ベストアンサー LGでのセーフモードの方法 2006/10/14 13:13 上記の方法をご存知の方お願いします。 ちなみにNECのパソコンでは起動時にF8を押すことは知っているのですが、LGでは違う画面が出てくるのです…。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bullfrog ベストアンサー率22% (302/1370) 2006/10/14 16:55 回答No.2 パソコンがどこの会社ものであっても、OSが同じであればF8でセーフモードを選べるメニューが出ると思うのですが? LGは日本でパソコンを出していたでしょうか。外国で発売されているパソコンであれば、言語が違うのでよくわからないけれどそれがセーフモードを選べる画面なのかも知れないですね。 質問者 お礼 2006/10/29 10:18 回答が遅れ申し訳ございませんでした。無事に解決しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) times3 ベストアンサー率23% (858/3649) 2006/10/14 14:07 回答No.1 LGって何ですか?(^^; 質問者 お礼 2006/10/29 10:17 回答が遅れもうしわけございませんでした。 無事に解決しました。LGとはメーカー名です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A セーフモードから戻れないのです winXPなのですが、セーフモードで立ち上げた後、通常画面で立ち上げようとしてもセーフモードでしか起動しないのです。方法は起動時にF8をおして「通常画面で起動」を選んでいるのですが。。。 どうすれば普通に起動しまうのか教えてください (セーフモードにする時はコマンドから入ったのです。コマンドは忘れました。。。) PCがセーフモードでも起動しません PCをいじっていたら使用頻度の高いソフト(ライノセラスという図面用 ソフト)がうまく起動しなくなり、最後の手段でOSの再セットアップを しました。 が、相変わらずソフトが起動しないため、再セットアップを何回か 繰り返しているうちに(他のPCではソフトが使えた為、セットアップの仕方 が悪いのかと思ったためです)PCがセーフモードでも起動しなくなり、 左上でカーソルが点滅するだけになってしまいました。 OS WindowsXP Home Eddition NEC PC-LG24NRCGL NECのPCはNECのロゴが表示されたときにF11で再セットアップの画面に なるようですが、それも表示されなくなりました。 表示されるのは F2でBIOS画面と 強制終了した場合に出る 通常起動を選択してください。 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) WINDOWSを通常起動する だけです。 やはりメーカー修理しか方法はないのでしょうか・・・。 ご回答お待ちしております。 セーフモードが進まない 朝、同僚が会社のパソコンを起動したら 青い画面に英語びっしりになっていました。 強制終了→F8→セーフモード までやったのですが、 その後のログオン画面に進まず 最初の青い画面に戻ってしまいます。 さっくり読んでみると “リカバリーしたら?”っていう内容だと思うのですが リカバリー以外に直す方法はないのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム NEC製 セーフモードができない。 起動時にF8を押しても無効です。F8でリカバリー画面になります。セーフモードの起動方法を教えてください。PCが動かなく困っております。お願いします。 セーフモードから抜けられません。 タイトルの通りなのですが、使用しているPCは富士通のFMV-BIBLOでOSはWindows Meです。 先日何らかのエラーメッセージが出ていたのですが、気にせずにEnterキーを押していたところ、次の起動時からセーフモードでしか立ち上がらなくなってしまいました。 ちなみに、再起動および立ち上げ時にF8を押してノーマルモードでの起動を選択したのですが、依然セーフモードのままです。 僕自身あまりパソコンに詳しくないもので、何か解決方法およびアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。 セーフモードから勝手にログアウトされます・・ NEC Lavie, Windows XPを使っています。 セーフモードでPCを立ち上げたところ、通常のログイ ン画面まではいいのですが、どれかアイコンを押すと一瞬画面が暗くなって、すぐに「ログアウトしています」と元のログイン画面に戻ってしまいます。 そこからはどこへも行けず、再起動→F8の設定画面で「通常モードで立ち上げ」「前回正常起動時の立ち上げ」を選んでも、結局同じ画面、同じ動作の繰り返しになってしまいます。 Windowsのログイン画面までは普通に行くのに、なぜ勝手にログアウトされてしまうのでしょうか。 PCが使えずに困っています。どなたか解決法or原因をご存知の方、教えてください! セーフモードで起動できません。 知人のパソコンをセーフモードで起動したいのですが、 うまくいきません。 