• ベストアンサー

プリントした画像に横しまがはいります。

プリンタのユーティリティで、ノズルチェック、ヘッドクリーニング、ギャップ調整など行いましたが、規則的な白い隙間が出てしまいます。 縦横400x264ピクセルの画像で、横縞は40本ほどあります。 インクの残量は沢山あります。 プリンタはエプソンcc600pxです。パソコン本体はDEll、windows xpが入っています。 これは、インクカートリッジなども、もうあまり店頭に並んでいませんが、廃盤機種になのでしょうか。買い替え時でしょうか。 高齢者に分かる回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.5

 んー修理しなければならないと思いますが、確認ということで。  おかしくなったら、パソコンを再起動させてください。  画像はカラーですかモノクロですか? ブラウザ(インターネットエクスプローラー)で表示しても、画像はキレイに表示されますか?  パソコンとプリンター以外の機器は何か繋がっていますか?(インターネット関係は無視していいです)スキャナとか、  ヘッドクリーニングを何度もするとインクが無くなります(^^;、インクの残容量を確認してください(インクが無くなれば印刷できなくなります。  画像をブラウザから印刷、もしくはWindowsXP付属のペイントというソフトで開いてプリントしてみてください。  もちろん、純正のインク、純正の用紙を使うということで。  プリンターが悪いと言う前に、元となる画像のデータが壊れていて元々白い線が入っているのかもしれません。  ブラウザや他のソフトで見て画像その物が壊れていないか確認します、また横方向での印刷で直る場合があります、用紙送りにトラブルがあるとか。  挿入部に紙を入れっぱなしとか、ホコリの多い場所に置いておくとローラーゴムにホコリが付着して、それで紙が滑ってしまって、うまく印刷ができない場合があります。  見える範囲で挿入部のゴムローラーを麺棒にアルコールを少し漬けて清掃してやると、汚れが取れて滑らなくなります。  他には、パソコンとプリンターを結ぶコードの接触不良、抜けかけているのが原因とかありますので、一度両方を抜き何度か、挿し込みなおしてください。

minori-s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プリンタばかりが悪いのではない・・。その通りでした。再起動することによって、復活することが出来ました。 ローラーのメンテナンスなど、気をつけなければならないことを、なおざりにしていた気がします。 いただいた回答、しっかり覚えておきたいと思います、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.4

CC-600PXは,(個人的には設計上の不具合だと思いますが)インクポンプチューブが外れることがあります。 クリーニング時にカラカラと大きな音がしていたらその可能性は高いと思います。 その場合,「ドアtoドアサービス」を利用すれば,\1575(送料・梱包費込)で修理できます。 一度エプソンへ問い合わせてみると良いと思います。 http://faq.epson.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?002125 http://www.epson-service.co.jp/service/dor2dor.html

minori-s
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他の方の似たような質問のところにも、入れてくださったURLがあり、クリックしたのですが、上手くつながらず、こちらで質問させていただきました。皆様からの回答で、何とか、復旧しましたので、次回手に負えない場合は、エプソンに搬入することにいたします。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

 ヘッドクリーニングを5回連続してやってもダメだったら故障です(ノズルが詰まってるとか)5回はメーカー推奨の数ですが、まあ6回目になおるかもしれないけれど(^^;  特別古い機械でもありませんので、メーカーでのクリーニングで直ると思いますよ。  ところで、詰め替えインクは使っていませんよねぇ?(^^; あと、印刷方向を縦から横へ変えて印刷してみてください、

minori-s
質問者

お礼

回答への補足を書き込んでいったんパソコンを終了させ、再起動してみましたら、プリンタと元通り繋がることが出来ました。そして横方向で印刷してみましたところ、縞模様は、よく見なければ気がつかない程度に軽減されておりました。 この後も、ヘッドクリーニングを繰り返してみて、上手くいかないときは、メーカーへ依頼することにします。 ありがとうございました。

minori-s
質問者

補足

回答ありがとうございます。 詰め替えインクというのは使っていません。 せっかく教えていただいたのに、プリンタとつなぐ画面にも不具合が出てきました。印刷方向を縦から横へと変更してOKし、印刷へと進もうとしたのですが、そこからの画面が繋がらなくなってしまいました。 前画面は消えるのに新しい画面が出てこないのです。また、インクの残量表示も出なくなってしまいました。 やはりメーカーへ戻すしかないのでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.2

ノズルが詰まっているのでしょう.クリーニングを繰り返すと治るときがありますが,極端な話,カートリッジを一本空にするくらい繰り返さないとだめなときもあります.こうなるとインク代もしゃれにならないですけどね. インク自体はお店に注文しておくとかすればまだしばらくは入手はできると思います.買い替えるべきかどうかは,詰まりが治らないとか,新機種に何か魅力を感じるかとか,その辺が判断の分かれ目じゃないでしょうか.

minori-s
質問者

お礼

ヘッドクリーニングを繰り返しているうちに、プリンタとの接続画面にも不具合が出てきて、作業が続けられなくなりました。 せっかくお答えいただきましたのに、このプリンタは、メーカー送りとすることにします。ありがとうございました。

minori-s
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ヘッドクリーニングとノズルチェックをさらに数回繰り返し、ためし刷りをしたら、横しまは、幅が広がり本数が9本になり、白かった隙間が赤みを帯びてきました。 壊れるの覚悟で、もう少しヘッドクリーニングを繰り返してみようかと思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.1

ノズルの調整修理が必要でしょう。 メーカーに送ればやってくれます。 しかし、その費用と、この機種から考えると そろそろ買い替え時かなとも思いますが・・・。

minori-s
質問者

お礼

やはり、もう寿命かもしれませんね。 半年ほど前にも一度エプソンへ送って修理しているので(そのときは、赤色が発色されないという故障で)、ヘッドクリーニングを繰り返してみて、改善されなければ、再修理してもらうことにします。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A