- 締切済み
半角の二重ギュメの出し方を教えてください。
日本語ワープロ、エディタ等の上で半角の二重ギュメ《 》を出す(さらには印刷する)必要があるのですが、出し方がわかりません。 ホームページ上などで一見半角で表現されているものを切り貼りしても、ワープロ、エディタ上では全角になってしまいます。 どなたか詳しい方、お教えいただけないでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SEWANIN
- ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.3
sato1961 様 《》ですね。一太郎で全角にて表示したものをこちらに コピーしますと半角に見えるようになりました。 一太郎では(かつこ)の読みで全角に表示させたものを メニュウバーの書式より半角変換が出来ます。
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.2
逆なんですよね。「半角に無い」のではなく、「半角全角の区別が無い」んです。 ですから字体はフォントに依存します。大抵の日本語環境では勝手に日本語フォントが割り当てられて全角(に見える字)が出ますが、フォントをTimesなりArialなり適当な英字フォントにすれば半角(に見える字)が出ます。 ちなみに《》より≪≫の方が綺麗に見えると思いますよ。
質問者
お礼
ありがとうございまいした。 綺麗に見えるのはたしかに≪≫かも知れませんが……。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1
半角文字には含まれてませんので無理です。 http://ash.jp/code/codetbl1.htm
質問者
お礼
ありがとうございました。 外国語の論文などで、よく二重ギュメが使われていますが、どうやって運用しているのでしょうね。謎が深まりました。
お礼
ありがとうございました。