- ベストアンサー
大学などの過去問のコトで・・
高2です!来年受験生なので、そろそろ志望校の過去問やセンター試験の過去問に目を通していきたいなぁと言うところなのですが、今買ってしまうと、来年の問題の分が・・・とか、来年また、買わないといけないかな・・?って考えてしまって困っています。受験を経験した方はどのようにしていたか教えていただけたらなぁと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 >センターも今のうちから買っておいたほうがいいでかねぇ~?? センターは一度高2のうちに解いておいたほうがいいと思いますが、買っても買わなくてもどちらでもいいと思いますよ。センターの過去問は普通の過去問に比べて安いので買っても金銭的に問題なければ、買えばいいですし、きついなら1、2年分学校でコピーしてもいいでしょう。 苦手教科を早めにやっておきたいなら、その教科だけ買っておいてもいいですし。 あとNo.1の回答に補足ですが、受験が終わったあとに過去問・参考書類は古本屋やオークションで売ることもできるのでそんなに参考書類にお金は惜しまないほうがいいです。 ある程度金銭面を考慮する必要がありますが、自分がしっかりとした計画の中で必要だと感じたのであれば買っておいて損はないです。 まあコピーは結構時間かかって面倒くさいですしね。
その他の回答 (2)
- ht218
- ベストアンサー率30% (192/633)
大学受験とかではありませんが・・・ 私も資格取得のため勉強していたことがあります。 過去問は私も早くからとりくんでおいたほうが良いと思いますよ。出題傾向とかがわかりますし。 私は、資格をとる学校(予備校のようなものですね)に通っていたので、法律が変わったなどは授業の中で教えてもらえるし、受験が近付いてくると予想問題を解く授業があったりしました。 高3になって予備校で短期ゼミで予想問題ををうけてみたり、予想問題集を買ってみたり、模試を受験したりすれば良いのでは。 今の時代、高3から予想問題をはじめるのは遅いのかどうかは、わかりませんが。 まわりの方はどうされてるのかも参考にしてみては。
- speedy33
- ベストアンサー率47% (28/59)
過去問は早めに一度目を通しておいたほうがいいです。 なので今のうちに第一志望校の過去問くらいは購入することをおすすめします。 来年の問題の分は、もし大手予備校にかよっているのであれば、貸し出しがありますし、通っていなくても大概の高校の進路室には過去問がおいてあると思うので、そこでコピーさせてもらえば良いと思いますよ。 一度学校で先生に聞いてみてください。
お礼
回答ありがとうございます!! センターも今のうちから買っておいたほうがいいでかねぇ~??
お礼
ホントにありがとうございました!どうしようか迷っていましたがセンターは苦手な科目だけ買っておこうかなぁと思いました!