美人でもてるんだけど、なんていうのかな‥‥。
「結婚むきじゃない女」というのがいるんですよね。
いつも華やかな主役の座でスポットライトを浴びていないと気がすまなくなってしまったような女性には、結婚してたった一人の男性としかつきあえない状態っていうのは、耐えられないのかも。
また、周囲の男性も、それをちゃんとわかってるんですよね‥「彼女は付き合うにはいいけど、結婚相手としては失格」と。
愛人向きなタイプなんでしょうね。
また、美人さんはプライドが高く、それなりの社会的地位の男性じゃないと結婚したくない!私の美貌を維持させてくれる位の収入のある男性と!という人が多いですから、限られた数の裕福な男性にたくさんの美人さんが群がるわけで、美人といえども、なかなか結婚相手を獲得するのは難しい。それなりに競争率が高いのだと思います。
あと、チヤホヤされているのが当たり前の状態だったのに、20代後半になり30歳が近づいてきたころから、雲行きが怪しくなってくる。
自分よりずっと不美人の女が、若いというだけでチヤホヤされるようになり、どんどん結婚していく。それを見て、美人さんは頭に血が上るわけです。
そうして、「そこいらの男と結婚なんかしたら、みんなに笑われちゃう!」と思い、年齢は上がっていくのに相手男性への条件は厳しくなるばかり。なので、なかなか結婚できない。
あとですね。私の周囲にも、バブルのころに青春を迎えていた美人さんの残骸女性がたくさんいます。もちろん独身です。
その頃は若い女性というだけでチヤホヤされましたし、彼女たちは美人さんだったので、周囲の男性たちにかなりの贅沢をさせてもらってきたんですね。
バブルがはじけた今も、「あの頃の夢よ、もう一度」みたいに、自分の価値は下がっていない、まだまだ私をチヤホヤして女王様として扱ってくれる男性がいるはず!と思っているらしく、男性には要求がものすごく厳しいです‥もう40代になるのに、まだ若い子気分みたいで、見ていて痛いです。
(でも彼女たちは、美人なだけマシかも。
同じ40代でバブルを知っている独身女性で、押しなべて見た目は標準以下なのに、同じように男性に要求する女性陣もまだまだいますので。)