• ベストアンサー

一番神に近い学問はなんだと思いますか?

要点どおりです。 あなたが思う「神に一番近い学問」はなんだと思いますか? 神っていうのは、そんなに深く考えないでください。 学問名と理由も一緒に教えてください。 これは省略してもらってもかまいませんが、 できれば、あなたの思う神の定義も。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24129
noname#24129
回答No.5

>神に一番近い学問 非学問である学問の「道」 最初は、哲学かなと思いました。また、理論物理学も候補に上げましたが、これらは極まることがありません。極めたところで、神から遠いのは、他の諸学と同様でしょう。五十歩百歩です。 禅道などによって悟りの境地に達することのほうが、神に近いような気がしますので、こちらを含めて、「~道」と名の付くものの類を、広義の学問ととらえてみました。その道を、先人に学び、問うということです。 >あなたの思う神の定義 神とは自然である。 ここでいう自然とは、感覚的に認識される自然、自然科学的に認識される自然、また、それを認識している私、これらすべてを包括し、また存在するように成り立たせている母体を指す。したがって、見えない自然であるともいう。『老子』の「道」。

wishi
質問者

お礼

「道」ですか。 予想もしていなかったので、驚きです。 悟りの境地ですか。 真理に目覚め、輪廻の迷いから逸脱して、 事物を如実に観察することで、真理を悟り、 そこには思考や言葉はない、と。 悟りについて、かじった程度に習いました。 よく理解できていませんが。 深いですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (21)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.12

万国共通の「音楽」 他の学問はルールや規則があったり、解釈が変わったりするから ...といっても音楽も好き嫌いはあるでしょうけど...

wishi
質問者

お礼

音楽は国境を越えることができますしね。 音楽の種類で好みは分かれますが、 広い範囲で音楽では、 嫌いな人は少ないでしょうし。 でも、 >他の学問はルールや規則があったり、解釈が変わったりするから って、何の学問ですか? きっとモノの見方の違いだと思いますけど。 回答、ありがとうございます。

noname#143204
noname#143204
回答No.11

意表をついて「経済学」 理由としてはアダム・スミスの言うところの「市場原理=(神の)見えざる手」を扱う学問だから。 まあ、こじつけに近いので回答にならないかもしれませんが、この世界を作ったのが神様だとするならば、人間の世の中を観察しようとする学問の一つである経済学も神に近い学問だと言えたりして

wishi
質問者

お礼

意表を突かれました。 まさか、人が作り出した、自然界にはもともと存在しない経済学が、と思っています。 アダム・スミスは哲学者でもあるから、哲学的な要素も含まれているんでしょうね。 神が人を作って、その人の世の中を観察する、ですか。 参考になりました。 ありがとうございます。

  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.10

神は人が信じることによって定義できる存在なら、その人間を人工的に作るロボット工学、とりわけ人工知能の分野が神に近いものでしょう。 クローニングというのは、ただ複製するだけ。 新たな人の知性たる人工知能が、もし不確定な要素を信じることが出来れば、 新たなる神が誕生することになります。

wishi
質問者

お礼

なにか哲学的な思考を僕は感じます。 クローニングををつかさどる生物学が 神に近い存在ではないかという意見を予想していましたが。 人工知能が新たに神を誕生させるですか。 面白いです。 でも、果たして、機械が人を超えることができるかどうか、 というと、また別問題になっちゃいますね。 ありがとうございました。

noname#20187
noname#20187
回答No.9

宗教学、ってのは無しですよね。やっぱり。 ん~・・・己の哲学、でしょうか。 他人から教わって知ったり、学んだりしたようなものじゃなくて、全て自らの経験のみから見た世界。 余計な先入観や知識がない分、ピュアだと思うんですよ。 私の思う神の定義は、頭部に生える毛です。あ、それは髪か。う~ん、次元を超えた存在、でしょうか。 みほとけさんは風情があって好きだし、キリストさんにも毎年12月にはお世話になっているし、 よっぽど独善的なのでなければどの神様も好みですが、 私はやっぱりそれとは別のところにそういう存在がある気がします。 何となく子どものころから、宇宙は誰かの体内なんじゃないか、なんて思っているもので。 ま、くだらない想像ですがねえ。楽しいから、それでいいです。はい。 他人に押し付けさえしなけりゃ、色んな考えがあっていいんじゃないですかねえ。

wishi
質問者

お礼

いえいえ、宗教学もありです。 僕はよく神を自然と定義しますが、 神なんてものはいろんな定義があって当然のものと考えていますから。 宗教で言う神に一番近い学問と考えるなら、宗教学もありです。 己の哲学っていうのも、想像していませんでした。 自分の目で見た世界っていうのが深いですね。 >他人に押し付けさえしなけりゃ、色んな考えがあっていいんじゃないですかねえ。 僕もそう思います。 十人十色って言う言葉があるように、 十人いれば、十通りの考えがあると思うし、 大切なのは他人に自分の考えを押し付けることではなく、 己の視野を広くし、それを理解すること。 ただし、己の意思や信念はしっかり持つこと。 なんちて。 回答、ありがとうございます。

