- 締切済み
高性能CPUは猫に小判?? パート2
猫な自分は、小判を手にしてしまわぬように、自分の身の丈にあったパソコンを購入したいと思っております。 数日前の質問は的をえてなかったので今回は的を絞って質問したいと思います。 ★(1)【CPU、これから買うのならどのクラス?】 ★(2)【セレロン、センプロンクラスでも十分か、高性能という安心感でデュアルコアなのか、その間を取ってPen4やAthlonレベルなのか】 ≪用途≫ 今のところ「ネット&ネット動画」ゲームや動画編集等をやる予定は無く、可能性としては「TVチューナー外付」するかも? というくらい。 ★(3)こういう使い方の場合、高性能のCPU搭載モデルでも、お手頃価格のCPU搭載モデルでも体感速度としては大差無いものなのでしょうか? それならそれこそ宝の持ち腐れだし… 気にしているのは低価格帯の物を買ったら2,3年後にはネット等の進歩についてゆけなくなってすぐにフリーズ、僕はイライラ…という結果。 そんな事になるんであれば2~3万余計に出しても上クラスのCPUを選ぼうかと思いますが。 それともそんな出費をしなくても充分使い物になり、先々の事もそこまで心配する必要ないなら安心して低価格帯の物を買おうと思うのですが… 《購入案》 (1)Athlon643700+(2.2GHz)か (2)sempron3400+(2.GHz)か (3)Athlon64×2 4200+(2.2GHzデュアルコア) この3つの中から選ぼうと思ってます。 CPUはAMDの物で(値段がより安いしpen4やセレロンDの評判が悪い様なので…) 今のところの自分の中での購入案です。 メモリーは1ギガ、デスクトップPCのモニター無し、オフィス無し、本体のみでNECDirectのValueOneという機種を考えてます。(自作ではなく、ネット上のBTOで。) 参考までに我が家の回線は運良く光です。 長くなってしまいましたが特に答えて頂きたい質問の所に「★」マークを付けてわかりやすくしたつもりなのでよろしくお願いします。m(__)m
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AthlonXP
- ベストアンサー率20% (190/919)
シングルコアからデュアルコアへは体感差は大きいです。 ゲーム、エンコード性能を重視するんじゃないなら 廉価版でいいと思いますよ。 どうせ新しいのがでれば新しいのが出てくるし。
- mayuge1200
- ベストアンサー率16% (335/2024)
Sempronでも充分高性能です。 安いし、良いと思います。 TVチューナーはハードウェアエンコーダのものを買えば 特にCPUの負担になることはないし、 ネットぐらいでCPUが大変なことになることはないです。 これから買うなら、IntelならCore2Duo、 AMDならSocketAM2版のCPUが搭載されたものです。 NECのやつ、古いです。メモリがDDRだし。
- dekopa-
- ベストアンサー率42% (161/378)
(1) X2 4200+か、Core2Duo E6600 (2) 上記が現在の「普及レベル」です。で、それを買っておくと後は3,4年くらい、メモリを増設しつつXPで不自由しません。Vistaは不明ですが。 (3) ネットなら今のPen4 1.7GHzでも大差ないですよ。 《購入案》 先日3700+を買いましたけど…市場に在庫あります? 今買うなら、AM2版X2 4200+だと思います。でなきゃAM2のX2 3800+。 メモリは1GB一枚でいいと思います。512×2とベンチーマーク以外で差は出ないと思いますよ。体感で差は感じません。 >NECDirectのValueOne 良い機種だと思います。
- wai2010
- ベストアンサー率21% (128/585)
gaileyさんの要望が私の3年前のPCを買った時と同じなので、買ってからの経過を報告しておきます。 私はデジカメの画像、ネットカフェでDLした画像の整理を主に、将来はDVD作製を視野に入れたPC選びをしていました。ネット関係に従事している友人2人にアドバイスを乞い、日本橋のFaithをススメられました。 で、ショップブランドパソコンにしました。 CPU Pentium 2.4C (HT) Memory 256MB PC3200 x2 (ノーブランド) M/B ASUS P4G-800V i865G Lite-on combo drive HDD 60GB ATA100 HITACHI ケース ノーブランド 300W 電源付 BTC キーボード ボールマウス付 (マウスは MS光学マウスを即買い。現在キーボードはLogicool のフラットキーボードを使用。) 1年近くこのまま使っていましたが、TVチューナーボードと SATA HDD 160GB, Memory 256MB x2 を追加しました。 Memory 1GB にしたら体感的には少し早くなったぐらいでそれほど違いはありませんでした。 ASUS のM/Bが Memory との相性がシビアなようでよくフリーズしました。ケースが安物の極みでしたので、HDDやファンの音がよく聞こえるし、HDDの振動でビビリました。電源は値段のわりには良かったようです。 買ってから2年3ヶ月でコネクタのトラブルでキーボードの操作を受け付けなくなりました。 やむなくM/Bを GIGABYTE GA-8IG-1000G に買い替え、フリーズがめったに起こらなくなりました。 在庫処分で owltech 静音ケースが( seasonic 350W 静音電源付。)半値で売られていたので即買い。驚くほど静かになりました。 途中でPanasonic の RAM ドライブを追加。DVD作製、動画編集を始めましたが、Pen4 2.4Cでもスペック不足は感じられませんでした。(他機種との比較はせず。) HDDは現在は4台で770GBです。 Memory は 1.5GBです。 総じて CPU は最初からある程度のものを選んでおくと永く使える。 ケース、キーボード、マウスもある程度いいものを選んでおくと結局は安く済む。 Memory、HDDは値崩れが激しいので、必要に応じて買い足していけば良い。 (1),(2)CPUは Sempron 3400 AM2 Socket版 にしておいて将来、動画編集でスペック不足を感じるようになったら、Athlonx2 もしくは新CPUに買い替えればよろしいかと。 (今は3年前とはCPUの開発コンセプトが違い、低いクロック、低電力で効率よく動くような方向に向かっています。従って将来、より低電力でもっといい仕事ができるCPUが出現するものと思われます。) (3)体感速度は動画エンコードにおいてはCPUにより差が顕著に出ると言われています。
