- ベストアンサー
流産手術時の病院の対応は?
妊娠9週で稽留流産と診断され、先週金曜日に手術を受けてきました。 手術前後の病院の対応はそこそこ親切丁寧で術後の経過も今のところ順調です。 おかげさまで精神的にもかなり回復しました。 病院自体は地元では一応、一番人気、というか評判のよいの個人病院です。 でもひとつ気になることがありました。 私の手術は、静脈麻酔でした。日帰り、というよりは病院に入ってから手術を受けその後診察を受けて帰るまでものの3時間ほどしかかかりませんでした。 『子宮の中を掻き出してから、麻酔から完全にさめて自分でしっかり歩けるようになるまでは入院用ベッドで休んでいただきます』と事前の説明書には書かれていたのですが、実際はずっと手術台の上で回復を待ちました。 「横向きになったほうが楽なので寝返り打ちたいんですが」 と看護師に聞いたら、 「手術台の上ですからちょっと横向きは無理ですね」 と言われました。 おかげでとても窮屈で。 空きベッドがないほど混んではなかったし看護師が移すのを忘れていた感じもないと思うのですが。 実は4年前にも一度この病院で流産手術をしているのですがその時はちゃんとベッドで寝させてもらえました。 流産手術の経験がある方、術後はベッドで休ませてもらえましたか? こういう対応は普通なのでしょうか? その患者の経過を見てベッドで寝かすかどうか判断しているのか、ただ単に手間(ベッドメイクとかの)を省きたかっただけなのか・・・。 私がその場でちゃんと聞けばよかったのですが、聞きそびれてしまいました。 辛い経験をお聞きして申し訳ないのですが、よろしければ教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私も流産手術受けたことがあるのですが、私の場合は一泊入院が必要だったので終わったあとベットに寝かせてもらいました。しかし、全身麻酔だったのでベットに寝かされたときの記憶が曖昧です。 質問者さんの場合は、入院扱いにならないのでベットで寝かせることをしなかった、とか、他の部屋には妊婦さんが入院していて、たとえ数時間といえど流産手術後の患者さんには辛いんじゃないかと配慮されたりしたのかもしれませんね。それに全身麻酔でなかったにせよ、ベットに移すためには看護婦さんも二人以上必要になりますから、人手がたりなかったとか。 いろいろ考えてしまうことは多いでしょうが、ご自分にとっていいように考えられたらいかがでしょう? 私が手術したのは主にお産をとりあつかう個人病院だったので、個室以外は全員妊婦さんが入院していて、たとえ一泊といえど同室でいるのがつらくなりそうだったので、高かったけど個室を取りました。 手術室の近くに新生児室があったのですが、手術前そこを通るとき病院の人が気をきかせたのか、カーテンを閉めていました。 その経験を生かして、その後の妊娠からは総合病院に通ってます。
その他の回答 (5)
- pino-pino
- ベストアンサー率0% (0/3)
初めまして。 私も7週か8週くらいで稽留流産と診断され、日にちを決めて入院しました。 長男、次男を出産したところだったのですが、そこは一泊入院が義務?だそうで、入院当日午前中に病室に入り、着替え、点滴をしてストレッチャーに乗り、手術室へ入りました。 全身麻酔で、30分くらいで終わったらしく、自分が気づいた時は病室のベッドに横になっていました。 そして、経過をみて、翌日午後には退院しました。 ginfinさんのように、手術台で回復を待たせるのは・・・少し雑な扱いのような気がします。 病院側にももう少し配慮があってもいいように思います。
お礼
丁寧なご回答をありがとうございました! pino-pinoさんもお辛い経験をされたのですね。 手術台、確かに寝返りが打てずとても窮屈でした。 もうあんな手術は二度としたくないです。 流産手術、病院によって考え方がいろいろなんですね。 一泊する病院もあれば、日帰りで数時間の病院もあり・・・。 とても参考になりました。
- ryougachan0926
- ベストアンサー率4% (2/42)
