- ベストアンサー
デジタル一眼レフの購入を考えています(初心者)
デジタル一眼レフの購入を考えています。 今までは、コンパクトタイプのデジカメをたまに使うぐらいしか利用していませんでした。 子供を撮ることをきっかけに、一眼レフの購入し、写真を撮ることを楽しみたいと考えています。 カタログやお店でちょっと見ているのですが、何を決めてにしていいのかと思い、質問をしてみました。 キヤノン kiss Digital X ソニー α100 ニコン D80 ペンタックス K10D 等で悩んでいます。 手にした感じなどキャノンがいいと思っていたのですが、手振れ機能がついているソニーやペンタックスの方が素人にはいいのでしょうか? 何か参考になるご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
K10Dは来月発売ですね。 この中ではランク的に一番上に位置します。 Pentaxにとってはフラグシップモデルで、防滴・防塵機構もあるので、若干重めです。元々中級クラスのデジタル一眼を目指して開発されているので、D200や30Dと比べればこれでも軽い方なのですが。 CanonやNikonはプロ用の機材もあるので、将来ステップアップしていきたいのなら、この2社から選ぶべきです。 ただし、CanonもNikonも手ブレ補正機能はレンズ側にあるので、手ブレ補正を使用したいと思ったら、高いレンズを購入する事になります。比較的大きく重いレンズに手ブレ補正機能が付いている事が多く、普段使いに便利かというと・・・ SonyやPentaxにはボディ側に手ブレ補正機能が内蔵されているので、どんなレンズでも手ブレ補正機能が使用できます。純正のレンズでも、レンズメーカーのレンズでも手ブレ補正が使用できるので、とても便利だと思います。 今発売されているK100Dも、600万画素ですが手ブレ補正機能が内蔵されていて、コストパフォーマンスに優れているのでオススメです。ボディが安いので、その分交換レンズの方にお金をまわせます。 1000万画素あれば綺麗に撮影できるという訳でもないので、A3以上に印刷したいというのでなければ600万画素クラスでも充分だったりします。 現に、α100はノイズが出やすく、画質的にはいまいちです。 来月末まで待てるならK10Dですかね。まだ撮影サンプルすら出てませんが、発表されているスペックから見ても非常に期待が持てる機種です。 来年以降のレンズロードマップも発表されて、今とっても勢いのあるペンタックスですから、きっといいカメラに仕上げてくるのではないかと思います。
その他の回答 (4)
- camera_oyaji
- ベストアンサー率25% (109/436)
「手にした感じなどキャノンがいいと思っていた」のでしたらキヤノンが良いと思います。 カメラは道具なので手にした感じが大切だと思っておます。 特徴はNo.3の方が書かれている通りです。 手ぶれ補正は初心者、ベテランを問わずに有効ですが、基本はしっかり構えることです。 写真は感性で撮る時代になりました。 カメラ選びも感性で選んで失敗しない時代になったと思っています。
お礼
皆様、返答ありがとうございました。 手振れ機能もそこまで気にしなくていいのかと思いました。 すぐにではないので、K10Dの発売を待ち、手にとってキャノンにするかどうか決めたいと思います。
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
ブレが起こる原因として二つあります。 一つが手ぶれ 一つが被写体ブレです。 手ぶれが起こる原因は 暗い場所などで光をカメラに取り込む事が難しいときにカメラが光を多く取り入れようとして長い時間シャッターを開いたままにするので手ぶれが起こる原因の一つです。 あとは 望遠レンズなどで遠く物を撮っているときに ごく僅かなブレが望遠だとかなり大きくぶれてしまうので手ぶれが起きやすくなります。 被写体ブレですが 人が横に動いてたりしてカメラが苦手な時や 新幹線や飛行機など動いている物を撮るときに あまりに相手が早いのでぶれてしまうのが被写体ブレです。 手ぶれは昼間の明るい時なら起こることが少ないですし 室内なら外付けストロボなど使えば防げます。 風景などなら三脚で防ぎます。 キヤノンのAF(自動ピント)の早さは すごい物で 駅を通過している新幹線(約270K)でもカメラが追いかけて撮ってくれます。
お礼
皆様、返答ありがとうございました。 手振れ機能もそこまで気にしなくていいのかと思いました。 すぐにではないので、K10Dの発売を待ち、手にとってキャノンにするかどうか決めたいと思います。
- sokojaso
- ベストアンサー率38% (581/1509)
正直言ってどれでも大差有りません。レンズを持っていないのであればどのメーカーでも大丈夫です。 キヤノンがしっくりきたのならこれで決まりです。一番売れているメーカーでレンズも豊富、AFも早く、ネットでの情報や関連する本も豊富です。ついでにゴミ対策も万全です。 ニコンもキヤノンに次いで売れているメーカーですから、悪い選択ではありません。ただ、上記の中ではこれと言った特徴がないのも事実です。 ソニーはボディーに手ぶれ補正付きで、ゴミ対策もあります。ソニー好きやコニミノ好きなら良いのでは? ペンタックスは、AFや連写が遅めですから、スポーツで使うには少し弱いかもしれませんが、手ぶれ補正、ゴミ対策、防塵・防滴構造など、魅力がいっぱいです。個人的にもペンタユーザーですから、当然これをお薦めしたいですね。
お礼
皆様、返答ありがとうございました。 手振れ機能もそこまで気にしなくていいのかと思いました。 すぐにではないので、K10Dの発売を待ち、手にとってキャノンにするかどうか決めたいと思います。
いずれもデジタル一眼レフの最新モデルでどれを選ばれても問題ないと思います、最近よく手ブレ機能をCMに取り上げた機種をよく見ますが、ついていない製品が手ブレに弱いと言うことではありません、むしろ手ブレ装置をつけなければならない機種が問題なのです。なぜ手ブレが起こるのか考えれば答えは分かるはずです。
お礼
皆様、返答ありがとうございました。 手振れ機能もそこまで気にしなくていいのかと思いました。 すぐにではないので、K10Dの発売を待ち、手にとってキャノンにするかどうか決めたいと思います。
お礼
皆様、返答ありがとうございました。 手振れ機能もそこまで気にしなくていいのかと思いました。 すぐにではないので、K10Dの発売を待ち、手にとってキャノンにするかどうか決めたいと思います。