- ベストアンサー
2ちゃんねるによる営業妨害で大損害
- 専門学校の評判がダウンし、入学希望者が減少している。
- 2ちゃんねるの書き込みにはデマも含まれているが、損害は深刻。
- 業者に依頼して2ちゃんねるの書き込みを止めさせる方法はあるか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無理です。 悪い事をしている会社・個人に対して、 ネットは容赦がありませんから。 一番良い方法は、 素直に自分の非を認め、平身低頭で謝ることです。 そうすれば鎮静化へ向かうでしょう。 反撃したら、 向こうからの攻撃も激しくなります。
その他の回答 (7)
- uzume_z
- ベストアンサー率18% (8/44)
もう5年も質問を放置したままなのですから、 どのような性格の方かはよく分かりますね。 同じような感覚で経営もなされていたのでしょう。 些細なことですが、こういうことの積み重ねではないでしょうか。 ご自分の行動の結果がそういう結末になったのだと この質問を通してもはっきりと読み取ることができます。 どうも失礼しました。
- ncc60591
- ベストアンサー率40% (2/5)
まず、 あなたが専門学校の経営者であること自体が失格です。 専門学校の経営経営者であれば、 学生の満足(SS)、保護者の満足(PS)、就職先の満足(CS)そして働く職員の満足(SS)、教員の満足(TS)を確保するような学校経営を行わなければならないと思います。 >>書き込みの中には当方に都合の悪い明るみにされたくはない暴露もあ>>るのですが、大半はデマです。 ありえない話です。 そのような事があること自体問題なのではないでしょうか?学生や教職員の不満が鬱積しているのではないでしょうか。 明るみにされたくない暴露があるから、デマを流されたり、悪意を持った書き込みをされるのです。 学校の経営が傾くほどの状態であるならば そういった学生や教職員の不満を放置している専門学校経営者として、あなたの問題なのではないでしょうか?経営者としての資質だと思います。 もし、制裁を加えるならば、 あなたの学校の都合の悪い暴露内容と天秤にかけたらいかがですか? 名誉毀損で法的措置を選択するならば、法廷闘争となるでしょう。 相手方はひょっとしたら、あなたの学校で展開されている、決定的な証拠を握っているかもしれません。 その先については、あなたのご想像にお任せします。
- ralf124c
- ベストアンサー率52% (232/446)
元専門学校講師をしておりました。 その学校もいまはもうなくなってしまいましたが、 「ネット書込みに対する姿勢は、有る事なら真摯に受け止め善処する、無いことなら無視をする。」 という考えでやっておりました。 近頃の企業としてはめずらしく大人の対応だったと思いますし誇らしくも思います。 便所の落書きとはいえ世論の一形態に違いはありません。 圧力を加えたり、業者を使って調査させたりすることは、かえって火に油をそそぐ様な結果になることは明らかです。(掲示板では「祭り」、ブログでは「炎上」といいます) また、企業としてはあまりに後ろ向きで稚拙な行動と世間には見えてしまうかと思います。 学校経営といえども商売である以上、心情に反しようがなんだろうが、利益が重要なのはよくわかります。 ただ、低集客に関して、「ネットにおける世間の評判」は単なる1要因に過ぎないと思います。 一般的に学校全体が「少子化」「時世」「営業力」などなどさまざまな要因によって経営が困難になっているようです。 書込みを見た者なら、そちらの専門学校のホームページも閲覧するはずです。 そういう人たちの不安を払拭できるような内容のページ作り、ひいては学校づくりをしていく方が前向きで健全な対応だと思います。
- gungnir7
- ベストアンサー率43% (1124/2579)
ネットの利点は不正に対する内部告発ができることです。 事実、某動画サイトなどでは盛んに告発ビデオが投稿されています。 そして、それが事実無根であるのなら、すぐに沈静化してしまいます。 特に2ちゃんねるですから、でっち上げならでっち上げをした人物に 容赦いたしません。 それが大勢で叩かれる意味を少しは考えてみて下さい。 私怨で済まされる範囲を超えているのではないでしょうか。 御自身で暴露も認めていらっしゃるようですし、 もう手遅れかもしれませんが、他にするべきことがあると思います。 やはり一般人の立場としては、弱い立場の人間(従業員など)が 匿名で不正の存在を発信できるネットは強い味方なのですよ。
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
http://qb5.2ch.net/flow.html 情報開示請求は可能です。今は書き込みのアクセスログも取得しているので、書き込み者を特定することは可能です。 基本的には告訴(もしくは被害届の提出)→裁判所からの開示命令という流れになりますので、法的措置をご検討ください。 この場合、直接行う以外に代理が認められているのは弁護士ぐらいですね。弁護士に依頼してください。 削除されるかどうかは微妙ですね。掲示板で反論すればよいぐらいのレベルだと判断される場合も多いですし、すべて事実無根であり、第三者に有益な情報でないとの証明が必要です。
- takataka65
- ベストアンサー率47% (48/102)
ここでアドバイスを求めるより、弁護士に相談してください。 警察のサイバーパトロールに相談するのもいいかも。 ともかく、被害が出てるなら、まずはその2ちゃんねるの該当する記事のログを取って、 2ちゃんねるの管理人にメールを出すなりして対処していくべきでしょう。
業者は存在しません。 そのようななことができるのは”刑事事件を操作する警察か検察”です。 従いまして対処方法としては”名誉毀損で警察に訴える”です。