こんにちは。 私は昨年12月に流産し、手術を受けました。 異変に気づいたのは、午後3時頃、トイレに入ったときの出血でした。 10週目に入ったばかりではあったものの、不審に思い、病院に電話をし、すぐに診察を受けました。 残念ながら、すでに赤ちゃんの心臓は停止していました。 しかも、子宮口近くまで下がっているということで、即手術をすることになりました。 手術開始は、午後5時頃からでした。 病室に戻ったのは、それから3~40分を過ぎたあたりでした。 1時間ほど休んだら帰宅してよいとのことでしたので、7時には帰宅しました。 数日入院される方もいらっしゃると聞いていましたが、私の場合は、数時間の「滞在」でした。 ただし、帰宅後も自宅で安静にしていました。 ・・・ご質問のお答えになっていればよいのですが。。。 お体をお大事になさって下さい。
お礼
辛い経験をされたのですね・・・ 流産・・・本当に、もう二度とこんな目には会いたくないですよね・・・ 手術も辛いですし。 確かに私も数時間の滞在でした。 私が行ったところは忙しい病院だったためか、のんびりは出来ませんでした。 体調はだいぶ回復しました。 丁寧なご回答、本当にありがとうございました。
- hyakumannhosii
- ベストアンサー率17% (9/51)
私の時は深夜に出血が始まり、そのまま真夜中に病院へ行き 手術をしました。 した後はベッドが満床だと言う事で、陣痛室で一泊。 しっかり一泊の料金取られてたと思います。 陣痛室と言っても普通のベッドでした。 比較的豪華めな個人病院です。 手術台なんて固いし、しんどかったでしょう。。 そんな手術をした後なんだからもう少し気遣いが有っても 良かったですよね。 ましてや個人病院なんて評判が一番なのに・・・
お礼
↓の方のお礼にも書きましたが、どうしても気になったので病院に電話して聞きました。 そしたら、ベッドがいっぱいだったので・・・という返答。 それならそうと、そのとき行ってくれればよかったのになぁ、と思う反面、自分もそのとき聞けばこんな悩まずに済んだなぁ、って思いました。 辛い経験をお話いただいてありがとうございました。 また、お心遣いもうれしかったです。 体調はかなり回復しました!
- sachihappy777
- ベストアンサー率34% (16/46)
今年の4月に繋留流産で手術を受けました。 私の場合、睡眠薬を常用していたのでかかっていた病院から総合病院に転院しての手術となりました。 かかっていた病院では前日夜に入院して翌日午前に手術、夕方退院とのことでしたのでおそらくベッドで休ませてもらえると思います。 総合病院のほうでは2泊するはめになりました。 お求めになられる回答とはずれるかと思いますが、 病院によって大きく違うのではないでしょうか? また、術後ごのこと、ご自愛くださいね。
お礼
早々に回答をありがとうございました。 お辛い経験をお話いただいて恐縮です。 確かに病院によって本当に大きく違うようですね・・・。 体調はかなりよく元気になりました。 これからボチボチと無理せず不妊治療を進めていこうと思っています。
こんにちは。 疑問の解決に繋がるかどうか分かりませんが、私が通っていた病院では、例え数時間の使用でも病棟のベッドを使用すると「1泊」の扱いになり、その分の料金がかかりました。 それをしなかったということが、患者側の費用負担を考えて良心的なつもりなのか、単に融通が利かないだけだったのか...?どちらでしょうね。前回とそれが違っていたとすれば病院側の規則が変わったのかも知れませんね。
お礼
早々に回答をありがとうございました! 結局気になって仕方なかったので、病院に問い合わせたところ、ただ単にそのとき空きベッドが無かっただけ・・・と言われました。 で、費用についてもベッドに寝ようが寝まいが変わらない・・・とも。 病院によっていろいろなんでしょうかね・・・。
お礼
丁寧なご回答をありがとうございました。 気になって仕方なかったので、病院に電話して聞いてしまいました。 そしたら、そのときたまたま妊婦さんが多くいてベッドの空きが無かったから、とのことでした。 nonnooooさんがおっしゃるとおり、仮に空いていたとしても、妊婦さんと同室だったりとかだったかもしれませんよね。 そういう部分で配慮してもらえてたのかもしれません。 nonnooooさんが行かれた病院は配慮がよくなされていたようですね! 私の場合、手術の部屋と分娩室は隣同士、新生児室なども同じ階でしたが、特にこれと言った配慮はなかったです(^^ゞ 分娩間近の妊婦さんとかと鉢合わせしなくてよかった・・・と思ってます(^^ゞ たしかに、私も今回の件で、次の妊娠からの病院選びは慎重に考えよう、と思います!