- ベストアンサー
ブログとホームページとサイトの違いについて
すいません。まったくお恥ずかしい質問かと思うのですが教えてくださいませ・・^^;。 ブログとホームページとサイトの違いって、内容やニュアンスの違いなんですか? ブログって日記とか自己紹介とか自分のホームページを作る事とは違うものなんでしょうか? サイトというのはその他いろいろな情報ページなどを総称していうものなんでしょうか? なんとなくわかる気はするのですが・・情報社会に付いていけてない私です・・宜しくお願いします・・。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ブログ ホームページの種類(1形態)で「Weblog」の略です。 (Web=インターネット網/ネット社会。log=記録) 機能面では従来のホームページにはなかった「トラックバック」機能など 情報を横に繋げる事が簡単に出来るのが特徴で(口コミの様な速さが魅力) 誰でも簡単に作れる「日記」形式なのも爆発的に普及した要因です。 (厳密に言うと、日記ではなく「カレンダー」機能付なだけなのですが) >ホームページ これは、ブログも含め「ブラウザ」で見られる「htmlファイル」形式などで 書かれてる物全ての「総称」ですが…↓ >サイト これはホームページと同じ意味で(日本だけでは) 元々は web site(インターネット内の領域)と言う意味です。 簡単に言えば、ネットが国なら土地の事で、 その土地に巨大ビルを建て様が、お店を作ろうがいい訳です。 (ほか音楽流したり、絵や写真を見せる場所を作ったり) 只、ホームページとは、厳密にはサイトの「1頁目」の事なのですが 日本では、この方が解り易かったので、そのまま浸透してしまって 今更「サイト」と言い替えるには遅過ぎるだけなのです。 なので、きちんと英語を理解してる人なら使いません。 (質問者さんみたいに知らない人には話繋がらないので使いますけどね)
その他の回答 (6)
- Muller3
- ベストアンサー率81% (800/979)
>ブログとホームページとサイトの違いって、内容やニュアンスの違いなんですか? 「ブログ」という言葉について、もうちょっと分解してみます。 1.「ブログ」は「サイト」を専門知識なしに管理できる「ツール」であり、 2.「ブログ」という「ツール」で作られた「サイトそのもの」を指す言葉でもあります。 2の意味があるために、ブログとホームページまたはサイトの違いがわからない、という方が多いのですが、これは例えて言うと 「家と数寄屋造り(ツーバイフォーでも校倉造りでもいい)ってどう違うんですか」 と聞いているようなものです。 家は家ですよね。 数寄屋造りやツーバイフォーは、家の構造だったり建て方だったり、またはそういった作りの家そのものを指す場合もあります。確かに、家には違いないですよね。でも、「家」と「数寄屋造り(ツーバイフォー)」って、比較対象にすらならないでしょう。 ホームページの作り方やブログの利点など具体的なことについては、他の方が述べられている通りです。 実際にサイトを作成する方法を調べたり、ブログを作成したりする中でしか、この違いはわからないのかもしれません。難しく考えず、まずは手を付けるのが簡単なブログを使ってみては?その後、画像ファイルのアップロードやブログのカスタマイズやサイトを自分で作るための方法を調べる中で、ブログとサイトのニュアンスの違いもわかってくると思います。
お礼
なるほど・・NO6の方も建物にたとえて教えてくださいました。家と構造の違いを聞いているようなものということですね?ツールというとすごく軽い認識なんですがそんなに簡単にできるものなんですね。 今までの方の答えをまとめるとブログ≦サイトまたHP≦サイト、でブログ<HPというふうに理解してきました^^。ブログを作ると更新を毎日きっちりしないといけない義務感に襲われそうですがそう堅苦しく考える事はないんでしょうかね・・。バカな私です。
- isiyama
- ベストアンサー率11% (1/9)
少し強引なたとえですが、、、 ●ブログはワンルームマンション。 ●サイト(ホームページ)は設計から施工までしなければならない一戸建ての家です。努力次第で並の家から豪邸・複合ビルまで構築することができます。
お礼
なるほど、、、ワンルームマンションも強度や複雑さはほぼ一緒なのでしょうか?プレハブよりは頑丈^^;? HPは技術で深いものができるということですね。 わかりやすくありがとうございました。
- rennack
- ベストアンサー率27% (3/11)
ほとんど既に皆さんが質問に正しく答えていますので自分はちょっと違う側面から。 ウェブマスター(管理人)の方からするとブログは特別な知識やソフトを使わなくてもネット上から、 掲示板に書き込むような手軽さで更新する事ができます。 写真のアップなども出来るので日記を付けたい人にとってはそれだけで十分だと思います。 その反面、日記以外のことはブログ単体ではちょっと難しいです。 一方サイトを作る場合はホームページビルダーなどに代表されるソフトを使うか、HTMLという形式の文章の書き方を覚える必要があります。 そんなに難しいものではないですが、 ブログに比べれば手間がかかるのは確かです。 ですが、逆にそれさえ覚えればレイアウトから内容まで何でもできるのが魅力でもあります。 両方の良いとこ取りで、普通にサイトを運営して日記だけブログ、という形式が多いとも思いますね。
お礼
なるほど・・サイトを運営して日記だけブログが多いんですね。ブログの中でリンクを貼ったりはできないんでしょうか?容量もサイトに比べると小さいのかなあ・・??どちらもぜひ一度チャレンジしてみようと思いました。回答ありがとうございました!この欄をお借りして・・このrennack様後のお礼が明日になるかも知れませんがまた皆様いろいろと教えてくださいね!