★(1)【CPU、これから買うのならどのクラス?】 ⇒主用途が「ネット&ネット動画」ゲームや動画編集等「TVチューナー外付」であればCPUはどれでも大丈夫です。できるだけ省電力、低発熱のもの(AMD系なら35W版、Intel系ならPantiumM、Core(Yonah,Merom))を選択することをオススメします。 ★(2)【セレロン、センプロンクラスでも十分か、高性能という安心感でデュアルコアなのか、その間を取ってPen4やAthlonレベルなのか】 ⇒十分です。 ただCeleron(CeleronMを除く)は2次キャッシュが少ないことによる性能の低さが顕著に現れ、Sempronと違い、低電力版もありませんので、選ばないほうが良いかと思います。 ★(3)こういう使い方の場合、高性能のCPU搭載モデルでも、お手頃価格のCPU搭載モデルでも体感速度としては大差無いものなのでしょうか? Celeron以外はあまりないと思います。 中途半端にCPUのアップグレードをするよりは、メモリを1GB以上(できれば2GB)積んだほうが、起動速度、体感速度、安定性も向上します。 >気にしているのは低価格帯の物を買ったら2,3年後にはネット等の進歩についてゆけなくなってすぐにフリーズ、僕はイライラ…という結果。 もし、Vistaに変えることがあればイライラするくらいになるかもしれませんが、XPのまま使うのであれば、ちゃんとメンテナンスしながら(ディスクのクリーンアップやデフラグ、場合によってはリカバリ)使っていればそんなことはないかと。 ちなみに私は CPU:Pentium!!!Xeon550MHz キャッシュ:2MB メモリ:1024MB OS:WindowsXP Pro のPCを自宅仕事用に使用していますが、起動も高速ですし、日常使用では全く遅いとは感じませんよ。 (画像処理やDAWでは厳しすぎて使えませんが…)
>1. >2. ネット・ネット動画・TVチューナー程度ならデュアルコアCPUを選ぶ必要はありません。どちらかというとメモリの搭載量の方が重要です。デュアルチャンネルで1GBぐらい積んでいれば大丈夫でしょう。CPUは性能的にはCeleron DやSempronでも十分です。選ぶとしたら消費電力・発熱量が少なく性能の割に動作が機敏なSempronでしょう。ただ、選択肢にあるSempronは旧規格のSocket 754ですので新しく買うのならSocket AM2タイプの方が高速なDDR2に対応しているので良いでしょう。ちなみにSocket AM2仕様のSempron 3400+だと動作周波数は1.8GHzです。 >可能性としては「TVチューナー外付」するかも? 少なくとも地デジへの対応は最初から搭載された機種以外は出来ないと思った方が良いでしょう。現時点で地デジチューナーの仕組み的に後から搭載することが出来ません。将来的のも対応する可能性は低いでしょう。 >3. 今回の使用目的のようなCPUへの負担が少ない動作の場合はそれほど差はありません。せいぜいソフトの起動時間が少し遅いのと複数のソフトを起動した際に一瞬の待ちがあるくらいでしょう。 >気にしているのは低価格帯の物を買ったら2,3年後にはネット等の進歩についてゆけなくなってすぐにフリーズ、僕はイライラ…という結果。 NEC・SONY・東芝などの大手メーカー製のパソコンでは2~3年後には付いていけなくなるでしょう。基本的にその時点での状況に合わせた構成でしかも拡張性がないので自分で改造もほとんど出来ません。逆にショップブランドのBTOの場合はほとんどが自作用の汎用品で構成されているのでやる気と知識さえあれば5年後でも現役で使用出来ます。まあ、最近のパソコンなら2年後まではほぼ確実に現役で使用出来ますがそれ以上は分かりません。 >メモリーは1ギガ、デスクトップPCのモニター無し、オフィス無し、本体のみでNECDirectのValueOneという機種を考えてます。(自作ではなく、ネット上のBTOで。) 本体のみを買うのならショップブランドの方が選択肢の幅があり無駄なソフトが入っていないので動作も機敏です。信頼性的にもパーツの出所が分からないメーカー製より市販の自作用パーツを主に使用しているショップブランドの方が安心です。一度、ご検討下さい。
- motohri
- ベストアンサー率50% (15/30)
この質問に対する回答は人によって意見は千差万別だと思います。あくまで以下は私の意見です。 ★(1)【CPU、これから買うのならどのクラス?】 →主にネット・ネット動画・TVチューナという使い方であればCPUはまったく関係ありません。どれでもOKです。 ★(2)【セレロン、センプロンクラスでも十分か、高性能という安心感でデュアルコアなのか、その間を取ってPen4やAthlonレベルなのか】 →上記の通り Sempron でも十分です。 ★(3)こういう使い方の場合、高性能のCPU搭載モデルでも、お手頃価格のCPU搭載モデルでも体感速度としては大差無いものなのでしょうか? →大差ありません。 ○気にしているのは低価格帯の物を買ったら2,3年後にはネット等の進歩についてゆけなくなってすぐにフリーズ、僕はイライラ…という結果。 →経験上、高価格帯のものでも2,3年後にはイライラとなります。 従って、PCはむしろ2,3年後には買い換える心積もりで購入した方が良いです。もし上級者であれば部品を入れ替えられるような拡張性のあるPCをお勧めしますが、お話からするとそうではなさそうなので、(2)をお勧めします。