- ベストアンサー
都合が良すぎるんじゃないの?
今月末に私と主人、それから会社の友人と海外旅行に行く予定です。 私は30代前半、友人は40代前半の独身です。 友人は、かねてから私が旅行の話をするたびに、目を輝かせて聞いてくれていたので、「今度一緒に行ってみる?」と聞いてみたところ、「是非一緒に行きたい」という事で今回一緒に行くことになりました。 エアもアコモも私が手配し、現地でレンタカーを借りて色んな所に行こうね、と話していたのですが、先日、いざ予定を決めようとしたところ、「私は向こうの事は良くわからないから好きなように決めていいよ」と言われました。 「遠慮しないで行きたいところを教えて?」と促してみましたが、遠慮ではなく全く調べていないようなのです。 初心者用のガイドブックは事前に一冊あげてあります。 確かに私と主人は旅行先には何度も訪れており、色々なスポットは知っていますが、その様に言われてしまうと、友人に他意はなくとも、気心の知れている現地ガイドのようではないか?と感じ、とても悲しい気持ちになりました。 もちろん、行きたい場所に辿りつくまでの道を調べろ、とまではいいません。ただ、行きたい場所くらいは事前にリサーチしてほしいのです。 自分では何も調べずに私に全部やらせるのは、いくらなんでも都合が良すぎるんじゃないの? ということを友人に伝えたいのですが、私もやもやの核心を突き、なおかつ友人を傷つけない魔法の言葉が見つかりません。 そんなうまい言葉はないのかもしれませんが、何かいい文言はないかと悩んでいます。 くだらない事かもしれませんが、教えてください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#22165
回答No.2
その他の回答 (12)
- lovenes
- ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3
- pyonpyon123
- ベストアンサー率43% (199/454)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
アドバイスありがとうございます。 すぐにそういう言葉が浮かんでくるなんてすごいですね。 さすがに1日は無理だと思ったので、友人には「あげたガイドブックの中から5つ行きたい場所を教えて」とメールしてみました。 これで無反応のようならば#5の回答者さんの身内のような方だと思い諦めます(笑)