OS:Windows XP Home メーカー:DELL(デスクトップ) ※通常の起動はできます。 一般的に、電源を入れた後、BIOS(メーカーのロゴ)画面の後、 Windowsのロゴが表示されると思います。 その間にF8キーで、セーフモードに入れますよね。 ところが、その知人のPCは、電源を入れると、 真黒な画面が数秒つづいたあと、 いきなり、ログオン(ようこそ)画面が表示されます。 よって、F8を押すタイミングが、分かりません。 試しに、電源投入し、適当なタイミングでF8を押してみますと、 真黒な画面で止まってしまいます。 ちなみに、真黒な画面の時は、 本体からモニターへの信号が全く無いようで、 モニターのランプが、オレンジ色です。(通常は緑色です。) どうすれば、セーフモードで起動できるのでしょうか? セーフモード解除方法 セーフモードの解除をしたいのですが、どうすればいいでしょうか?最初の起動画面は真っ暗で、デスクトップまでは何も移らない状態です。 私のパソコンはNECのVL350/7D http://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20031124/20031124_review_65s.html セーフモードの解除方法を知りたいです。お願いします。 セーフモードから普通の画面に戻らない? 友人のパソコンなんですが、セーフモードから通常の画面に戻らないみたいなんです。 セーフモードにするには起動時F8を押しっぱなしにすればセーフモードになりますよね。セーフモードにしないようにするには起動時、何も押さなければセーフモードにならないはずですよね? そう言っているのですが、何度やってもセーフモードになってしまうということなんですが、どういうことなのか他に原因があるのか?ご存知の方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします。 セーフモードでしか起動できない このところパソコンの調子が悪かったので再インストールしたのですが、おかしな現象が発生して困っています。電源を入れてWindowsMEのマークまでは表示されますが、マークの後に青い背景の画面になり「エラーが発生しました。続けるには次の操作をしてください」という画面が出てきます。その画面には「ファイル名:Ds(01)+0000E628 エラー : 0028 : FF0B3C68」とも表示されます。何かキーを押すと真っ暗な画面になって、ずっと待っても何も表示されません。セーフモードでの起動は可能でした。マニュアルに書いてある方法では何も変わらず、windowsを再インストールしても同じ画面が表示されます。BIOSもマニュアルに従い初期設定に戻しましたが、結果は同じでした。どなたか解決方法をご存知の方は知恵をご伝授ください。よろしくお願いします。 メーカ:NEC 品番:LavieT LT500/0(ノートパソコン) OS:WindowsME セーフモードからぬけられません 98SEを使っています。 起動のときになにかの拍子に起動設定の画面が出て セーフモードになっていたのでそのまま立ち上げて 再起動やら電源切ったり色々したのですが セーフモードのままでしか立ち上がらなくなりました。 いままで自分の使っていたパソコンの立ち上げはボタンひとつで立ち上がったのですが 今回譲り受けたものは電源を入れてその後F1ボタンを押して 立ち上げるようになっているようです。 どのようにしたらしたら通常モードで立ち上がるようになるんでしょうか? よろしくお願いします。 セーフモードが・・ 最近いろいろ自作PCに問題がおきWindowsXPが表示した後ディスプレイに何も映らないのはリフレッシュレートがおかしいからでセーフモードで起動すればとよいといわれたのでF8ボタンと聞いていたのですが押しても何も出ずF6でセーフモードに入れました。そしたら今度は起動方法を選ぼうにもキーボードを押しても動かず選べません。原因がわかるかたは教えてください。ちなみにBiosの設定ではキーボードはしっかりうごきます。わかりにくい質問ですがよろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム XPのセーフモード NECの4年前のノートパソコン(XP)のログイン時ユーザーパスワードを変更したところ、変更前・変更後のどちらのパスワードでも起動しません。セーフモードでアドミニから変更しようとし、すべてのファンクションキーで起動しようとしましたがセーフモードが出ません。F2のバイオスのみ表示されます。OSを入れ替えようと思いましたがCD,DVDが破損しておりできません。解決の方法を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。 セーフモードのような画面 こんにちわ。 パソコンがセーフモードのような画面でしか表示されなくなってしまいました。 セーフモードのような、と言ってもセーフモードではありません。ノーマルで起動しているのですが、 画面はセーフモードと同じ色の少ないボロボロの画面で、カーソルが出ません。Tabボタン等で操作は出来て、インターネットも今まで通り繋がった状態です。 が、カーソルが出ないので殆ど役に立ちません。 何度かセーフモードで起動してからノーマルで起動してみたのですが、やはり同じようにしか起動できません。 