- ベストアンサー
フォトショップで切り抜いた画像の背景について
前回はありがとうございました。 前回と同じくドローイングした鉛筆画をスキャンしてフォトショップで 切り抜きました。 切り抜く際に背景はいらないのでaltを押しながらレイヤーをクリックで レイヤーにして背景をなくし必要な部分だけを切り抜きepsで保存してイラ ストレーターで配置したのですが背景が白くなってしまっています。 psdで保存→配置では切り抜いた部分だけちゃんと表示されるのですが。。。 知識不足で申し訳ないのですが何が悪いのでしょうか? ご教授お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>必要な部分だけ切り抜きepsで保存 とのことですが、切り抜きはどのようにされましたか? イラストレーターに配置する際に背景が不要な場合は フォトショップでペンツールを使い、作業用パスを作成して そのパスを保存→クリッピングパスを作成でそのパスを選択。 画像を統合し、CMYKモードでeps保存、です。 それで配置すれば背景は切り抜かれてるハズです。 またイラストレーター自体でも背景を切り抜くことができます。 eps画像を配置後、ペンツールで必要な部分をきれいに囲い、画像と一緒に選択している状態で「オブジェクト/クリッピングマスク/作成」とやると切り抜いた状態になります。
その他の回答 (3)
- ohg-jiya
- ベストアンサー率37% (354/940)
クリッピングパス作りが分からない人や面倒な操作が苦手な方、そしてEPS保存にこだわる方のために、裏技ご紹介。 不要部分を削除して透明にしたら、ヘルプ>透明画像の書き出しを実行すると、自動的にクリッピングパスが出来上がり。ヘルプの中に紛れ込んでいるコマンドなので、Photoshopの隠れ技風な扱いになってます。こんな機能、使わないのはもったいないですね(^^)。その後EPS保存でOK。 古いバージョンから使い慣れている人ほど、ヘルプなんかのぞかないから、盲点になっている。 ただしVer6以降。
お礼
裏技教えていただきありがとうございます!!! 今回は別の方法でしたが便利そうなので試してみます。 ありがとうございました。
- ohg-jiya
- ベストアンサー率37% (354/940)
Photoshoppとillustratorのバージョンはいくつですか。 illustratorは新しいバージョンならPSD配置ができますからクリッピングパスなし、バック透明のPSDそのままでOKです。Photoshopの透明を保持できるのはPSDだけ。 そのほうが、バックを選択して選択範囲からパスに変換する際の変型誤差も避けられます。 その他の書式では保存したら透明は白に変わります。だからついこの前まではクリッピングパス付きEPS保存が常識でしたが、バージョンが上がってPSD配置が可能になりました。
お礼
そうですね、できればpsd配置をしたかったのですが印刷屋さんが 対応していないようでして。。。 参考になる情報ありがとうございました。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
切り抜き情報を付けてEPSをIllustratorに配置する場合は、切り抜き(作業)パスをPhotoshop側でクリッピングパスに変換しておく必要があります。
お礼
作業パスからクリッピングパスに変換できました! ありがとうございました。
お礼
ご教示された方法でできました! ありがとうございました。