- 締切済み
いい歳(30代)して夢を追ってる男は、恋愛対象になりますか?
ちょっと長いのですが、どうぞよろしくお願いします。 自分は30歳になる男なのですが、医療系の資格取得の目的で養成校に通うことになりました。過程を終えて卒業するのは、30半ばになる予定です。 自分はもう、お酒や煙草を辞めました。趣味にお金を使うような、そんな自分主体の遊びも辞めようと思っています。 ただ一つだけ、どうしても学業と両立して求めたいものがあり、それが恋愛なんです。自分は4年前に彼女をリンパ系の病気で亡くしたのですが、4年経ってやっと、これからまた恋愛をしていきたいと思い始めました。そして、家庭も持ちたいと希望しています。 おそらく、年齢的に養成校での出会いは0%に近いと思っています。 ので、養成校と関係無いところで、ナンパ…というと語弊がありますが、そのような感じの積極的な行動を取らないといけないと感じてます。ですが一つだけ心配があって、 30代(いい歳)で学校に通ってるような男は、女性から見てどうでしょうか?恋愛対象になりうるでしょうか? もちろん、学生だからデート費を出さないとかではなく、月に3~4万は自分がデート費を出せると計算しています。 ナンパとかなんとか言ってますが、決して遊び目的ではなく本気で真面目な恋愛を望んでます。 私はもうすでに結婚適齢期であり、この適齢期をなんにも恋愛せずに棒に振るのだけは本意ではありません。 20前後で学生なのは普通なので、それは「学生」で通用しますが、 30代だと、学生ではなくたんなる「無職(あるいはニート?)」になるのではないかと心配でなりません。普通は正社員として働いてる年齢です。それをいくら将来の為とはいえ、学生身分…。 女性からして、このような男は付き合う対象になりますかね? 色々な意見を、ぜひ聞かせてください。みなさん、どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seb_rally
- ベストアンサー率0% (0/0)
お礼
回答ありがとうございます。 そうですか…。無理ですか。 自分から見ると、その方はとても立派な経歴だと思うんですけどねぇ…。 自分が女性でも、付き合うのに問題は感じません。 大学院まで行って勉強してるのですから、もし仮に学者になれなくても、例えばどこかのシンクタンクの所員とか、ちょっと専門的な所に就職もできるのではないでしょうか? それとも、文系の大学院というのは世間受けは悪いのでしょうか。 その方のキャリアは、決して将来性が無いとは思えないのですが、それとも単なる年齢的に学生をやってる彼が許せなかったのでしょうか。 だとしたら、やはり自分もそうですが、高齢で学生というのは甘いのでしょうかね。 >あなたも夢を追いかけるのは自由ですが、夢と恋愛どっちも取りたいっていうのは甘い考えではないですか? >二兎追うものは一兎をも得ず。ですよ。 けっきょく、ここが自分の質問の本質と重なるんですよね。 夢と言っても、自分の場合は養成校のカリキュラムを淡々とこなしていって、そのうちゴールが来る感じなのです。 だからギタリストになりたい!のような運も関係する夢でもないし、 他の難関資格のように自分でガーッと進めるような夢でもないんです。 だから時間はどうしても余る。 少なくとも、なにか他にできる時間はあるはずです。 ので、その時間を自分は恋愛に使いたいなと思いました。 じじつ、世の学生は普通に学業と恋愛を両立しているはずです。 なのに、年齢が少し違うとそれは言えなくなるのでしょうか? 年齢がちょっと離れてるだけで、 「あんた、恋愛なんかしようなんて考えてる場合じゃないんじゃないの?」という見方をされないかが心配なんです。 そういうふうに考える女性がもし多いならば、俺は恋愛できにくくなる道に自ら進んでしまっていることになります。 すいません。なんだか必死に訴えてるようで見苦しいですが、 でもそこなんですよね。すごく心配です。