- 締切済み
太陽光に近い電気がほしいです。
現在玄関に90cmの水槽で南京(金魚)を8匹飼育しているのですが、太陽の光に近い電気を当ててあげたいと思っています。 現在はテトラミニライトML-13Wwと、スポットで照らしているのですが、金魚の色が少し薄くなった気がします>< あまりお金をかけずにいい方法がありましたら是非お知恵を貸していただきたく思うのですが、、、 どうぞよろしくお願いいたします^^
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- term-ott
- ベストアンサー率20% (65/323)
おはようございます。 トゥルーライトという商品があります。太陽光にかなり近いスペクトルを持ち、各種実験室で太陽光の補助なく動植物の育成に使われているものです。 私も室内での植物栽培に用いていますが、強光を必要としない植物であればこれで充分です。特別な器具も必要なく、一般的な蛍光灯用の器具で使用できます。 ただし、金魚は私は全く門外漢なので、どのくらいの距離に設置すればよいものかなど全く分かりません。植物でも、あまりこの蛍光灯に近づけすぎると、日焼けを起こすぐらい強力なのです。 「山内イグアナ研究所」で検索かけてみてください。そこであれば、安く手に入りますし、動物での使用法にも詳しいと思いますので。一度相談なさってみてはいかがでしょうか。
- プラチナ エンゼル(@platina-angel)
- ベストアンサー率51% (252/491)
白熱灯は太陽光とは違います。 蛍光灯は紫外線を出していて、金魚や熱帯魚飼育(厳密には水草育成)にはUV-A、 爬虫類や鳥類の飼育にはUV-Bを使います。 光はあまり当てない方が良いというブリーダーさんもいらっしゃって、 一番大事なのはグリーンウォーターで飼育すること、あるいは色揚げ用のエサで飼育すること、 更に明るすぎない環境で飼育することが大事です。 底砂が明るい色ではないでしょうか? あるいは水槽内にコケがない、きれいな水槽なのではないでしょうか? 太陽光に関しましては、私は良く知らないのですが、詳しい人に直接伺いますと、 太陽光自体には関係ないというご意見もあります。 南京は特殊ですよね。飼ったことがありませんけど、他の蘭鋳や琉金と同じはずです。 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=8922043 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=9356961 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=9376818
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
蛍光灯よりは白熱電球のほうが、太陽には近いとは思います。金魚飼ったこと無いんで、太陽光に近いことの意義は知りませんが。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 白熱電球ですか。早速調べてみます♪ ありがとぉございました★