- ベストアンサー
カバーのかけ方教えてください!
中型免許を取ってアドレス110を買いました。もう、うれしくて、うれしくて! マンションの駐輪場(直近で盗難事件多発!)なので、カバーに、U字ロック、ワイヤーロックまで買いました。 早速ちょっと走ってきてカバーを…と思ったのですが、マフラーがとっても熱いじゃないですか。カバーをしたら、溶けたり燃えたりしそうで…。 皆さんはどうされているのですか? 冷めるまで待っているのですか? つならない質問で申し訳ありませんが、教えてください!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 盗難の恐ろしさ、わかりますよ~。 私の住んでいるトコロでも6~7台中2台盗まれてますからね。U字・ワイヤー、それから最近はバイクの盗難防止装置とか、みんな頑張ってます。 んで、やっぱりカバーは大事みたいですね。路肩に止めて置く場合の盗難はいたずらの線が強いらしいですが駐輪場とかにワザワザ盗みに来るやつは車種(目的)を決めて来るそうなので見えなくするのって効果的らしいですよ。 んで、マフラーの熱なんですけど、そこそこの値段だったカバーなら耐熱・防炎だと思うんですよ(マークが縫い付けてあるはずなので確認してみてください)。靴の裏が溶けちゃうくらい熱い部分に触れてもそういうカバーなら大丈夫です。ただブルーシートのようなビニールシート的な素材だと簡単に溶けちゃいます。 私は耐熱防炎を確認して店員に聞いて購入したカバーを降車後速攻でかけちゃいます。
その他の回答 (5)
- misatomo
- ベストアンサー率0% (0/2)
前の方も記しているとおり、防炎素材のカバーを購入するの がBESTでしょう。 私の場合、防炎素材のカバーを使っていますが、駐車して速 攻でかけていますがなんともありませんよ。 今度、バイクを買う予定ですが、防炎素材のカバーをヤフオ クで車両よりも先に購入してしまいました・・・・。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4528)
帰宅前はなるべく回転を抑えて、マフラーに熱がこもらないようにしてやるのも一手です。 よほどの安物でない限りは、そう簡単に溶けませんが、心配な場合は針金ハンガー(被覆は剥いて)や金網等を適当にまげてガードを作って、マフラーに引っ掛けてからカバーをすれば、大丈夫です。
お礼
それ、いいですね。早速実践してみます! それにしても皆さん、いろいろと考えていらっしゃるのですね。 ありがとうございました。
- erogappa
- ベストアンサー率46% (22/47)
私は、パッセンジャーペグを出した状態でカバーをかけています。 こうする事でカバーが直接マフラーにあたらなくなるので・・・。 ただ、バイクの種類によって有効かどうかは違ってくると思いますが。 もちろん熱いままカバーをかけるのは好ましい事ではありません。
お礼
なるほど!です。試してみます。ありがとうございました。
私はそのままカバー掛けちゃいます。 まだ燃えた事はないですが、結構危険なのかも、と毎回びくびくしています。 今のところカバーに対する被害(?)といえば マフラー付近にカーボンがべったりと付着してしまうことですね。 ということなので、冷めるまでまつのがベストだと思います。
お礼
そうですよね。待つのは面倒くさいですよね。でも、びくびくされているのは(笑)です。なるべく冷めるまで待ちます! ありがとうございました。
はい、冷めるまで待ちます。以上、シンプルイズベスト(^^)。
お礼
やはりそうですか…。マンションの駐輪場でジッと待つのもかえって怪しいし、まといって、14階まで帰ってもう一度来るもの…。でも、やはりそうですか…。ありがとうございました。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。早速バイク用品店で耐熱のカバー見てきましたが、高いですね!しばらくは面倒ですが、冷ましてからかけることで辛抱します。 ありがとうございました。