むしろ、カーソルの出ているセーフモードの方が役に立つくらいです。 復元ポイントでパソコンを以前の状態にする、というのもやってみましたが、結局「復元できませんでした」となって終わりました。 こうなった経緯ですが、私の弟がいつも重たいネットゲームをやっているんです。 どのくらい重たいかと言うと、そのゲームを終わらせた後、いつもパソコンが1分くらい停止する位です。 今回も例の如く、弟がネットゲームをやっていて終わった後、あまりにも動作が鈍っていたので再起動したところ、このような状態になってしましました。 何か解決法がなければ、パソコンを再セットアップするつもりでいますが、できればそうせずに、ほかの解決方法があれば教えって頂きたいです。 あと、重たいネットゲーム等がパソコンに影響を与えることはあるのでしょうか? 原因がネットゲームでなければ、どういった原因が考えられるのかも教えていただければ幸いです。 ただ、私には他に心当たりが無いので、その重いゲームとしか思えないのですが・・・。 因みにOSはWin Meで機種はNECです。 長い文章で申し訳ありません。 どなたかご鞭撻宜しくお願いいたします。 セーフモードが立ち上がりません! セーフモードになりません。F8を押してセーフモードを選び、起動しそうになるのですが画面の左上の方でカーソルが点滅して1、2時間置いてもそこからすすみませんでした。どうしたら立ち上がりますか?? きっかけは先日投稿した windows XPを使用しております。先ほどまで使用していました。デスクトップでプロパティから○○○×○○○?解像度変更みたいな画面の詳細設定でデバイスを無効にしてしまいました。再起動したらwindowsのロゴまでは表示されます。なんとかならないでしょうか?BIOSとかで設定できますか?ちなみにセーフモードも立ち上がらなくなりました。よろしくお願いします です。 よろしくお願いします。 セーフモードが起動できません 以前使っていたマカフィーのウィルスソフトを削除せずに新しくウィルスキラーゼロをインストールしてしまったためか、パソコンがおかしくなりWindowsが起動しなくなってしまいました。 PC起動→コマンドプロンプト画面→ウィルスキラーゼロのアンチウイルスウインドウ→パソコン再起動→最初にもどる この繰り返しでウィンドウズ起動まで進めません。セーフモードで起動して原因のウィルスソフトをアンインストールしようと思っていたのですが、セーフモードの起動が出来なくて困っています。 F8キー、Ctrlキーなどを押して出るはずなのですが、その方法がダメだったので別のセーフモード起動方法があったら教えてください。 セーフモード起動させたらその後はどうするのですか? http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=5142715 この文章がどうしても変になり読めないため、 パソコン起動時にF8を押し続けてセーフモードを起動したのですが、 そのあとどうするのですか? その画面は普通の画面と変わらなく、しかもインターネットができない状態(ページが表示されませんと出ます)ですが、 ここからどうすればいいのですか ? 何をどうすればセーフモードをしたことになるのですか?? ちなみに上のURLはIEやスレイプニールでは駄目で、 オペラやファイヤーフォックスなんかではちゃんと見れます。 Windows vista セーフモード Windowsが起動しないので(画面が真っ暗なまま) 電源を入れてF8キーを押すのですが、ブートオプション画面が表示されません(真っ暗なまま)。因みにF5は表示されるので、そこからF8を押すのですが何度やってもダメです。他に方法はありますでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。 セーフモード 別の質問のお答えをいただき、テストをしたいのですが、その中でセーフモードで立ち上げる必要が出てきました。しかし、再起動時にF8を押し続けてみましたが、セーフモードになりません。やりかたが悪いのか、また別の起動方法があるのでしょうか。 セーフモード立ち上がらない 通常にWindowsを起動することはできるのですが、セーフモードだけが立ち上がらず困ってます。 起動前にF8を押してセーフモードは選べるのですが、その後オペレーションシステムを選んでくださいという文字が出てwindows xpを選択。起動しているような文字がある程度流れるのですが、その後画面が真っ暗なまま画面左上にアンダーバーがずっと点滅していてそこから変化がありません。 10分ぐらい放置したのですが結局セーフモードはたちあがりませんでした。 一応、OSを再セットアップしてセーフモードが立ち上がるか試したのですがそれでも立ち上がりませんでした。 エラーチェックもしましたが問題はありませんでした。 原因が何かご存知の方は教えていただけると助かります。 パソコン構成は OS:Windows xp 32ビット CPU:Intel i5 2500k HDD:IDEのHDDをアダプタを使ってSATAコードで接続 マザーボード: ASRock Z68 Pro3 メモリー:4G×2 グラボ:オンボード 電源:650W 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答が遅れ申し訳ございませんでした。無事に解決しました。