- ベストアンサー
安いPC発見!これは買い??
今日の夜、近くのスーパーに入っている電器屋さんの店頭に、ダイナブックサテライトSA70C/4(PS18070C4118)が、64800円で4台売っているのを偶然発見しました。もちろん新品で、欠品等不具合なしです。見た瞬間、「うわっ!安い!!」と思ってしまいました。そもそもその店は、普通の電器屋なので、蛍光灯や冷蔵庫、洗濯機みたいなものしか置いてなく、パソコンコーナーもありません。これはいったいどういう事なのでしょうか??? また、そこに行ったのはもう閉店まぎわだったので、明日もまだ売ってると思います。私は、今、必要であるかどうかは別として、とにかく安いと感じたので、とりあえず買っておいて損は無いかなと思ったのですが、みなさんはどうお思いでしょうか? ちなみに現在、私はダイナブック2540S(PAS254JA)を使用しており、特別不満を感じるような使用形態ではありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。「掘り出し物にあたるのは何年かに一度だから、買ってしまいましょう。」この言葉にマイッテしまい、結局、買ってしまいました。今日の11時頃行ったのですが(10時開店)、すでに2台売れて残り2台になっていました。危ない所だったみたいです。さっそくメモリ増設を考えてます。とにかく、みなさんのご回答で、買って損は無いと思うことが出来たのでよかったです。ありがとうございました。