- ベストアンサー
ノートンユーティリティーで起動
起動ディスクの最適化をしようと思い、 ノートンユーティリティーズ5.0.2 で再起動しようとするのですができません。 コントロールパネルから起動ディスクにノートンのCDを選んであげても同じくです。このパッケージには Mac OS 9完全対応とうたっているのに・・ なぜでしょう? ちなみにこちらの環境は MacG4 OS 9.0.4 です。 もしくは、ノートンユーティリティーを使わずディスクの最適化ができる方法はあるのでしょうか?(ウィンドウズでいうデフラグみたいものが) どなたかご存じでしたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>できればこの方法を詳しく教えていただけないでしょうか? ハードディスクを複数のパーティションに分けるにはハードディスクの初期化が必要になってしまいます。 ですから今2つ以上にパーティションを分けていないのだったら新しくハードディスクを追加するか今使っているハードディスクの内容で必要な物をバックアップしてinstall CD-ROMから起動しCD-ROM内の「ドライブ設定」を起動してディスクを選択後「初期化」をクリックし、出てきた画面の「カスタム設定」をクリックし「パーティション」の所で2などを指定します 「ボリューム」のところが2つに分かれると思いますので真ん中の所の黒いところをクリックして上下に移動してパーティションのサイズを決めます。 システムとノートンだけ入れるのだったら1Gあればじゅうぶんです。後は初期化を行い両方にシステムをインストールして容量の小さい方にノートンをインストールします。(インストール後live Updateで最新の物にアップデートします) 後は、断片化が多くなったらノートンの方のパーティションを起動ディスクに指定して起動し通常使っている方を検査、最適化してやります。 また、このノートンの方のパーティションはシステムアップデートなどにもつかえます。最新のOSにアップデートして今使っているアプリケーションが問題なく動くかの検証用などに使えるんです。
その他の回答 (7)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>この設定などと言うのは例えば Outlook Express のアドレスや Internet >Explorer のお気に入りなども含んでいるんでしょうか? explorerのお気に入りは初期設定フォルダの中の「explorer」フォルダの中の「Favorites.html」を取っておけばいいかと思いますが「explorer」フォルダ自体をバックアップした方がいいでしょう。(ただ、Download Cacheは大きなファイルのことがありますので削除してやっても大丈夫です。) OEの設定やメールデータは9.0.4だとOEのフォルダの中の「ユーザー」フォルダをバックアップしてやって下さい。 ただ、もしかしたらシステムフォルダと同じ階層にあり「書類」フォルダの中の「Microsoft ユーザー データ」の中に入っていることもありますのでこれがあったらこちらもバックアップしておきましょう。 >1.会社にあるパソコンなのでハードディスクを増設させてもらえるか >2.バックアップが大変です。 なるほど、もしLANで他のマックなどに繋がっていたらファイル共有をオンにしてファイルを送ってやる方法もありますよ。ただ、システム全部を送るのは大変なデータ量になるので必要さ物だけにした方がいいですね。 一番良いのはノートンユーティリティの最新版を購入して利用する方法です。正規ユーザーなら4/18日に出るノートンユーティリティ7.0をアップグレード価格8800円で購入出来ます。新規で買うと14800円です。 もちろん会社で買ってくれればになってきますが。
お礼
分かりやすい丁寧な説明ありがとうございます。 これでいつディスクの初期化をしなけらばならない事態になっても安心です。 >一番良いのはノートンユーティリティの最新版を購入して利用する方法です。 なんだか私もそう思ってきました。これが一番危険性がなく、お金がかか らない方法ですよね。 他のみなさんも回答ありがとうございました。
- syasushi
- ベストアンサー率27% (226/837)
bignerさん 御指摘ありがとうございます。 >OS 9ではRAMディスクを起動ディスクにすることは残念ながら 出来ないみたいですよ。 私の回答にも書いてある通り『システムを終了』してしまってはダメですが、『再起動』なら大丈夫ですよ。 再起動時はRAMディスクの内容は保持されたままですので。 たしかにメモリコントロールパネルには『再起動/システム終了時に・・・・』と書いてありますが再起動時はディスクに書き込んで無いんですよね。 ということは、内容をメモリに保持していることになりますね。 少なくとも私の環境では問題なく起動ディスクとして使えます。 PowerBook G3,OS9.1 biginerさんや http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=140847の回答者の方は『再起動』でもできなかったのでしょうか? 私の機種は古いので新しい機種ではできないのかも知れませんね。 それともPowerBookだけ特別なのかな??? もし興味がお有りであれば、本当のところは別に質問たててアンケートとってみるとわかるかも知れませんね。
- biginer
- ベストアンサー率24% (382/1537)
>RAMディスクを使っての起動 メモリを多く積んでいることが条件です syasushiさん、OS 9ではRAMディスクを起動ディスクにすることは残念ながら 出来ないみたいですよ。
- syasushi
- ベストアンサー率27% (226/837)
