返しています。 すでに故障しているのでしょうか・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.4

たぶんバックライトが切れたと思います。私のもそういう風になりましたので修理に出そうと見積もりを聞いたら高かったので買い換えました。

noname#22576
質問者

お礼

ありがとうございます。 結局メーカーのサポートに電話しました。無償修理になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

ANo.2 です。 > 数時間(4時間くらい?)でまた真っ暗になってしまいます。 ディスプレイの電源が落ちてしまった時に、 パソコンの電源も一緒に同時に落ちてしまいますか? それとも、ディスプレイの電源だけが落ちるのでしょうか? もし、ディスプレイの電源だけが落ちるのなら、 やはり、ディスプレイ自体に何かハード的な問題が発生しているのかも知れません。 恐らく、メーカー製パソコンをお使いで、そのディスプレイはパソコンに標準のものだと想像します。 ならば、率直に、そのパソコンのメーカーのサポートへご相談なさってみて下さい。 その際は、お使いのパソコンのメーカー及び詳細な型番を、 事前に調べておけば、話がスムーズに進みます。

noname#22576
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人の自作PCです。PC本体の電源は落ちません。 ディスプレイも、電源ランプは正常に点灯しているのですが、 モニターだけが真っ暗な状態になります。 ディスプレイのメーカーに月曜日問い合わせてみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

ごく新しい電子レンジであれば、電磁波で影響を与えることは少ないかも知れませんが、 モニターの不調(バックライトの不調)以前の問題として、 そこは、パソコンを使う(置く)のに決して良い場所とは言えません。 人それぞれ住宅事情もあるのでしょうけれど、 水周りという理由からも、台所にパソコンを置くのは避けた方が無難です。 まず、その影響かどうか確かめるのに、 一時的でも他の場所にパソコンを移設してはいかがでしょうか? そして、やはり、既にモニターが故障状態になっていて、やむを得ず買い直しになったとしても、 これまでと同様に、レンジの横や水周り(台所)の近くにパソコンを置くのはお勧めできません。

noname#22576
質問者

お礼

ありがとうございます。LDKにPCを設置しているため、 どうしてもキッチンは近くなるのですが、可能な限り離してみました。 (模様替えも兼ねて、かなり改善されたはず・・・) >やはり、既にモニターが故障状態になっていて これが一番心配です。普通に動作しているので、断線の心配はしていないのですが、 数時間(4時間くらい?)でまた真っ暗になってしまいます。 数時間は問題なく使えるのも、また気になるところです・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A