- 締切済み
ノートPCで LINUX を稼働させたい
☆ノートPCでリナックス環境を構築したい。 基本スペックを教えていただきたい。 MS-Accessでは2Gb の壁に阻まれ 遺跡地図と石器・土器のデーターベースが収録出来ない。 やむを得ず都道府県別にて対応しているが 検索が県別選択からになってしまう。 OS:リナックス データベースはオープンソースのアプリを使いたいのですが。 どの程度のスペックが必要ですか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- liq
- ベストアンサー率38% (228/595)
Linuxでよく使われるオープンソースのデータベースはMySQLとPostgreSQLです。#1の方も書かれていますが、これらはWindowsやmacOSXでも使えますので、これだけのためにわざわざLinuxにする必要はありません。 Linuxを使いたい場合、現在お手持ちのパソコンで使う予定であれば、まずインストールされてみてはどうですか?ここ数年以内に販売されたパソコン、Windows2000が動いているようなものであればスペック的には十分だと思います。ただ、性能はよくても、特殊なハードを使用していてドライバが無いなどでうまく動かせないことが、それほどないとは思いますが、ありえます。 これからLinuxで使うパソコンを用意する場合ですが、できるだけ安くすませたい場合は中古パソコンを安く買って自分でインストールするとよいです。少しお金をかけてもいいのならプリインストールされたパソコンを買うこともできます。例えば↓ http://www.turbolinux.co.jp/products/hardware/reco.html
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
いまいち把握できないのですが、 windowsで動くデータベースソフトだってありますよ また、データベースソフトっていいますけど、MSaccessみたいなのをご希望ですか? MySQLやPostgreSQLなら無料で使えます Linux版もwindows版もあります ただし、インストールしただけでは使えません いや、使えるんだけど、MSaccessみたいに マウスでカチカチクリック とかいう代物ではありません Linux上でMySQLやPostgreSQLを使う場合のスペックについてですが、そこらへんに転がってるタダ同然のノートPCでも動きます 具体的な必要スペックは ご利用になりたいデータ数(レコード数)や同時にデータベースにアクセスする人数にもよります
お礼
お教え、有難うございます。 (1)データーベースはMS-ACCESSしか使ったことがありません。 (2)石器・土器を出土した遺跡(レコード)数は現在8万件ですが全体を網羅すれば30万件を越えます。(3)1レコードが凡そですが2Mbになります。 例えば千葉県だけで7万件に及びます。 北海道では支庁別に分散しなければ2GMbを越え止ってしまいます。
お礼
liq さん 有難うございました。満足なご回答です。MS-Windows から Linuxへの転向の手懸りがつかめました。気に入ったノートPCを求め最初からインストールしてみます。今後とも宜しくお願いいたします。 石器から始る文化を掘り起す---石器人