- ベストアンサー
パパが水疱瘡..
いつもお世話になります。1歳9ヶ月の男女双子のママです。 子供達のパパが発熱と発疹が出て、今朝病院にかかったところ水疱瘡と診断されました。医師に子供への影響を聞いてもらったら「あー。もう感染してると思います」とのこと(T_T) しかし、それに加えて何故か「なるべく接触を避けるように」との指示があったらしいのです。 もう感染してるなら同じでは?家族が感染していて、結構濃密な接触をしたとしても感染しないということもあるのか?など疑問を持ちました。お分かりになる方はいらっしゃいますか。 まぁ、二人ともすでに感染しちゃった覚悟はもうしてますが...二週間後が恐ろしいです。。 ちなみに子供達とパパの接触は、普通にだっこ、体を使った遊び(ヒコーキやくすぐりっこ)、食事の世話..体調がおかしくなる直前まで娘が差し出す食べ物を口で受けて食べたりしてました..、お風呂などです。 やっぱり覚悟した方がいいですね(泣)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
家族間感染のひとつの例で書きますね。 2歳と6ヶ月の子供が2人。私は抗体あり。主人は抗体なし。 まず2歳の子が水疱瘡にかかり、キッチリ2週間後に6ヶ月の子が発症しました。今は6ヶ月の子がかかってから(もう治りましたが)ちょうど2週間目ですが、主人に症状は出ていません。(セーフっぽいです) 6ヶ月の子と主人は、2歳の子との接触頻度は似たような感じ、でも直接触ってたのは主人の方が多かったんですけど、6ヶ月の子の方がうつっちゃうなんて不思議です。空気感染の怖さでしょうかね。 先生の言葉も「万が一」うつらなければいいから、と言う理由だと思うので、ママさんが子供の世話を全部やる........って双子チャンですか?!大変ですけど頑張って! 子供への感染は、当然なるものと覚悟して、ポイントはどれだけ早く病院で薬をもらうかですよ。6ヶ月の子は2週間後以前から暇さえあれば裸にして体のチェックをしてました。一回フライングして、午前中に水泡らしきもの2粒位で病院行ったら、「まだ判断しかねる」と言われて帰されました。夕方にはもう少し増えたのでまた病院に行き、やっと薬が出ました。早かったので、症状も軽いし、治りも早かったですよ。 大人がなるとエライ事になると聞いたことがありますが、ご主人様は大丈夫でしょうか?お子さんもうつらなければ一番いいですね。来週末あたりから、お子さんの体チェックに目を光らせてくださいね。うの子の場合おでこや、髪の毛の中が早くから水泡ができてました。参考までにどうぞ。
その他の回答 (4)
- hibikiibuk
- ベストアンサー率10% (4/38)
大変ですね。 うちの2歳児も1歳9ヶ月の時に保育園ではやっていてもらってきました。 保育園の先生から「水疱瘡らしい湿疹があるので病院に連れて行ってください。」と電話が来てすぐ病院に行きました。ゼリー状の薬とカチリという水溶の付け薬を処方してもらいました。おなかと背中とおしりが特に湿疹がでました。でも早く薬を服用したので熱もなく軽くで済みました。(保育園は念のため1週間ほどお休みさせました。) 発症の数日前に遊んだいとこたち(9ヶ月と3歳)は一日一緒にいたのにうつりませんでした。その時の子供たちの健康状態とかもあるんだと思いますけど、どうせする病気です。開き直ったほうがいいですよ。 そのかわり、怪しい湿疹がでたらとにかく早く受診しましょう。
お礼
アドバイスありがとうございました。 そうですね..パパが発症してからそろそろ1週間。今週末か来週頭には...もう開き直ります(^_^;) こまめにチェックしてすぐ病院に連れて行こうと思います。
- shi-tan
- ベストアンサー率23% (6/26)
うちも数ヶ月前に主人が帯状疱疹(水疱瘡は子供の頃やっているので帯状疱疹と診断されました。)になりました。 水疱瘡やっていない1歳の子が家にいると医師に言ったら、やはり感染するかもしれないと言われたそうです。 うちもなるべく接触しないように言われたのですが、べったりくっついて遊んだりしてたので心配でした(>_<) 潜伏期間の二週間が過ぎるまでは心配でしたが、結局感染しなかったです。 大丈夫だといいですね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 パパが発症してからそろそろ1週間ですから今週末か来週頭あたりですね。。 二人とも大丈夫なのが一番いいですが、どうせなら同時の方がいいかもしれませんね..。
- barbapupu
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして。 私の息子が1歳半の時、小児科で待っている隣のお子さんが水疱瘡でした。先生曰く、今ので、感染してます。追いかけ接種が可能ですので、 ということで、その場で水疱瘡の予防接種をしました。 接種しておくと、軽くてすむそうですが、息子はほとんど出ませんでした。もう間に合わないのでしょうかね? ご参考になれば。。。
お礼
今回の件を教訓に、一段落したらおたふく風邪の予防接種を早速しておこうと誓いました(^_^;) ありがとうございました。
補足
早速のアドバイス、ありがとうございます。 実は昨日、三種混合の追加接種を受けたばかりなので(それを注射したのはその先生)ダメなのかも知れません。 「子供に症状が出たらすぐに連れて来るように」とは言われたようです。
- nene42
- ベストアンサー率43% (467/1062)
一緒に暮らしていても感染しない場合もあるようですね。 なので、あえて感染しやすいような接触する必要もないでしょうから 医師もそのようにおっしゃったのかなあ。 ところで、水疱瘡は皮膚科が良いお薬があるそうですよ。 お子さんがかかった場合でも小児科よりは専門の皮膚科がいいとのこと。 (皮膚科の先生本人から聞いた話ですけど^^) 私も子供達がかかった時には皮膚科へ行きました。 うつったにしても、軽くすむといいですね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 皮膚科の方がいいんですか。田舎なもので、なかなか近くにないのですが心に留めておきますね。 主人の状態を見ると恐ろしい限りですが、子供はそのように酷くはならないだろうと先生に言われています。 お気遣いありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございました。 パパが発症してからそろそろ1週間なので、今週末か来週頭には結果が出ると思いますが、発症以降、パパは自ら完全隔離状態になりましたので例え一人は免れていたとしても、結局はもう一人にも感染りますよね..。ならもう同時の方がいいか、と(^_^;) 主人の心配までして頂いて恐れ入ります。二目と見られない顔ですが、それでも大人にしては軽い方らしいです。。そろそろ出社しなけれな大変なような。。 ありがとうございました。