RAMディスクを使っての起動 メモリを多く積んでいることが条件です メモリコントロールパネルを開いてRAMディスクを作成します。 作成する容量は もし御自分で起動できる必要最小限のシステムが構築できるのであればその容量+ノートン+アルファ。 わからないのであれば付属のインストールCDの中のシステムフォルダの容量+ノートン+アルファ。 作成したRAMディスクにシステムフォルダを入れます。 ノートンは入れなくてもCDから実行できるので容量が足らない場合は入れなくても良い。 起動ディスクにRAMディスクを選択して『再起動』してください。 システム終了してはダメです。『再起動』してください。 初期化について デスクトップあるものはHDとは別にバックアップしないとなくなります。 もしくは一度HDに戻してからHDをバックアップ。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>初期化してしまうと今までのデータって全部消えちゃうんでしょうか? 初期化というだけあってすべて綺麗さっぱり消えてしまいます。 >色々な設定とかは?デスクトップ上に散乱しているカスタムアイコン達はどうなってしまうのですか? バックアップの仕方によって残ります。 設定などはシステムフォルダの「初期設定」フォルダに大体は入っていることが多いです。 ただ、バックアップして行うにはデータが結構あるので最近安くなっているハードディスクを一つ増設するというのではどうでしょう。増設して底にシステムとノートンを入れてやればパーティションを分けるのと同じ事用に今使っているディスクを最適化出来ます。 60Gでも1万ちょっとです。 増設は1台までなら本体に何も追加せずに増設出来ます。(増設するハードディスクのジャンパースイッチの設定をスレーブにする程度) 今後ディスクがあふれてきても使えますしそのほうが安全ですよ。バックアップミスがあったら大変ですので。
お礼
回答ありがとうございます。 ただ今どちらにしようか迷っております。初期化するかハードディスクを増設するか。 迷っている理由が 1.会社にあるパソコンなのでハードディスクを増設させてもらえるか 2.バックアップが大変 です。 <設定などはシステムフォルダの「初期設定」フォルダに大体は入っているこ <とが多いです。 この設定などと言うのは例えば Outlook Express のアドレスや Internet Explorer のお気に入りなども含んでいるんでしょうか? オンラインソフトを色々試したりしているので初期設定の中がごちゃごちゃ してるし、結構エラーが出て再起動することが多いのでこのさい初期化して きれいにしたほうがいいのではとも思います。 自分の気持ちでは初期化をしたいが今と同じ仕様に戻せるか不安なんです。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
もしかしたらお持ちのG4では5.xではノートンのCD-ROM起動出来ないかもしれません。 たとえばGigabit etherと呼ばれる去年の10月頃に発売されたモデルなんかだと6.0.3以降のバージョンでないとCD-ROM起動が出来ないようです。 http://service4.symantec.com/SUPPORT/INTER/nuavmacjapanesekb.nsf/jp_docid/20020221163022948?OpenDocument&src=jp_hot&prod=Norton%20Utilities%20for%20Macintosh&ver=5.X&stg=2&base=http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/num/&next=num50_search_other.html&sone=num50_tasks.html&tpre=jp
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
USB機器(キーボード、マウス以外)を接続しているときはCD-ROM起動出来ないことがあります。 プリンタなどを接続していたらいったんはずしてやってみて下さい。(USBハブもはずす。) また、パーティションを2つ以上に分けてあると底にシステムを最小限度でインストールしてノートンをインストールしておくと常にそのバージョンの最新バージョン(5.0.3など)で通常使っているパーティションを最適化出来ますよ。 >もしくは、ノートンユーティリティーを使わずディスクの最適化ができる方法はあるのでしょうか? ディスクウォリアーズなどのノートン以外の製品を使うぐらいしか方法はありません。
お礼
はやい回答ありがとうございます。 早速USB機器を全部はずして行ってみましたが、できませんでした。 それで、今までの過去ログを見て 1.optionキーを押しながら起動 2.コマンド、シフト、オプション、デリートを押しながら起動 してみました。 1 の場合、画面にCDのアイコンが出て来ませんでした。 2 の場合、何も起こらず普通に立上がりました。 ノートンユーティリティーのスピードディスクで検査すると『極度の断片 化』と出てきます。はやく最適化して極度の状況から抜け出したいのです >また、パーティションを2つ以上に分けてあると底にシステムを最小限度で >インストールしてノートンをインストールしておくと常にそのバージョンの >最新バージョン(5.0.3など)で通常使っているパーティションを最適化出 >来ますよ。 できればこの方法を詳しく教えていただけないでしょうか? もしくはその方法が分かる参考書なり、サイトなりあったら教えて下さい。
お礼
またまたはやい回答ありがとうございます。 Macを仕事で使いだしてもうすぐ3年が経とうとしています。幸いなことに まだ一度もハードディスクの初期化をしたことがありません。 これを機会に一度経験をしておくのも悪くなさそうです。 ただデータをバックアップするのがかなり大変そうです。仕事関連で 700MB 近くあるんで・・ そこで質問なんですが 初期化してしまうと今までのデータって全部消えちゃうんでしょうか? 色々な設定とかは?デスクトップ上に散乱しているカスタムアイコン達は どうなってしまうのですか?