どういたしまして。
そうですね。
ケイタイdeポイントと、ポイントカードの併用は問題ないので。
ただし、その場合、ポイントでひいてあしがでて現金でお支払いいただいた分、またポイントがついてしまうので、残っているポイントと同額のお会計をしていただかない限り、ポイントを完全に使い切ってしまうということは、ありえないです。
でもどうしてもカードがよい主旨を主張すれば、たいていの店舗では対応してくれると思います。
うちの店舗では、携帯では不便とおっしゃる方(特にご年配の方が多いです)も多く、カードに切り替えさせていただくことはまれにありますよ(厳密にはケータイの登録を消去して、新しいポイントカードにイレギュラーな方法で携帯に溜まっていたのと同じ分のポイントを加算しています)。
ただしその場合ですと携帯の登録は消去されますんで、例えばポイントカードをお忘れのときに電話番号をおっしゃるだけでポイント加算、ということができなくなったり、携帯会員様限定でプレゼントイベントや、お誕生日特典とかあるので、私個人的には、ポイントカードとの併用をお勧めします。
でも、どうしてもポイントがカードと携帯電話で分散してしまうのがイヤというようであれば、(ご面倒でなければ)レジで言い張ってみれば、たいていの店舗では対応してくれるんじゃないでしょうか。
***(ここから余談です
私、自分の働いている店舗で、ケイタイdeポイントの獲得率がナンバーワンなのですが、システムの面倒さに苦情をいただくことも多く、仕事とはいえ、獲得に心苦しさを感じることもあります。
やっぱあれ、めんどくさいひとには、めんどくさいですよね...正直。
私はヤマダの派遣バイトという中間的な位置なので、その位置だからこそできる、お客様へのできる限りの対応を心がけております。
(社員さんだったら、たぶんここまで話せてないです^^;)
参考になりましたでしょうか?
これからも、どうかヤマダをよろしくお願いします!
ありがとうございます。
お礼
二度も回答ありがとうございました。 いちいち携帯を取り出し、ログインするのがめんどうで、 スロットに携帯をかざしても読み取ってくれないことがあるので、 すごい不便です。何度もかざすと、次の待っているお客の目が気になるので。 だから、カード式に変えたかったのです。 いろいろ教えていただいてありがとうございました。