- maho-maho
- ベストアンサー率44% (725/1639)
まずはホームページとサイトは同じ意味です。 ただし、サイトのトップページのことをホーム(ページ)と呼んだりするため、わかりにくいのでサイトと呼ぶほうがいいのではないかと思います。 ブログもサイトのひとつです。 ただ、サーバ上で動くアプリケーションを利用して簡単にサイト作りができるという特徴があります。 通常サイトは自分のパソコンでページを作成し、それをサーバ(みんながアクセスできるコンピュータ)にアップする(転送する)作業をしますが、ブログだとサーバに直接自分がアクセスしてそこにあるソフトでページを作りますので、アップするという作業が必要ありません。 サイトの中身によってわけられるわけではありませんが、ブログシステムの性質上日記を書くのに便利であるというだけです。
お礼
ほほう・・。HPよりブログのほうが手軽に出来るわけですね。よく、「この記事にブログを書く」とか目にするんですがなんじゃ?と思ってしまってよくわかりませんでした。その場合はつまり「書き込みをする」=自分のブログができることなのかなあ・・? あ、やっぱりよくわかってはいないみたいです^^;。他の方のお答えにもあるようにカレンダー機能搭載で日記を書くのに適したシステムでトラックバック?可能という事は理解できました。参考になりました!ありがとうございました。
- adaypajimy
- ベストアンサー率20% (201/964)
ブログだと…個々の記事(日記)にコメントが書けます、またその他人の記事をもとに、自分がブログで記事を書いたことをお知らせする機能(トラックバック)があります。 この辺がタイムリーにやりとりできるのが、日記との違いでしょうね。Web上にある日記は、あくまで眺めることしかできません。インタラクティブ(双方向性)な日記が可能なのが、ブログなのです。
お礼
なるほど。インタラクティブ(双方向性)な日記=リアルタイムでレスしたりできる・・つまりチャットのもっとスローな感じ??が可能という事でしょうか?(ニュアンス違うかな^^;)その日の出来事について閲覧者と意見を共有できる感じでしょうか・・。 私の解釈が間違っていなければ、とても参考になりました。回答ありがとうございました。
- gyamboi
- ベストアンサー率11% (70/585)
サイトというのは、普通ブラウザで見れるWEBページの 総称です。 ブログと(個人の)ホームページとの違いは、 中身と更新の方法の違いですね。 ブログ 中身 日記中心 更新の方法 プログラムによるブラウザ上での更新 ホームページ 中身 自由 更新の方法 HTMLファイルの編集 でも境界はあいまいですよ。
お礼
ありがとうございました。更新の仕方が違うんだ・・やはり日記中心がブログですか・・勉強になりました。
お礼
なるほど・・。ブログではトラックバックがポイントなんですね。またWeblogとは知りませんでした!「カレンダー」機能付だけという事などは実際やってみないと理解できないのかもしれませんが・・。またサイトというのはかなり広い意味なんですね。HPも含まれるわけですね・・。htmlファイル形式などがまだわかりませんが、たとえを使ってとても詳しく語源まで説明していただいて大変勉強になりました。回答ありがとうございました!