- 締切済み
これからどうすれば良いのでしょうか。
先日歯医者の定期健診で自分でもびっくりする症状を告げられた者です。 口内の診察とレントゲンの結果、 ・口を閉じた時、かみ合わせ部分が全部くっついている。 (普通は、奥歯はくっつきません、と言われました。) ・6年前のレントゲン(歯全体)と比べたら、「V」の角度がキツクなっている。 ・奥歯に力がかかりすぎる噛み合わせなので、6年前のレントゲンと比べると、エナメル質が減ってきている。 ・将来、自分の力で歯が割れる可能性がある。 と言われました。 とても恐くなり、どうすれば良いですかと聞きましたが、 「マウスピースとかもありますけどねぇ。う~ん、厄介なパターンです。」 と言って具体的な対処法を言ってもらえませんでした。 厄介なパターンって言うことは、こういう症状になる人はあまりいないって事でしょうか。。。(オーバー何とか という症状らしいですが、気が動転していて忘れてしまいました。。。) なんせビックリして、ボーっと帰ってきたのですが、 これからどうしようと思ってこちらに質問させて頂きました。 当方、 ・30歳、女 ・下の歯の左右に、親知らずが埋まっています。(どちらも前方向き) ・そういえば、スーパーなどで売っている梅製品(練り梅など)を食べると、すり鉢状の歯が2~3日ズキズキと染みるなと思っていた。 といった者です。 歯は大切なものなので、どうにか良い方法は無いかと探しています。 同じような症状をお持ちの方や、詳しい方がいらっしゃいましたら どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kavokg
- ベストアンサー率62% (60/96)
歯科医師です。 検診を受けられた際の医師が何を持って厄介な...と言われたか真意は分かりかねますが、ご相談者は歯軋り、あるいは食いしばりなどを訴えられたでしょうか? 基本的にはかみ合わせたときに奥歯まで全部噛み合いますので、ご相談者の症例はそれ以上深く噛み込んでしまう過蓋咬合(オーバーバイト)と診断されたのではないでしょうか? 咬合力が強いと臼歯部の噛み合わせの面の咬耗が早くなり、それに連れて前歯が前方に出て、開いたようになることがあります。個人的にはそれほど特殊な症例とは思えませんが、耳鼻科系の疾患があり、鼻で呼吸が出来ず、口呼吸をする頻度が高い方は、同症状を加速させることがありますので、確認されたほうが良いでしょう。また歯が割れる、歯が動き出すような症状の発生リスクが高いと診断されるのでしたら、マウスピースを使う療法も良いと思われます。
お礼
お返事大変遅くなりました。 回答ありがとうございます! オーバーバイト。そういわれたと思います。 マウスピースを使用する療法もあるのですね。治療というわけではなさそうなので、一生付き合っていかないといけない事になるのでしょうか。。少し残念です。 耳鼻科系の疾患がある可能性があるので確認した方が良い、 との事ですが、こういう場合はどういう風に診察しに行けばよいでしょうか。確かに、そういわれてみれば口呼吸が多いような気がしますし(小さい頃、親に「口が開いている」とよく注意されていました)、前歯が少し前に。。。でも、このことで今まで耳鼻科にかかったことがなかったので、どのように説明して診てもらえばよいでしょうか。 お忙しいとは思いますが、ご回答して頂ければ幸いです。