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.8

全ての学問は、「そこ」に通じると思います。 なんちて。 >神の定義 全。

wishi
質問者

お礼

範囲が広いですね。 神をすべてと考えるなら、 どの学問も神に近いと。 ありがとうございます。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.7

なかなか興味深い質問ですね 生物学 生態系なんかをみるとほとんど奇跡的な調整がなされているように感じます 一頃流行った「ガイア」というのが近いでしょうか? また進化論の分野では、偶然と必然の間に因果律の支配者の影を感じることがあります これもまた神といえましょう。 そして「宇宙論と量子力学」 存在の根本原因にせまるのはまさに神の領域です

wishi
質問者

お礼

生物学ですね。 僕の苦手な分野です。 言われてみれば、生態系には奇跡的なところがありますね。 進化論も。 人間はサルから進化したといいますが、 今現在は、サルと人間はいても、その間の生物がいないことも疑問です。 宇宙論と量子力学も、存在の原因となると、たしかに神のみぞ知るみたいな部分がありますね。 それを研究すれば、面白いですね。 神のみぞ知ることを、知るわけですから。 ありがとうございました。

回答No.6

量子力学です。 神とは想像の産物、理解しがたいもの、目に見えないもの、身近なもの。 光とは粒子であり波である。この世の理としては一見矛盾しているような現象 実はそこらじゅうの物に当てはまるという身近さ でも見えないのでやはり信じるかどうかは個人の自由 この辺りが神に近いなぁと思いました。

wishi
質問者

お礼

量子力学に僕は興味があります。 はじめは理解しがたいものでしたが、 だんだん興味深くなってきて。 ちょっと難しいけど。 そう神を定義すると、量子力学は たしかに、すべてを満たしていますね。 回答、ありがとうございました。

  • adagam
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

この質問なにが聞きたいのですか? 学校の宿題ですか? 質問が曖昧なので、回答も曖昧になるのだと思います。 で、私ですが神とは抽象的で精神的象徴と考えているため、そこから強引に導くとやはり道徳とか音楽になるのだと思います。 神に近いくらい力を持つ学問というのであれば、数学になります。これを基本・応用として人間は地球上で我が物顔で生きているわけですから。

wishi
質問者

お礼

たしかに、数学を利用して、いろいろな現象を紐解いていますね。 僕は物理を勉強していますが、 数学は現象を理解するための、 道具としていろいろなことを用いさせてもらっています。 ちなみに、学校の宿題ではありません。 回答、ありがとうございます。

  • to-saka
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.3

 人間工学・脳科学かな?  理由は、この世のほとんどの物事は理論的に一定の法則に基づいた物で構成されています。これだけの物がすべて偶然に「ビッグバーン」の爆発でたまたま一定の法則に作られたというのはあまりに不自然ですよね。  これだけ法則に基づいた世界を作るには、神にも私たち「人」の様に意志があって、思考することが出来ると私は考えます。そして聖書にもあるように「人」は神の姿を似して作られたあるように、それなら「人」自身を研究することが「神」に近づくのではないかと。  ちなみに私の思う「神」は。まず神は存在していると思います。そして、聖書にある様に全知全能の力を備えているとも思います。  ただ、その「力」は私たちの住む世界に効力を及ぼすことが出来ないとも思ってます。  例えば、運動に関しては世界一という人も事務で仕事している内にはその能力は発揮されません。  それと同じ用意に神も全知全能の力を持ちながら、何らかの原因があって、この世にその力を行使することが出来ない。そして、何らかの要因で偶然か必然かは別にして、こちらに世界にその能力が行使出来たのが「ビッグバーン」もしくは「この世の始まりと呼ばれる出来事」じゃないかと思ってます。

wishi
質問者

お礼

偶然が不自然ですか。 なかなか深い意見ですね。 僕もビックバーンがこの世界の始まりだという説に大学に入るまでは疑問を持っていました。 それで、講義でまあまあ納得した感じなのですが、 まだまだ消化できていない部分があります。 「無」って言うのが、いまいち・・・ 参考になりました。 ありがとうございました。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2

学問ではありませんが日本全国の方言と使い方と思います。 各地の古くからある方言を紐解くと精霊などと会話していた事につながる様な気がします。

wishi
質問者

お礼

方言とその使い方ですか。 大変参考になりました。 日本人はわけの分からないものを神にするようなところがありますからね。 ありがとうございます。

関連するQ&A