- ベストアンサー
ヘルペスの薬について(子供)
(過去に似た様な質問があったらすみません) 中学生の子供のおへそ横にヘルペスが出来ました。 今の状態は4cm四方に水ぶくれのブツブツが出来ている状態でかなり痛がります。 皮膚科に行ったのが、発症してから三日目。 最初は水いぼと思っており、診察の時点で水ぶくれが出来ていました。 「すでに手遅れ」といわれ、飲み薬はもらえずに軟膏を一日に四回塗っています。 ここで質問なのですが、飲み薬を飲まずに軟膏だけで治るのでしょうか? (祖母が発症した時に薬を飲んでいた記憶があるので) その場で直接、親の私が質問すればよかったのですが仕事で同行出来ずに子供だけで行かせたので詳しい説明を聞けませんでした。 どなたか、おわかりになる方がいらっしゃりましたら回答お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
発症後早い段階なら抗ウイルス薬で酷くならないうちに治せますが、水疱が増えていない(ウイルスの増殖が止まっている)段階では、傷が癒えるのを待つだけですので抗ウイルス薬はあまり意味がないかも知れません(多少マシかもしれませんが) ヘルペス(帯状疱疹ですよね?)は神経を伝って移動してきますので治ってもしばらく神経痛が残る事もあり、対症療法で鎮痛剤を飲んだりする事はありますが、直接治療できる「抗ウイルス薬」は初期でないと効果が薄いのは事実です。
その他の回答 (3)
- ishi_noshi
- ベストアンサー率63% (197/308)
失礼ですが誤解を招く箇所を指摘させてください。 >帯状疱疹は普通一生に1回しかかかりません 「普通は」という意味では正しいですが、 帯状疱疹は水痘・帯状疱疹の再活性化であり、 2回以上場所を変えて発症するのは珍しくないと思います。 >感染に関しては気にする必要ありません 中学生や成人でも水痘に未感染の方は割といます。 原則、最低5日は隔離が常識だと思いますが。 単純疱疹ではこのような激しい疼痛は来ないと思います。
お礼
(Copy&Paste失礼します) 今日はありがとうございました。 帰宅後内科へ連れて行き事情を説明して鎮痛剤と飲み薬をもらいました。 内科医も「え、飲み薬飲んでないの?皮膚科に行ったんでしょ」とおっしゃり帯状疱疹のようなニュアンスでした。 火曜日に薬を飲んでいれば・・・・。 鎮痛剤はあまり効果がないようですが、とりあえずは飲み薬を飲ませることで私も納得のいく治療法となりました。 昨夜は心配で眠れませんでしたが、回答をいただき冷静に(?)行動することが出来ました。 感謝致します。
- kazu_kun1203
- ベストアンサー率34% (434/1248)
こんにちは。#1です。 少し気になる事があります。 >先生は娘に「君、初めてかかったの?皆よくかかる病気だよ」 という事ですが、帯状疱疹は普通一生に1回しかかかりません。 もしかしたら単純疱疹の診断だったのでしょうか? どちらもヘルペスウイルスなのですが、微妙に種類が違っています。単純疱疹は口の周りや性器に出来る事が多く(好発部位というだけで、全身どこにでも出来る可能性はあります)、再発を繰り返します。治った後は痛みも傷も引きます。約1週間程。 対して帯状疱疹はお腹や脇腹、顔面等、神経に沿って帯状に水疱が出来るのが特徴で強い痛みがあり、治った後も神経痛が残る事もあります。 へそ周りである事と痛みが強いことなどから「帯状疱疹であろう」と思って回答しましたので違っていたらすいません。ただ量こそ違えど基本的な治療法は同じですが。 帯状疱疹のウイルスは幼い頃の水疱瘡ウイルスの生き残りであると言われています。疲れやストレスなどなにかの拍子に出てくるのですが、一回出れば免疫が出来るので通常一生に一回お目にかかるかどうかでしょう。なので殆どの人がかかる可能性があり、感染に関しては気にする必要ありません。学校へも痛みで動けない等がなければいってもいいと思います。ただし、水疱瘡と同じウイルスなので水疱瘡になった事のない人が家庭にいれば注意してくださいね。 痛み止めは、どこの病院でももらえると思いますが、ヘルペスと診断されている皮膚科でお願いするのが簡単だと思います(問診等の手間が省けるから)。ガマンしてもどうしようもない痛みなので、痛ければ処方するのが原則だと思います。1ヶ月程は痛みが続くかもしれませんが徐々に軽減していくはずですのでご安心ください。 参考URLがわかりやすいと思いますので暇があったら読んでみてください。
お礼
早くに再回答いただきありがとうございます。 もらった軟膏は「アラセナA軟膏」です。 これはPCで検索してみると、単純疱疹の薬のようですね。 子供はヘルペスとだけ聞いてきたので帯状発疹かどうかわかりません。 どちらにしろ、痛みも酷いので鎮痛剤をもらいに再受診して 話しをよく聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。
- ishi_noshi
- ベストアンサー率63% (197/308)
ANo.1の方のおっしゃる通りです。 発症2日でしたら抗ウイルス剤を飲んでみる価値はあると思います。 高い薬なので良心的なドクターなのでしょう。 飲まないのと劇的な差はないと思いますが。 ただ帯状疱疹には高率で髄膜炎を合併しますので、 発熱、頭痛、吐き気などの出現に注意してください。 それから登校されているとのこと。 普通は痂皮化するまで隔離と思います。 水ぼうそうに罹ったことのない方にはうつしますので、 うらまれないように注意してください。 鎮痛剤は希望すれば皮膚科でも小児科でも出してくれると思います。 早くよくなると良いですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >発症2日でしたら~飲まないのと劇的な差はない ↑#1さんも書かれているようにそのようですね。 もっと早くに受診させればよかったと後悔です。(涙) --実際連休を挟んでまして不可能だったのですが。 水いぼだと思っておりました-- 帰宅後、もういちど病院へ行って相談してきます。 ありがとうございました。
お礼
今日はありがとうございました。 帰宅後内科へ連れて行き事情を説明して鎮痛剤と飲み薬をもらいました。 内科医も「え、飲み薬飲んでないの?皮膚科に行ったんでしょ」とおっしゃり帯状疱疹のようなニュアンスでした。 火曜日に薬を飲んでいれば・・・・。 鎮痛剤はあまり効果がないようですが、とりあえずは飲み薬を飲ませることで私も納得のいく治療法となりました。 昨夜は心配で眠れませんでしたが、回答をいただき冷静に(?)行動することが出来ました。 感謝致します。
補足
ご回答ありがとうございます。 >直接治療できる「抗ウイルス薬」は初期でないと効果が薄い ↑今回は診察に行ったのが遅く、初期治療の薬をいただけなかったということですね。 >対症療法で鎮痛剤を飲んだりする事はあります ↑直接的には治らなくても痛みを緩和する鎮痛剤をいただけるんだということが、わかりました。 早速に処方してもらおうと思います。 そこでご相談なのですが、皮膚科の先生に痛み止めをもらうのは、先生が必要ないから出さなかったのに、請求して失礼にはならないでしょうか? 内科等で新たにいただいた方がよいのでしょうか・・・ 先生は娘に「君、初めてかかったの?皆よくかかる病気だよ」とのことで、あまり大した事ではないような話しぶりだったとのこと。 ですが、普段 痛みに強い子供ですが、痛がり方は尋常ではありません。 どちらにしろ、学校帰宅後病院へは行かせます。 学校もお休みした方がよいほどの病気なのでしょうか? 私は、ヘルペスになった事がないので痛みの度合がわからずにただオロオロすぐばかりです。